- どんな仕事か
-
《東証プライム上場テスホールディングスG/年間休日123日/土日祝休み》
・国内でも稀な省エネ・再エネ専門のエンジニアリング企業
・全国各地で太陽光発電事業等を展開するなど脱炭素・SDGsに貢献。22年度経常利益は19年度比約6倍と業績好調&成長中!
■職務内容:
九州支店にて、サービスエンジニアとして、同社が設備を納入したユーザーに対してのアフターサービス業務を行っていただきます。
■詳細:
・点検(法令点検、メーカー推奨点検)、メンテナンス・・・計画の策定、点検における部品調達や施工業者の手配、施工管理
※自身で作業することはほとんどなく、基本的に作業は協力会社・施工業者に委託します。
・設備の運用・管理サポート・・・操作方法や故障時の対応方法のアドバイス
・設備点検やリプレイスの提案
■対象設備:
コージェネレーション設備、LNGサテライト設備、空調設備、ボイラー設備、太陽光発電設備 等
■働き方について:
・対象エリア:九州全域。社用車での移動が主となります。担当案件・エリアによっては週1~3回ほど宿泊を伴う出張が発生します。
・夜勤は基本的に発生しませんが、月1~6回ほどの休日出勤が発生します。振替休日、代休取得は可能です。
・工場が停止しているGWやお盆などのタイミングでの対応が必要となることがございますので、その期間の出勤が発生する可能性があります。
■組織構成
配属先の九州メンテナンス第一・第二チームは6名(40代3名、30代2名、20代1名)+事務2名の計8名で構成されています。
中途入社者も在籍しており、なじみやすい環境となっています。
■当社について:
12のグループ会社の中核企業として、各種環境・省エネ対策システム等のエンジニアリングやメンテナンス/エネルギーマネジメント/小売り電気事業/発電事業等を展開。フロー型のエンジニアリング事業・ストック型のエネルギーサプライ事業の両軸で、安定的に事業・業績を拡大中。テスホールディングス(株)は21年4月末に東証プライム市場へ上場し、社会の脱炭素化の波を受けグループ全体で成長を続けています。
■長期出張に関して
連続5日以上の出張は年2~3回程度ほとんどは7日以内です。
点検 - 求められるスキルは
-
必須 【必須要件】※下記いずれかのご経験がある方
■必須条件:以下いずれか
・施工管理経験をお持ちの方
・フィールド・サービスエンジニア経験をお持ちの方
・保守、メンテナンス経験をお持ちの方
【歓迎要件】
■下記ご資格をお持ちの方・第1種電気工事士・第2種電気工事士・1級ボイラー技士・2級ボイラー技士 等
■大型設備や、太陽光発電所のメンテンス経験をお持ちの方。 - 雇用形態は
- 正社員
- どこで働くか
- 福岡県
- 給与はどのくらい貰えるか
- 500~900万円
掲載期間25/04/04~25/04/23
求人No.MYN-10430515