- どんな仕事か
-
【業務内容】
機械式駐車設備の据付工事について施工管理をお任せします。
元請となるゼネコンと協力会社の間のスケジュール・工程調整業務や工事の進捗管理、安全管理等を行って頂きます。実際の工事作業は協力会社が行います。
【詳細】
研修により基礎知識を習得し、その後先輩からのOJTによる指導を受けて、1年後には独り立ちを目指して頂きます。
協力会社の監督を行い、実際の作業は行うことはありません。元請となるゼネコンや協力会社など関係者とのコミュニケーションが重要な業務となります。工期は半月~1ヶ月程度であることが大半です。
【業務の魅力】
施工管理の中でも積算・顧客折衝がメインとなり、設計営業見積図面作成などは別部署が行うため、施工管理に集中できます。
現場業務もなく、残業は月20~40時間と施工管理職としては相対的に見て少ないです。
【働き方】
■休日:土日祝休み ※月1,2回程度、土日出勤の可能性があります。その場合、必ず平日に代休を取得頂きます。
■年間休日:126日
■残業時間:20~40時間/月 ※繁忙期は40時間程度ございます。
■有給取得日数:平均13.4日/年(初年度より有給休暇17日付与。入社日により変動あり。)
■勤務形態:フルフレックスタイム制
⇒平均勤続年数14.3年と腰を据えて長期的に働ける環境です。
※基本は日帰りですが、繁忙期は2週間程度の出張や研修で1~2週間の出張もあります。
※直行直帰も可能です。(連絡は必須)
※担当案件数は1人3~4案件です。 - 求められるスキルは
-
必須 【必須条件】
施工管理のご経験がある方 - 雇用形態は
- 正社員
- どこで働くか
- 大阪府
- 給与はどのくらい貰えるか
- 400~600万円
掲載期間25/04/04~25/04/23
求人No.MYN-10427068