- どんな仕事か
-
<電気ハードエンジニア/次世代モータ・アクチュエータ開発<浜松工場・東京本部>>
同社のモータやアクチュエータの次世代製品の開発に従事頂きます。
◆職務内容
主に高度な制御を必要とするモータ・アクチュエータのマイコン制御や
各種モータ駆動回路の設計開発となります。
◆仕事の特徴とやりがい
同社が目指す社会的課題の解決に貢献する次世代製品の開発に関わり、
ご自身のアイディアや発想を形にした新しい価値を実現できるやりがいのある仕事です。
これまでの経験を同社で発揮し、ご活躍頂くことを期待しています。
<会社の特徴>
(1)積極的な事業展開
同社の売上高は、現在約1兆円であり、9期連続で過去最高を更新中です。
2029年3月期に掲げている売上高2.5兆円、営業利益2,500億円の目標を達成するために、オーガニック(自律)成長とM&Aの両輪に、社会的課題解決に資する製品開発および部品供給を加えた3輪で、同社は成長を加速していきます。
(2)総合精密部品メーカーとしての技術力
同社は2017年にミツミ電機と経営統合し「ミネベアミツミ株式会社」として新しいスタートを切りました。
同社の強みは、旧ミネベアの保有している「超精密機械加工技術」「垂直統合生産システム」と、ミツミ電機が長年培ってきた「エレクトロニクス技術」の融合です。主要製品であるベアリングやモーターのみならず、センサー、光学、半導体、高周波、電気回路などの複数技術を持ち、IoT社会に貢献するソリューションの開発を強化しています。
(3)海外展開
世界22ヶ国で96生産・研究開発拠点を展開。グループ全体の売上高に占める海外比率は約85%です。意欲と能力次第で、海外で活躍するチャンスもあります。 - 求められるスキルは
-
必須 ■必須経験・必須スキル : ※いずれかの経験があれば可
・電気ハードウェア開発経験
マイコン制御回路、インバータ回路、モータドライバ回路等の開発
◆あれば望ましい経験・スキル : ※該当が無い方も検討ください。
・電気ハード:製品設計、通信系(CAN、LIN等)等の開発経験
・車載用製品・部品の開発、又は、量産立上経験
・組込マイコンのプログラミング経験
・評価データ処理などツール(Python、VBA等)の使用経験?
・磁場又は回路解析シミュレーション経験
・回路系CADの経験(OrCAD Capture/PCB Designer, LTSPICE等)
・開発プロジェクトマネジメント又は開発リーダの経験
◆募集背景
同社が掲げる成長目標(2029年3月の売上 2.5兆円、営業利益 2,500億円)を達成し、更なる発展を目指す上で新製品開発を加速する計画です。共に挑戦頂ける意欲ある方を募集致します。
・浜松工場での募集を行っておりますが、今直ぐの引っ越し(単身赴任 等)が懸念となる方、もし東京本部なら考えてみたいと思う方に向け、並行して東京勤務も募集を行います。
※増員の募集です。
※同社HPをご覧頂けると幸いです。 - 雇用形態は
- 正社員
- どこで働くか
- 静岡県
- 給与はどのくらい貰えるか
- 420~700万円
掲載期間25/04/04~25/04/23
求人No.MYN-10335668