- どんな仕事か
-
【仕事内容】
当社のビジネスを支える自社開発サービスのプラットフォームの構築・運用をお任せします。
・大量のアクセスに耐えるプラットフォームの設計と、障害発生時の対応、インシデントの特定とその後の処置
・今後の更なるユーザー増に備えて、アクセス負荷軽減・分散に向けた検討、継続的な監視設計
などをお任せします。
【具体的には】
・プラットフォーム(AWSベース)の設計、構築、維持管理・プラットフォームの信頼性とセキュリティの向上、維持管理
・運用中システムのシステム監視、運用保守
・システムセキュリティや改善など、特定のチームに依らない改善
・DevOps活動の推進
【所属部署・チームについて】
システム本部への所属となります。
第1システム部(法人領域メイン)18名
第2システム部(公共領域メイン+デザイナー)23名
第3システム部(特定案件)10名
合計51名の正社員のほか、委託メンバー数十名
業務のことはもちろん、プライベートのことなどコミュニケーションが活発な職場。社長をはじめ役員との距離感も近く、風通しのよさが特徴です。それぞれが持つ強みを活かして働ける環境です! - 求められるスキルは
-
必須 【必須】
・インフラストラクチャやシステムアーキテクチャの設計に携わった経験3年以上(Linux、UNIX)
・パブリッククラウド利用経験(AWS、GCP、Azureなど)
・インフラストラクチャの管理及び自動化に携わった経験
・障害解析、復旧までの対応経験
※以下のいずれかのご経験がある方、応募歓迎
・監視、システム運用設計の経験
・ITILに準拠した管理プロセスの知識
・コンテナサービスを使った本番環境運用経験
・Datadog等、APM構築、運用、改善経験
【求める人物像】
・どのような状況でも主体的に動くのが好き
・相手に合わせたコミュニケーションができる
・点で考えずに面で考えることが得意
【技術スタック】
開発言語:PHP、TypeScript
フレームワーク: Laravel、v.js
インフラストラクチャ:AWS(ECS、Lamdaなど)
データベース:Amazon Aurora(MySQL,Postgres)
CI/CD:GitHub Actions
監視・APM:Cloud Watch、 Datadog
【魅力】
◎サービスレベルに合わせて、設計思想など、0?1ベースで構想を練ることができます
◎自社開発サービスのプラットフォームの構築・運用に関して、新しい仕組みの検討や取り組みを先導できるポジションです
◎toB・toC・自治体向けサービスすべてを担当するため、業務経験の幅が広がります
◎大手上場企業からベンチャー企業までキャリア経験のある、エンジニア歴20年を超えるベテランと共に技術を高められる環境です
◎自治体の旅行支援・地域共通クーポン・デジタル通貨サービスなど社会性の高い事業に携われます
◎毎年業績伸長中のベンチャ - 雇用形態は
- 正社員
- どこで働くか
- 大阪府
- 給与はどのくらい貰えるか
- 400~800万円
掲載期間25/04/04~25/04/23
求人No.MYN-10377609