- なぜ募集しているのか
- 増員
- どんな仕事か
-
【三菱総合研究所のIT戦略を担う三菱総研DCS】【自己資本比率70%の安定した経営基盤】【離職率4%以内】【残業時間は月30時間程度】【職務内容】
九州支社立ち上げ/三菱総合研究所、三菱UFJフィナンシャ…
■金融・クレジット・通信・運輸・建設・教育関係など幅広い業界・業種のお客様に対して、データ分析サービス(顧客ビジネス課題の設定・データの加工集計・可視化支援・分析手法の提案・実装・運用)をご担当頂きます。
【開発環境】
■データを扱う分析業務のため、開発環境はお客様先に依存します。
既存のお客様においては、SAS、Python、SQL、tableauが多いです。
【担当業務の強み】
■金融・クレジット・通信・運輸・建設・教育関係など幅広い業界・業種のお客様に対して、データ分析サービス(顧客ビジネス課題の設定・データの加工集計・可視化支援・分析手法の提案・実装・運用)をご担当頂くことにより、作業者としてではなく、データサイエンティストのプロとして、お客様にデータ分析による価値提供のマインド・スキルを習得できます。
■研修サポート・資格取得サポートなどによる、スキルアップ向上を後押ししております。
【入社後の流れ】
従事していただく案件の状況に応じて、週単位で数か月~半年程度の本社OJT、月に数回の本社出張の可能性があります。※詳細はご都合を考慮し調整致します。
【キャリアパス】
■リーダー・マネージャー職以上希望の方につきましては、ご経験・適正確認後、リーダーとしてご活躍頂けます。
【入社後の教育体制】
■入社後はOJT(他部門経験含む)を中心に先ずは当社に慣れていただきます。その後、業務の中心を担っていただき、ご本人の希望により、情報収集のための外部のセミナー等も受講いただけます(有料、無料可)。
【キャリア入社者情報】
以下の方が、入社された傾向がございます。
■現業務において、データ分析を実施されている。
■開発業務を実施しながら、データ分析、データ解析の自己学習をされている方。
■顧客に向けて、データ利活用の業務を経験されている方。
【テレワーク可否・率・頻度】
テレワーク可否・率・頻度に関しては、お客様環境によります。
■傾向の例ですが、週3出社、週2テレワークの案件が多いです。
■案件によりましては、週5出社の案件もございます。
【魅力】<… - 求められるスキルは
-
必須 ※下記いずれかのご経験
■データ分析領域での業務経験4年以上
■チームおよび組織マネジメント経験(3名~数十名規模)
■社内外との交渉や折衝などの調整業務経験
■顧客ビジネス理解力
【求める人材】
個々の製品の提案・導入スキルに特化した人材、業種や業務領域に特化した人材、システムグランドデザインといった超上流を担当する人材、これらの専門家を取りまとめることができるPM人材など、各領域で高い知識やスキルを習得いただくことを期待しています。
会計システム領域に強みをもつ方、IT業界未経験でも経理・財務系の業務知識に強みをもつ方のいずれもを歓迎いたします。歓迎 応募資格をご覧下さい - 雇用形態は
- 正社員
- どんなポジション・役割か
- 北九州/データアナリスト・データサイエンティスト(リーダー)
- どこで働くか
- 福岡県北九州市小倉北区魚町三丁目5番5号 BIZIA KOKURA 7階
- 勤務時間は
- 09:00~17:00
- 給与はどのくらい貰えるか
- 600万円~800万円
- 休日休暇は
- 完全週休二日(土日)
完全週休2日制(土日)、祝日、年末年始(12/29~1/3の6日)、有給休暇(最大20日(初年度最大14日※入社月により異なる))、慶弔休暇、連続休暇(5日以上)、半日休暇、誕生日休暇 、特別休暇あり
【年間休日】120日 - どんな選考プロセスか
- 面接回数2回
掲載期間25/04/03~25/04/16
求人No.PSNC-AMBI81149850