- どんな仕事か
-
【職務内容】
■評価システム製品本部 評価制御システム設計部にて、半導体計測検査装置(CD-SEM)、ウェーハ検査用表面検査装置(光学装置)の電気設計業務をお任せいたします。
●変更の範囲
会社の定める業務
<具体的にお任せする業務>
CD-SEM、光学装置を制御するための電気システム設計、制御基板設計、装置内配線設計をご担当いただきます。新しい機能を実現するための制御システムの構成の検討や、設計・開発および生産設計業務に従事していただきます。
【担当装置例】
・高精度電子線計測システム GT2000
・高分解能FEB測長装置CG7300
・ウェーハ表面検査装置 LSシリーズ
■製品化技術
・高精度・低ノイズアナログ回路技術による電子線ビーム制御(定電流制御)
・検出系制御に必要な中高圧電源回路および微小電流増幅回路(TIA回路)
・FPGAを搭載したプリント基板設計およびRTLコーディング
・モーター(DCリニア、ステッピング、ピエゾ)による試料位置制御
・AC/DC及びDC/DC電源回路
(シリーズレギュレータ、スイッチングレギュレータ)
・真空排気シーケンス制御 (真空計、ポンプ)
・マイコン周辺制御 (I/O、インターフェース制御(Ethernet、シリアルなど))
・その他、アナログ・デジタル混在回路の設計など。
■生産設計業務
・規格対応(SEMI/IEC規格等)及びEMC試験
・3DCAD(Creo)オペレーター(電気系ユニット組立図、板金図、ケーブル図) - 求められるスキルは
-
必須 【必須条件】※いずれか必須
・学生時代に電気・電子を専攻されていた方
・電気系設計の実務経験者(デジタル/アナログ回路)
【歓迎条件】
・高電圧回路の設計経験(コッククロフト・ウォルトン回路など)
・定電流回路の設計経験
・FPGA RTLコーディング経験
・Creo 3DCAD経験
・英語力(目安:TOEIC500点以上)
【求める人物像】
・顧客やサプライヤー等社内外関係者と円滑で柔軟なコミュニケーションが取れる方
・顧客の提示した課題への挑戦やその解決に向けた新規提案を創り出すことに魅力を感じる方
・個人だけでなくチームとしての成果を最大化するための調整力・バランス感覚をお持ちの方
【応募におすすめの情報】
■半導体エッチング装置の製造管理に携わって頂きます。世界でも最先端の技術が実現する揺らぎの少ないエッチング加工に高い評価がございます。
■給与水準:高/安定感抜群の働き方/研鑽を積める環境
■「月残業20h以下」「有給取得20日以上」を全社目標に置き、在宅勤務や育休産休100%取得などWLB推進だけでない働きやすさを実現してます。 - 雇用形態は
- 正社員
- どこで働くか
- 茨城県
- 給与はどのくらい貰えるか
- 450~880万円
掲載期間25/04/04~25/04/23
求人No.MYN-10220911