掲載期間25/04/04~25/04/23 求人No.MYN-10389960

【WEB面接可】【愛知/小牧】モーターコントロールユニットの設計・開発※ソフト系

アプリケーション開発エンジニア(制御・組み込み系)

年収400万円~599万円
募集情報
どんな仕事か
【業務内容】
モーターコントロールユニット(主に電動2輪向けインバータ、または電動パワーステアリング)開発におけるソフトウェア開発を一緒に進めていく仲間を募集します。

具体的には下記に関わる設計領域をご担当いただく予定です。
・モータ制御機器のソフトウェア設計・検証
・組み込みC言語のソフトウェア開発

【製品例】
電動2輪向けインバータ、電動パワーステアリング

【業務の魅力】
モーターコントロールユニットの領域においては、電動パワーステアリングが量産済みの状況ではありますが、今後事業拡大に向けて電動2輪向けインバータ開発に注力していきます。今回、モーターの専門知識やマイコンペリフェラルの知識(特にPWM周辺)の開発経験がのある方をお迎えし、インバータ開発ををシステム・製品の両面で取り組み、事業拡大を目指していきたいと考えています。

【同社の特色】
1983年の車載電装事業への参入からクルマ社会のニーズに合わせ、数多くの日本初・世界初の商品を世に送り出してまいりました。ニデックグループでは2025年度に売上高4兆円達成を目指しています。その内、車載事業では1.3兆円が目標です。ニデックモビリティでは、その一翼を担うべく、カーエレクトロニクスに不可欠な車のボディ制御に使用される各種コントローラやスイッチを基盤としながら、これらの社会課題解決に向けて、安全・安心、環境への貢献度を高めるべく、コネクテッド・自動運転・電動化に必要な製品の開発に力を入れていきます。
求められるスキルは
必須 【必須要件】
・語学(英語、中国語)
・ソフトウェア工学、情報処理の基礎知識があること
・V字開発の理解、実践経験
・組込プログラム開発経験(C言語、CAN通信、マイコン制御等)

【歓迎要件】
・自動車業界でのソフトウェア設計・開発経験
・AUTOSAR準拠の開発経験◆モデルベース開発ツールに関する経験または知識(MATLAB/Simulink,オートコード、B2B等)
・A-SPICE、機能安全ISO26262、製品セキュリティ ISO/SAE21434の知識
・マイコンペリフェラル経験
・TOEIC650点

【募集背景】
電動化領域の事業拡大に伴い、ソフトウェア設計・検証を担当するメンバーを募集します。
雇用形態は
正社員
どこで働くか
愛知県
給与はどのくらい貰えるか
417~576万円
会社概要
社名
ニデックモビリティ株式会社
事業内容・
会社の特長
車載電装部品のマーケティング・開発・生産・販売

ニデックモビリティは、車載用電子制御技術を進化させてモビリティ社会における社会課題の解決に貢献すべく、カーエレクトロニクスに不可欠な車のボディ制御に使用される各種コントローラやスイッチ、センサを中心とした製品を提供しています。

近年、自動車が便利な移動手段として世界中に行き渡りつつある一方で、自動車に起因する問題も大きくなっています。
例えば新興国では交通事故や、自動車の排ガス等の呼吸器疾患による死者数増加が問題となりつつあります。これらの社会課題解決に向けて、安全・安心、環境への貢献度を高めるべく、コネクテッド・自動運転・電動化に必要な製品の開発に力を入れていきます。

・ボディコントロールモジュール(BCM)
・挟まれ防止機能付きパワーウインドウスイッチ(PWS)
・セキュリティエントリー製品
・電動パワーステアリングユニット(EPS)
・アイドリングストップシステム用DC/DCコンバータ
・xEV用DC/DCコンバータ
取扱い紹介会社
株式会社マイナビ
厚生労働大臣許可番号:13-ユ-080554
紹介事業許可年:2007年
登録場所
本社
〒104-0061 東京都中央区銀座四丁目12番15号 歌舞伎座タワー25F
掲載中の求人
現在46197件の求人を掲載しています。
最近ご覧になった求人に基づいたおすすめの求人
興味あり
興味ありしました
若手ハイキャリアのスカウト転職ならアンビ
アンビは若手ハイキャリアのためのスカウト転職サービス。年収500万円以上の案件が多数。応募前に合格可能性を判定できる機能や、職務適性がわかるツールなど独自機能が充実。大手からスタートアップ・行政など、ここにしかない募集も。
若手ハイキャリアのスカウト転職