掲載期間25/04/04~25/04/23 求人No.MYN-10392469

【中途採用】データエンジニア

データベースエンジニア

年収550万円~799万円
募集情報
どんな仕事か
■データソースからのデータを効率的に収集し、統合するためのELTパイプラインの設計・実装
■インフラチームと協力しつつスケーラブルなデータ基盤インフラの設計・実装、パフォーマンスの最適化
■データの一貫性、正確性、完全性を確保するためのツールやプロセスの導入
■アクセス制御およびコンプライアンス対応
■データ利用部門からのフィードバックをもとにしたデータ分析基盤の改善
■データによるビジネス価値の創出を目的としたデータ利活用の推進

▽ポジションの魅力
■全社横断のデータ基盤を扱う部署の為、他部署とのコミュニケーションが多く各サービスのドメイン知識にも触れることができます。
■データ基盤だけではなく、データ利活用やデータ駆動の推進といった面でご活躍いただくチャンスもあります。
■裁量を持ってさまざまな挑戦にも取り組むことができる環境です。

▽使用技術
Google Cloud(主にBigQuery, Dataplex)、Looker、Looker Studio、Google Analytics、Airflow、Kubernetes、dbt、Fluentd、Embulk、Terraform、GitLab、Python、SQL
求められるスキルは
必須 【必須経験・スキル】
■データ基盤の構築および運用保守の経験
■サーバー運用保守の経験
■PythonやJavaなどプログラミング業務経験(3年以上)

【歓迎経験・スキル】
■各種サービスの開発経験
■Google Cloudの利用経験(特にBigQuery)
■Kubernetes、Airflow、dbt、Embulk、Fluentd、GitLab、IaC(Terraform等)の利用経験
■Google Analytics、Looker、Looker Studioの利用経験
■データモデリングやデータマネジメントの経験
雇用形態は
正社員
どこで働くか
東京都
給与はどのくらい貰えるか
552~792万円
会社概要
社名
pixiv(ピクシブ)株式会社
事業内容・
会社の特長
【事業概要】
■インターネットサービス事業
■インターネット広告事業
■ライセンス&マーチャンダイジング事業

■Accelerate creativity.
「創作活動を、もっと楽しくする。」という理念のもと、クリエイターが自由に作品を発表し、ファンとつながる場を提供している企業です。イラストやマンガ、小説を投稿・閲覧できる「pixiv」は、登録ユーザー数1億人、累計作品数1.3億点を超え、世界中のクリエイターに利用されています。

さらに、創作活動を支援するサービスも充実しています。クリエイターが直接作品を販売できる 「BOOTH」 や、ファンとつながり支援を受け取れる 「pixivFANBOX」、そして3Dキャラクターモデルの制作を支援する 「VRoid」 など、多様なプラットフォームを展開。2024年4月には、「BOOTH」「pixivFANBOX」での支払いに利用できる 「pixivcoban」 や、iPad向けお絵描きアプリ 「Pastela」 もリリースし、クリエイターの表現の幅をさらに広げています。
取扱い紹介会社
株式会社マイナビ
厚生労働大臣許可番号:13-ユ-080554
紹介事業許可年:2007年
登録場所
本社
〒104-0061 東京都中央区銀座四丁目12番15号 歌舞伎座タワー25F
掲載中の求人
現在46197件の求人を掲載しています。
最近ご覧になった求人に基づいたおすすめの求人
興味あり
興味ありしました
若手ハイキャリアのスカウト転職ならアンビ
アンビは若手ハイキャリアのためのスカウト転職サービス。年収500万円以上の案件が多数。応募前に合格可能性を判定できる機能や、職務適性がわかるツールなど独自機能が充実。大手からスタートアップ・行政など、ここにしかない募集も。
若手ハイキャリアのスカウト転職