- どんな仕事か
-
ー下記志向性の方に合う求人です!ー
★最先端技術に携わる!★エンジニアとして成長をしたい!★年収UP可能!(100万近くの年収up事例多数)★リモート勤務可能(週2~3日)★入社後の研修が充実!★家賃補助など充実!★企業の安定性を気にされる方!(世界中の完成車メーカーと取引あるため安定感抜群!)
●業務内容
エンジン制御を行うFI ECUの電子回路の信頼性評価を行うポジションです。
バイクの「走る」にかかわる製品であるENG制御ECUを新たに設計するための先行テスト結果を設計へフィードバック、製品目標値・検証項目・計画の策定をし信頼性第三者判断を行っています。策定の過程においては、顧客との打ち合わせにも参画する機会が多く、直接顧客のニーズやリクエストの収集・提案などを行いながら適合判断を行っています。
●採用背景
元々設計と同じ部署ではありましたが、信頼性評価の第三者性を強化する為、評価に特化した部署が立ち上げられました。
開発テーマについては増加傾向にあるため、より多くのリソースが必要となっている為、開発力強化のために採用活動を強化しています。
既存メンバーは40代が多く、組織の若返りも兼ねて若手層を今回の採用で充実させたい狙いもあります。
●求人の魅力ポイント
メンバー全員が設計出身である為、知見が豊富なメンバーばかりです。
チームで仕事を進める文化がある為、入社後のフォロー体制も手厚く、高い技術力を身に付けることができます。
入社当初は「派生機種」と呼ばれる既存機種のテストレポートや技術レポートを流用できる製品の検証業務からお任せします。
ツールの使い方等については入社後に手厚くフォローする体制が整っています。
将来的には「新規機種」と呼ばれる評価項目の構築から必要になる機種についても担当いただきます。自分の考えたことが今後のスタンダードになっていく喜びを感じながら開発に携わることが出来ます。
また、設計出身の技術力の高い精鋭がそろった組織であるため、メンバーの知見を集約した技術ガイドラインについても作成中です。
未経験でも入社後に高い技術力を身に付けることができるおすすめのポジションとなっております。
- 求められるスキルは
-
必須 本ポジションの特徴:
電気に関する基礎知識をお持ちの方
(生産技術等でPLC制御に携わっていた方、電気工事士の資格をお持ちの方等、電気に関する知見をお持ちの方)
・20代で「自動車が好き」「機械いじりが好き」など自動車やメカに対しての熱
い想いがある方であれば、ポテンシャル枠で採用をしていただけるポジションです!
【求める人物像】
日立AstemoのAmbition「私たちは、世界をリードする先進的なモビリティソリューションの提供を通じて、持続可能な社会と人々の豊かな生活の実現に貢献します」、この想いを共有し、大切にしていただきたいです。「腕を磨きたい」「成長したい」という貪欲なまでの成長意欲を持った方を、仲間として受け入れたいと考えています。
- 雇用形態は
- 正社員
- どこで働くか
- 栃木県
- 給与はどのくらい貰えるか
- 450~1200万円
掲載期間25/04/04~25/04/23
求人No.MYN-10432651