- どんな仕事か
-
【業務内容】
同社にて、ブレーキパッドの設計開発をご担当いただきます。
・パッドの材料設計・製品設計・工程条件設計と適合開発
・ディスク、ドラムの製品設計と適合開発
・次世代パッド/ディスク製品(フリクションペア)のシナリオ・企画立案
【業務での使用ツール】
・Microsoft Office (Word・Excel・Power Point)
・CATIA-V5(モデル・図面作成、強度・熱解析等)
【配属後にお任せする業務内容】
・パッド性能目標に適合するパッド仕様の決定(材質選定&形状設計)と自動車メーカーへの売り込み
・自動車メーカーから受注したパッドを試験評価基準に基づく機能・性能・信頼性試験にて、開発目標を達成する
・生産工場にパッドの設計意図(図面・製造条件)を伝達、連携し、円滑にパッドを市場に投入する
・市場、自動車メーカ―での品質実績を把握し、問題点の解析、フォローを行い品質向上活動の推進する
【ミッション】
自ら動きフリクションペア集団のNo.1を目指すことをミッションとしています。
将来を支える新製品・新技術を創ること、現有製品を磨き、世界No1製品を提供できることを目指しています。
【やりがい・魅力】
・ブレーキ製品はクルマの電動化が進んでも成長領域であり続けています。
・クルマの安全・走行性能に関り、昨今では外観にも影響する製品です。社会貢献度が高く、自身が関わった製品を日常生活で目にすることも多いため、大きな達成感を味わえます。
・海外顧客、海外生産工場との仕事も多く、グローバルに活躍する機会があります。
・「走る、曲がる、止まる」自動車の主要3要素の一つである、止まるの部分に直結する製品開発に携われます。 - 求められるスキルは
-
必須 【必須要件】
・量産に向けた製品設計開発の経験
・一般的な化学・物理知識(材料力学、機械設計、熱、振動関係)
・生産会社、他部署、得意先と折衝経験
【歓迎要件】
・CADスキル(特にCATIA)及びCAE解析のスキル
・英語メールのやり取り等のスキル
・摩擦に関する知見
【募集背景】
自動車の環境・安全性向上に向けたEV化、大型化に伴い、ブレーキパッドに求められるニーズが変化しております。一方で海外自動車メーカーの短期開発に伴い、自動車メーカーの競争も激化しております。
市場での使われ方を把握し、必要性能を確保したパッドを短期にタイムリーに自動車メーカに提案し、車両適合していく必要性が高まっております。 - 雇用形態は
- 正社員
- どこで働くか
- 愛知県
- 給与はどのくらい貰えるか
- 500~800万円
掲載期間25/04/04~25/04/23
求人No.MYN-10406532