- なぜ募集しているのか
- これまでのSaaS事業を基盤に急成長を遂げてきました。従来のプロダクトで実現してきたお客様の経済価値最大化をさらに一歩入り込んで支援すべく、Insight事業(コンサルティング事業)を立ち上げています。
日本を代表する多くのエンタープライズ企業からご支持をいただいており、さらなる成長を見据えた体制強化が求められています。
顧客価値の最大化を目指して組織のステージアップを進めていくフェーズですので、新規事業成長をリードしてくださるコンサルタントを募集しています。 - どんな仕事か
-
■業務内容
日本を代表するエンタープライズ企業を中心としたクライアントに対し、本質的な価値創出に重きを置いた伴走支援型のコンサルティングおよび事業開発を担当いただきます。
具体的には、以下の業務に従事していただきます。
・新規事業の立ち上げ、事業グロース、AI活用による業務効率化、デジタルマーケティングの実行・改善に関して、弊社での実践に基づくフレームワークやご自身の経験をもとにPJにおけるコンサルティング業務。
・ITを活用した業務改革やDX/IT化プロジェクトの推進、システム要件定義から開発までの支援。
・Insight事業自体が弊社における新規事業という位置づけであるため、事業開発の主体者としてコンサルティングサービス開発、プロダクト開発、組織開発など。
■Insight事業に携わる魅力
・弊社がSaaS企業であり、事業会社として自社での実践に基づく型作りに強みがある企業のため、絵に描いた餅で終わらない実践的なアプローチをとることができます。
・コンサルタントとしてクライアントに向き合いつつ、事業開発の主体者としての側面も持つことができるため、その両軸での成長機会を得ることができます。
・純粋なコンサルファームと異なり、コンサルティング / 採用 / プロダクト提供ができる弊社だからこそ、クライアント企業に対して本質的な課題解決が実現できます。
■ポジションの魅力
・コンサルティング業務だけでなく、プロダクトマネジメントや事業開発の側面も持ち、幅広い経験を積むことができます。ITコンサルタントから戦略コンサルタントへのキャリアチェンジの機会も豊富です。
・アサインされたプロジェクトにおいて、プロフェッショナルとしてクライアントに向き合い、本質的な価値創出に向けて一定の裁量を持って伴走支援いただきます。
・日本を代表するエンタープライズ企業を対象に、戦略策定や業務改革を進めるため、コンサルタントとしての専門性とビジネスへのインパクトを感じながら仕事ができます。
・自社の事業開発においては、ご自身の専門性やスキルに応じてメンバーとして推進いただきます。
- 求められるスキルは
-
必須 下記いずれかのご経験
- 大手企業の経営層や意思決定者に対する提案・営業経験
- IT業界での実務経験が3年以上ある方 ※上流工程の経験があるとなおよし歓迎 - コンサルティング案件における営業から案件のマネジメント、デリバリーまでのご経験がある方
- 事業会社での新規事業の創出・責任者としてのご経験
- プロダクト開発またはサービス開発に携わったご経験
- スタートアップでの勤務経験(商材/規模問わず)
- ピープルマネジメントのご経験
- 雇用形態は
- 正社員
- どこで働くか
- 東京都渋谷区
(2025年5月より、東京ミッドタウンタワーに移転)
※オフィス / 自宅でのハイブリッド勤務を推奨しています。 - 勤務時間は
- - フレックスタイム制(標準労働時間8時間 / 休憩60分)
《コアタイム》11:00~15:00
- 所定時間外労働:有 - 給与はどのくらい貰えるか
-
500-800万円
※ご経験・スキルを考慮して決定いたします。
※上記の固定年収とは別に成果ベースでのインセンティブ有
※半年毎の人事評価制度を導入しており、評価に応じて年俸金額を見直します。 - 待遇・福利厚生は
-
◾️待遇/福利厚生
- 給与改定(年2回)
- 交通費一律支給
- 各種社会保険完備(健康保険 / 厚生年金保険 / 労災保険 / 雇用保険)
- リモートワーク手当(入社時2万円)
- スキルアップ手当
- ランチ手当
- 慶弔金手当
- リファラル会食手当 - 休日休暇は
- ◾️休日休暇
- 完全週休2日制(土曜・日曜)
- 祝日
- 夏期休暇(2日間)
- 年末年始休暇(12/30~1/3)
- 年次有給休暇(初年度10日間)
- 慶弔休暇
- 産前産後休暇
- 育児休暇
掲載期間25/04/02~25/04/15
求人No.YTNCH-4