- どんな仕事か
-
## あなたの品質への情熱で、開発組織を進化させませんか?
**「品質」**は、私たちの提供するサービスの根幹をなすものです。私たちは、お客様に最高の体験を提供するため、品質へのこだわりを第一に考えています。
**このポジションでは、**開発組織全体に**「品質文化」**を根付かせ、より**高品質なプロダクト**と**効率的な開発プロセス**を実現するための重要な役割を担います。
**具体的には、**
* **品質ガイドラインの策定・整備:** 開発チームが常に品質を意識し、高いレベルの製品を生み出せるよう、明確なガイドラインを策定・整備します。
* **品質教育:** 開発チーム全体が品質に対する理解を深め、実践的なスキルを習得できるよう、効果的な教育プログラムを企画・実施します。
* **インシデント/ 不具合分析と対策:** 発生した問題を分析し、根本原因を突き止め、再発防止策を立案・実行します。
* **手動テストプロセスの効率化:** テストの自動化を進め、人手に頼る作業を減らし、開発チーム全体の効率性を向上させます。
* **自動テストの実装・保守と最適化:** テストフェーズを跨いだ自動テストを設計・実装し、より早く、より正確なフィードバックを実現します。
* **CIの最適化・運用:** 継続的インテグレーション/継続的デリバリー (CI/CD) 環境を整備し、開発サイクル全体の高速化と安定化を図ります。
**このポジションは、**単なるテストエンジニアの枠を超え、**QAコーチ**として開発組織全体の品質向上を牽引する役割を担います。手動テストの最適化と自動化を推進し、**"高速に石橋を叩いて渡る"**ようなスピーディーで安全な開発プロセスを実現していきます。
**品質への情熱と高いコミュニケーション能力**を持ち、開発チームをリードし、共に成長していきたいという強い意志をお持ちの方、ぜひご応募ください。 - 求められるスキルは
-
必須 コーディングを用いた5年以上の実務経験
ソフトウェアテストに深く関わり、改善活動を行った経験
テスト自動化フレームワークを用いた自動E2Eテストの実装・改善能力
言語、ライブラリの公式ドキュメントを読む能力歓迎 SET/QAエンジニアとしての実務経験
TypeScript, JavaScript, Node.js等の経験
CIの構築・保守経験
英語話者(一部のエンジニアが海外出身です)
自動テストと手動テストにバランスの良い理解がある方 - 雇用形態は
- 正社員
- どこで働くか
- 東京都
- 勤務時間は
- ・フレックスタイム制(コアタイム11:00~16:00)
- 給与はどのくらい貰えるか
- 700万円~1049万円
- 待遇・福利厚生は
- 福利厚生 ・各種社会保険:厚生年金、健康保険、雇用保険、労災保険 ・各種休暇:年末年始、産前産後、育児、介護等 ・入社月に年次有給休暇付与 ・通勤手当(月上限3万円まで) ・慶弔見舞金 ・定期健康診断 ・社用PC貸与 ・新入社員のウェルカムランチやチーム間交流イベントの費用補助
- 休日休暇は
- 休日休暇 ・土日、祝日 ・年末年始(12月29日-1月3日) ・年次有給休暇(入社時付与) ・慶弔休暇 ・年間休日124日(2025年度)
掲載期間25/04/05~25/04/18
求人No.BRIE-takanomitsu48