- なぜ募集しているのか
- Specialty Market Place (特化型マーケットプレイス)である「BUYMA」を中心とする運営事業の継続的成長及び新規事業展開等にスピーディかつ適切に対応していくため、管理部門の強化を進めています。
技術発展や、サービスの多種多様化が急速に行われるなかで、法務の重要度が増しており、法務機能の強化が必要となっています。当社としては、更なる企業成長に向けて、会社とサービスを支える法務担当を募集いたします。 - どんな仕事か
-
各サービスの提供部署からの依頼を受けて、契約書面の作成や各種法務相談の対応などを行っていただきながら
法務チーム体制の強化をしていただきたいと考えております。
・顧客対応部署や企画部署からの相談応対業務
・契約書の作成、審査
・運営サービスの利用規約、プライバシーポリシー等の作成
・個別事案における法務調査やスキーム検討
・登記実務、商標権の出願および管理業務
・社内規程の作成および管理
・その他企業法務全般(法務管轄の社内手続対応や契約書管理等を含む)
【配属部署について】
<組織構成>
・担当本部長 1名
・スタッフ1名(業務委託)
エニグモグループ化に向けて法務部門の組織拡大フェーズにつき、リーダー候補、メンバークラスの募集も同時に行っております。
【ポジションの魅力】
・今後成長領域であり、新たな法令整備も活発化しているマーケットプレイスサービスの中でBUYMAを中心として、サービスに関係する多様な法令や事案に関わる機会があります。
・自社サービスをより良くするために必要な規約等のルール設計や運用に関わることもできます。
・上場会社の株主総会業務および関連資料の作成、ご志向や適性によっては適時開示業務や届出業務に携わっていただくこともできます。
・少数体制での業務となるため、ご経験や適性に応じて必要な裁量を持って業務に携わることができます。また、チームとして発展途上段階のため、業務体制づくりなどに携わることもできます。
【働き方】
・出社週2回
・リモートワークでも出社時と変わらないパフォーマンスでチーム運営をしています。
#チャレンジできる環境 - 求められるスキルは
-
必須 ・事業会社において法務部門の実務経験1年以上
歓迎 ・新規事業推進の上での法務アドバイス経験
・事業会社特にITベンチャー企業での幅広く法務領域をカバーしていらっしゃる方
・英語スキル:翻訳ツールを使いながら契約書が読解できるレベル
【求める人物像】
・案件の本質を理解し、論理的かつ柔軟な思考ができる方
・関係者との間で必要なコミュニケーションを大切にして、担当業務を遂行することが意識出来る方
・知識や経験を自ら取得することに対して前向きな姿勢をお持ちの方 - 雇用形態は
- 正社員
- どこで働くか
- 東京都
- 勤務時間は
- 9:30~18:30(所定労働時間8時間、休憩時間1時間)
※フレックスタイム制あり - 給与はどのくらい貰えるか
-
年収500万円 ~ 699万円
年俸¥5,000,000~
月給¥416,667~(基本給¥340,567~、一律支給の諸手当¥76,100~)
※待遇はスキル、経験、能力を考慮し決定いたします - 待遇・福利厚生は
-
・交通費全額支給(月額3.5万円まで)
・各種社会保険完備(雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金保険)
・関東ITソフトウエア健康保険組合の保養施設・スポーツ施設の利用可
・ベビーシッター利用補助制度(社内イベント時)
・在宅作業環境費/在宅ネット環境支援制度
・屋内禁煙
<社内制度・カルチャー>
・セミナー参加奨励
・海外出張制度(会社の業績向上に繋がる企画を自ら考え提出します)
・社員クーポン制度(毎月BUYMAクーポンを支給)
・月1回のオフライン懇親会(自由参加)
・チーム懇親会補助制度(半期に1回) - 休日休暇は
- ・完全週休2日制(土・日)、祝日
・公休日数・有給休暇の他に、リフレッシュ休暇制度(年間5日)があります。
・有給休暇は、5営業日連続で取得することを会社が推奨、長期休暇もとりやすい環境です。 - どんな選考プロセスか
-
書類選考⇒面接2~3回
#内定までオンライン選考可
#入社時期は相談可能
掲載期間25/04/03~25/04/16
求人No.ENGMO-6000508