- なぜ募集しているのか
- 増員
- どんな仕事か
-
★★世界シェアNO.1製品を9種保有/価格競争力のある高付加価値製品を製造するスペシャリティ化学メーカー★★【パソナキャリア経由での入社実績あり】【期待する役割】
世界31カ国、100以上の拠点を有し、海外売上比率は約7割のグローバルメーカー/全…
主に包装材料用途に使用されるプラスチック素材(高分子材料)の開発部署で、知的財産に関する管理業務をご担当いただきます。
【職務内容】
・発明発掘、特許出願・権利化、第三者特許調査・鑑定、他社製品調査、IP ランドスケープ、特許ポートフォリオ戦略策定、知的財産活動推進、ならびに権利行使等を知的財産部および外部特許事務所と連携して行っていただきます。また、国内外の社内関連部門と連携して、知的財産戦略の策定・実行を実施していただききます。
【募集背景】
事業がグローバルに展開するなかで特許出願も海外展開することが必須となってきています。また、素材だけでなくアプリケーションの特許出願の必要性が高まってきていることから、事業部としての知的財産戦略を強化するため、専任人材となる方を募集します。
【組織構成】
倉敷事業所 エバール研究開発部
※「エバール」について
1972年にクラレが開発に成功し、世界に先駆けて製造をはじめたエチレン-ビニルアルコール共重合体(EVOH)樹脂です。従来のプラスチックにはない優れた「ガスバリア性」 を備え、食品を中心に、医薬品、化粧品、農産物、工業製品の包装容器に使用されるほか、自動車のガソリンタンク等にも採用されています。
【働き方】
・残業時間:20時間程度/月
・フレックス制度:有
・在宅勤務制度:上限12日/月
・勤務地:倉敷事業所 ※原則、転勤はありません。 - 求められるスキルは
-
必須 【必須要件】※履歴書へお写真添付をお願いいたします※
■化学分野での研究開発業務または企業等における知的財産部門での職務経験
■化学(特に有機化学、高分子化学等)の分野の専門性を有し、特許出願に係る先行技術調査および特許性・有用性の評価経験
■特許/非特許文献の先行技術調査や特許マップ等の特許情報分析に従事した経験、あるいは、研究開発部門以外で専ら特許出願に従事した経験
■英語:初級以上(目安TOEIC 600以上)
【歓迎要件】
●化学、応用化学、または化学工学を専攻された方
●知的財産管理技能士、弁理士の資格保有
●英語:ビジネスレベル(読み書き会話)歓迎 応募資格をご覧下さい - 雇用形態は
- 正社員
- どんなポジション・役割か
- 包装材料用途プラスチック素材の知的財産戦略担当/原則転勤無し
- どこで働くか
- 岡山県倉敷市玉島乙島7471倉敷事業所
- 勤務時間は
- 08:00~16:45
- 給与はどのくらい貰えるか
- 550万円~850万円
- 休日休暇は
- 完全週休二日(土日)
祝日、年末年始、夏季、慶弔、有給休暇初年度初日から15日(入社月により4-15日)最大20日など
【年間休日】122日 - どんな選考プロセスか
- 面接回数2回
掲載期間25/04/03~25/04/16
求人No.PSNC-AMBI81142611