- なぜ募集しているのか
- 増員
- どんな仕事か
-
オートバイを中心とした輸送機器の総合メーカー。発動機(エンジン)を積む様々な輸送機器を開発する東証プライム上場企業です。【パソナキャリア経由での入社実績あり】【募集背景】
二輪では世界第2位。連結売上2兆2484億円。海外売上が90%を超える…
ヤマハ発動機は、船外機、水上オートバイ、ボートなどのマリン商材で、世界中のお客様に感動を届ける企業です。 私たちは、このワールドワイドな市場でヤマハブランドの価値を高めるために、品質にこだわり続けています。
そのための部門の活動を支え、組織運営を円滑に行うための管理基盤の構築・推進に携わっていただける方を募集します。
【職務内容】
以下の業務をメインとし、資源管理、総務、経理をマルチにこなし、管理基盤を構築、またDX化を推進し、より効率的で高精度な管理を実現する。
・人・物・金の資源管理業務
・部内総務とりまとめ(安全保障貿易管理、設備計画・管理、スキルマップ管理等)
・部内経理とりまとめ、庶務チームリーダー(支払い・検収処理)
・部内情報管理(Sharepoint・サーバー)
・新ERP導入主担当(SAP S/4HANA、Ariba、CONCUR等)
【やりがい・魅力】
・ヤマハ発動機のマリン商材を通して「感動」を創造し提供するための活動を支え、よりよい環境を整えることで部門の方々→お客様に貢献していることを感じることができます。
・組織の運営に対して統括部内の様々な意見を集約し、さらに自らの提案・企画して進めていただくことができ、組織の第一人者として活躍できます。
・マリン事業本部特設サイト
https://global.yamaha-motor.com/jp/recruit/career/features/marine/
【求める人物像】
・多くの関係者と連携、協業して業務を推進出来る方(必須)
・課題を客観的に捉え、主体的に行動できる方(必須)
・課題に対してスピード感をもって対応できる方(必須)
・数字やルールに対して正確で計画的な対応を継続できる方(必須)
・グローバルに対応でき積極的なコミュニケーションが取れる方(あれば尚良) - 求められるスキルは
-
必須 【応募要件】
■学歴不問
■他社における総務/経理業務のリーダー/マネージメント経験
■関連法規(安全保障貿易、電子帳簿、事務所則等)の知識がある方
■ERPシステム等の知識/使った経験がある方
【歓迎要件】
・海外の製造拠点とのコミュニケーションや協力が円滑にできる英語力を持つ方
・(商材問わず)品質保証、品質管理に関わる業務経験
・TOEIC 500点以上歓迎 応募資格をご覧下さい - 雇用形態は
- 正社員
- どんなポジション・役割か
- <マリン品証>マリン品質保証部門の管理基盤構築【磐田市】
- どこで働くか
- 静岡県磐田市
- 勤務時間は
- 08:45~17:30
- 給与はどのくらい貰えるか
- 500万円~1000万円
- 休日休暇は
- 週休二日(土日)
週休2日制(会社カレンダーによる)、長期休暇(年末年始・GW・夏季)
3連続有給休暇取得制度、傷病・介護・看護の特別休暇制度等
有給休暇:入社3ヶ月経過後に発生(初年度2日~15日、2年目は、16日付与※但し8割以上の出勤の場合)
【年間休日】121日 - どんな選考プロセスか
- 面接回数2回
NEW
掲載期間25/04/03~25/04/16
求人No.PSN-AMBI81136789