NEW 掲載期間25/04/03~25/04/16 求人No.ENAA-542041

財務会計【事業会社での経験不問/トヨタ自動車のプライムベンダー】

財務・コントローラー

年収750万円~999万円
英語力不問年収600万以上フレックス勤務
募集情報
なぜ募集しているのか
今回は主に将来のマネージャーとして部門を取りまとめていただける層の強化に主軸を置いた募集背景となっております。
どんな仕事か
【業務内容】
・債権管理/債務管理
・決算対応(月次、Q次、年次)
・計算書類・事業報告・左記に係る附属明細書の作成
・税務関係(法人税、事業税、法人市県民税、事業所税、消費税)
・資金管理
・監査法人監査対応(年3~4回)
・取締役会/株主総会事務局

基本的には能力、経験に応じ担当を決定いたします。

【キャリアパス】
マネージャー補佐として組織について理解いただきつつ業務のキャッチアップを図っていただき、マネージャー(1~2年目安)を目指していただきます。
求められるスキルは
必須
・管理職としての経理実務経験(社外対応、経営会議へのレポート経験を想定)
・マネジメント経験※人数不問

事業会社でのご経験不問!
雇用形態は
正社員
どこで働くか
本社 愛知県名古屋市中村区名駅1-1-1 JPタワー名古屋32F

勤務時間は
フレックスタイム制(1日の標準労働時間:8時間)
コアタイムなし
時間外労働:あり(月平均残業時間30時間)
給与はどのくらい貰えるか
年収750万円~990万円。
月給制/基本給350000円~
※残業代全額支給

■賞与:あり年2回
■昇給:あり年1回(4月)
※上記はあくまで最低額です。実際の給与は選考を通じて変わります。
待遇・福利厚生は

カフェテリアポイント(社内通貨制度)、健康保険組合直営保養所、資格取得奨励金制度、語学教室補助制度、サークル活動支援制度、親睦会費補助、退職金制度、団体自動車/生命保険、産業医による健康相談、トヨタ自動車持株会、各種財形貯蓄制度、WELBOX(Webサイトの選択制福利厚生制度)、クルー ザー利用法人契約、トヨタ連合型確定拠出年金、資格取得奨励金制度
社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
休日休暇は
<年間休日121日>
完全週休2日(土・日)
GW休暇
夏季休暇
年末年始休暇
産前・産後休暇
育児休暇
介護休暇
特別休暇
年次有給休暇
どんな選考プロセスか
※この求人情報は、エン エージェント(エン・ジャパン株式会社)を通じての受付となります。今後連絡させて頂く場合は担当コンサルタントもしくは、エン エージェントのスタッフよりご連絡させていただく可能性があります。
※エントリー後の流れについてはエン エージェントよりご説明いたします。
※ご登録いただいたWeb履歴書に加え、「履歴書」「職務経歴書」をご提出いただく場合がございます。
会社概要
社名
株式会社トヨタシステムズ
事業内容・
会社の特長
トヨタ自動車、およびトヨタファイナンスのプライムベンダーとしてIT領域における以下業務を主に担当しています。
■先端技術開発分野、営業本部、エンジニアリング分野、コーポレート・ファイナンス分野、インフラ分野 など

※同社は、株式会社トヨタコミュニケーションシステム(TCS)、株式会社トヨタデジタルクルーズ(TDC)、株式会社トヨタケーラム(TCI)の3社の統合により設立されました。
TCSが基幹システムの開発、TDCがネットワークおよびインフラの導入と運用、TCIが設計・製造支援システムの開発と、情報領域の中で各々専門分野をもち、トヨタおよびトヨタグループ各社に対してサービスを提供し、事業支援を行ってきました。
昨今、クルマの電動化、AI化、競争相手の変化など、自動車業界が直面する「100年に一度」の大変革期において、ITが果たす役割はさらに大きくなっています。
同社は3社がこれまで磨き上げてきた専門スキルを結集し、サービスの企画・提案から、構築・導入・運用に至る一貫したトータルITソリューションを高い生産性で提供し続けることで、トヨタ、およびトヨタグループ全体の強化を目指しています。
設立
2019年1月1日
従業員数
3,264名
取扱い紹介会社
エン・ジャパン株式会社
厚生労働大臣許可番号:13-ユ-080296
紹介事業許可年:2000年
登録場所
東京
〒163-1335 東京都新宿区西新宿6-5-1新宿アイランドタワー
掲載中の求人
現在3799件の求人を掲載しています。
最近ご覧になった求人に基づいたおすすめの求人
興味あり
興味ありしました
若手ハイキャリアのスカウト転職ならAMBI(アンビ)
AMBIは若手ハイキャリアのためのスカウト転職サービス。年収500万円以上の案件が多数。応募前に合格可能性を判定できる機能や、職務適性がわかるツールなど独自機能が充実。大手からスタートアップ・行政など、ここにしかない募集も。
若手ハイキャリアのスカウト転職