- どんな仕事か
-
<物流・冷熱・ドライブシステムドメイン/発電システムにおけるエンジンの制御システム開発及び最適運用のためのIoTシステムの開発(電気・制御・情報・通信系)>
ご経験に応じて三菱重工エンジン&ターボチャージャ株式会社で取り扱う発電・船舶・車両用エンジンに関して下記いずれかの業務をお任せします
○エンジン制御システムの開発
・脱炭素(水素等)を目指した新規エンジン用の制御システム構想設計
・エンジン本体構想と市場での運用稼働に適合した制御要求仕様の構築
・組み込みソフトウェア(C言語)開発、 ロジック構築に関してコーディングを依頼するベンダーのコントロール
・モデルによるシミュレーション検証(MATLAB、Simulinkなど)
・エンジン試験ベンチにおける実験・検証
└お客様に安心して高性能のエンジンを使って頂くために燃料量、燃焼タイミングの最適化、故障の予防的検出などを実現する制御システムの開発に関わって頂きます。
○IoTシステム開発・稼働状態分析
・市場稼働エンジンに対する状態診断機の開発
・エンジン用途・使用目的に応じた稼働情報収集システムの開発
・市場稼働エンジンの遠隔監視装置により収集した各種状態データの分析による機器の状態診断のサービスプロセスへの活用と設計
└故障時にお客様に迷惑をおかけしない、故障を早期に発見することを目的としたIoTシステムの開発を進めており、製品の信頼性向上に寄与しております。
【取り扱い製品について】
産業用ディーゼルエンジン、ガスエンジンは主に発電機や船舶などの製品や用途で使用されます。特に発電機としての用途は、工場や病院、商業施設などで使用され、常用で使用することはもちろん、災害時などの緊急事態時の電力供給として重要な社会インフラとして貢献しております。
【ポジションの魅力】
・最先端のエンジン制御技術やIoT技術の開発に携わることができます
・新燃料(特に水素)対応エンジンの開発を通じて、カーボンニュートラルの実現に貢献できます
・製品開発の仕様策定からシミュレーション、試験までと最後まで製品を見届けることができ、幅広いスキルを身に着けることができます
・フレックスタイム制度や在宅勤務が可能で、働きやすい環境が整っ - 求められるスキルは
-
必須 【必須】
・大卒、大学院卒(理系専攻)
【いずれか必須】
・電気・制御・通信・情報の基礎知識をお持ちの方
・製品不問で組み込みソフト開発経験をお持ちの方
・ソフト開発における仕様検討、要件定義経験をお持ちの方
【歓迎】
・データサイエンス(データ分析)技術を活かしたデータソリューションサービス、IoTサービスなどの開発経験をお持ちの方
・エンジンに関する知識をお持ちの方
・TOEIC600点以上の英語力
【求める人物像】
・相手の要望、意図を正しくくみ取ることができ、整理しながら業務を進められる方
・チームワークを大切にし、関係者と円滑にコミュニケーションを取れる方 - 雇用形態は
- 正社員
- どこで働くか
- 神奈川県
- 給与はどのくらい貰えるか
- 470~950万円
掲載期間25/04/04~25/04/23
求人No.MYN-10270070