- どんな仕事か
-
【業務内容】
同社の特機システム事業部では、防衛分野、民間航空分野、海洋開発分野、船舶民間の特機事業という4つの事業を展開しております。そんな同社のソーナーシステムのハード設計を担当します。
■水中音響システムのハード設計(回路設計)をお任せします。
■1プロジェクトの期間:1サイクル(最終調整まで)約5年/製品出荷まで(3年)
■出張:製品出荷後の評価・試験機関においては、船上や都内等の出張が発生いたします。
【ソーナーシステムとは】
ソーナーシステムは、音を拾うセンサーを複数用い、拾った音から目標の信号を割り出し、検出するシステムです。同社の水中音響センシングの技術は、長年にわたり開発してきた水中の対象物を検出・分析するもので、防衛分野で高い信頼を得て活用され続けています。
【仕事のやりがい】
理論検討と具体設計を通して、理論と実務の両面のスキルが身に付きます。また、通常は関われないシステムの設計に携われます。 - 求められるスキルは
-
必須 ■必須条件:
電気回路設計経験(学生時代に回路設計を学んでいた方も歓迎) - 雇用形態は
- 正社員
- どこで働くか
- 静岡県
- 給与はどのくらい貰えるか
- 400~800万円
掲載期間25/04/04~25/04/23
求人No.MYN-10280762