掲載期間25/04/04~25/04/23 求人No.MYN-10403328

【岡山】 土木施工管理(資格者向け)◇就業改善・家族との時間を確保したい方におすすめ!転勤・夜勤

施工管理(土木)

年収550万円~699万円
募集情報
どんな仕事か
【安全な生活や街の発展を足元から支え、地域貢献に直結する仕事/中途入社者多数/地盤改良のパイオニア/盤石な経営基盤に支えられた優良安定企業】

【業務内容】
とび・土工(法面工事、地滑り対策、排水ボーリング、樋門工事、河川の護岸工事(防波堤の波返し工など)、水道工事 などの主に元請物件の施工管理を行います。規模としては2000万~1億前後、それよりも大きい物件を担当頂くこともあります。

【デスクワーク】
・協力会社の手配
・工事資料/施工報告書の作成
・予算管理
【現場管理】
・発注者や協力業者との打合せ
・工程管理
・現場所長業務(品質管理、出来形管理、安全管理、施工図作成、仕様・施工手順の策定、施工業者への指示 等)

【働き方】
◇対象エリアは岡山県を中心に隣県。直行直帰OKで、宿泊出張はほぼありません。残業時間は平均でおよそ40時間程度を実現しています。ただし、県北、かつ繁忙期間は50時間程度になることもあり、その期間に限ってはウィークリーやマンスリーマンションな宿泊出張となります。
◇工期は半年~3年程度

★推しポイント・その1
宿泊出張になったとしても、繁忙時期の数週~数カ月に限られており、岡山県内での現場なので、週末自宅に帰りやすい距離であるため、ご家族との時間やプライベートも大切にすることができます。

【組織体制】
土木工事部としては現在20名の方が在籍(男性19名、女性事務1名)しており、20~60代の幅広い年代の方が活躍しています。
今回のポジションと同じ土木施工管理は現在3名(メイン2名50代、補助1名20代)の方が担当しております。

【育成・業務習得イメージ】
入社後、同ポジションの先輩施工管理者3名のチームに加わり、経験に合わせて施工管理者として受け持つ業務を決めます。さらに経験を積みながら、施工管理業務を習得していただきます。また、一級土木施工管理技士の取得を目指していただきます。

★推しポイント・その2
一級土木施工管理技士の資格取得に向けて、短期集中講習の参加費用、テキスト購入費用、及び資格試験の受験費用等を会社で負担。
やる気のある方をバックアップします!
求められるスキルは
必須 <業界未経験歓迎><職種未経験歓迎>

【必須条件】
・1級または2級土木施工管理技士の資格をお持ちの方
・普通自動車免許をお持ちの方

【歓迎条件】
・現場所長経験者もしくは補佐経験者(主任クラス)
雇用形態は
正社員
どこで働くか
岡山県
給与はどのくらい貰えるか
555~655万円
会社概要
社名
岩水開発株式会社
事業内容・
会社の特長
【沿革】
設立時1965年より地盤技術に特化し、多くの公共事業で成果をあげてきました。80年代にはその技術と経験を活かし現在事業の中心である建築向け地盤改良に本格進出し、住宅物件を中心に中四国でトップシェアを誇って来ました。
またそのノウハウを、フランチャイズ方式により全国で活用しています。
2008年には、当社独自開発の「スリーエスG工法」が中四国初の建築技術性能証明を受け、集合住宅・店舗・各種施設など、中~大規模建築物件にもフィールドを展開しております。

【地盤改良とは】
地盤改良工事は、建物の重さで地盤沈下が発生し、建物が損壊することを防ぐ、人々の生活や町づくりを足元から支える欠かせない技術です。対象となる建築物は、個人邸宅から店舗・各種施設・工場など様々。地域の安全と発展に貢献しています。
取扱い紹介会社
株式会社マイナビ
厚生労働大臣許可番号:13-ユ-080554
紹介事業許可年:2007年
登録場所
本社
〒104-0061 東京都中央区銀座四丁目12番15号 歌舞伎座タワー25F
掲載中の求人
現在46197件の求人を掲載しています。
最近ご覧になった求人に基づいたおすすめの求人
興味あり
興味ありしました
若手ハイキャリアのスカウト転職ならアンビ
アンビは若手ハイキャリアのためのスカウト転職サービス。年収500万円以上の案件が多数。応募前に合格可能性を判定できる機能や、職務適性がわかるツールなど独自機能が充実。大手からスタートアップ・行政など、ここにしかない募集も。
若手ハイキャリアのスカウト転職