NEW 掲載期間25/04/07~25/04/20 求人No.CDS-571443

デジタル開発・R&Dマネージャー(課長代理~課長)

事業企画

年収850万円~999万円
英語力不問転勤なし土日祝休み
募集情報
どんな仕事か
主に下記のトピックについて ・大規模言語モデル(LLM) ・生成AI系(画像・テキスト・音声) ・試験の効率化・高品質化・高速化(問題制作・採点の業務効率化) 研究開発をリードいただきます。 既存の試験と今後立ち上げを行う新規デジタルサービスにおける 新たな構想や技術トピックに対し、自らも開発・検証を進めながら 大学等の外部の研究機関との連携も行い、実現可能性・有効性の検証を進めていただきます。 研究開発のプランニングから環境構築・実行・報告までを一貫して担当ください。
求められるスキルは
必須 R&D分野を主戦場として下記のスキル・経験をお持ちの方。 ・R&Dポジションでの業務経験 3年以上 ・AI・LLMなどへの深い理解、あるいは、システム構造を描けるスキル。 ・研究開発を通じてAIを活用したサービス創出に関わった経験。
歓迎 以下いずれかの経験を持っている方を歓迎します。 ・周囲とうまく協業するための会話力、傾聴力 ・成長/学習/社会貢献欲求 ・マネジメント経験
雇用形態は
正社員
どこで働くか
新宿区
勤務時間は
9:30~17:30/※7時間
給与はどのくらい貰えるか
870万円~1032万円 ※提示年収は、今までのご経験や選考の中でのご評価によって決定いたします。最低年収を下回る可能性もございますので、あらかじめご了承ください。
待遇・福利厚生は
・扶養手当:1名につき11,000円~19,000円/月 ・住宅手当:10,000円/月(所定の等級まで支給) ・社会保険料補助制度あり(所定の等級まで支給) ・財形奨励金および住宅資金積立補助金 ・リフレッシュ手当 ・職員家族に対しての英検受験料補助、受動喫煙対策:敷地内全面禁煙・資格取得支援制度(資格取得奨励金)
休日休暇は
土曜日,日曜日,祝日/◆夏季休暇(6日間)◆年末年始(7日間)◆5月1日(社休日)
どんな選考プロセスか
書類選考 ⇒ 1次面接(事務局長、人事部長代理) ⇒ 最終面接(担当理事+人事部長) ⇒ 内定 ※上記選考フローは変更になる場合があります。二次面接が発生する場合もございます。
会社概要
社名
公益財団法人日本英語検定協会
事業内容・
会社の特長
1.英語能力判定事業 2.実用英語の研修・教育事業 3.実用英語の習得及び普及向上に繋がる研究及び事業に対する助成事業 4.その他、目的を達成するために必要な事業 【協会理念】 「実用英語技能検定」等の英語能力判定事業のほか、様々な機会を通じて、実用英語の研修・教育事業やその普及向上に繋がる事業への助成等を行い、 もって実用英語の習得及び普及向上に寄与することを目的とする。
設立
1963年4月1日
資本金
190000万円
従業員数
190名
取扱い紹介会社
株式会社キャリアデザインセンター
厚生労働大臣許可番号:13-ユ-040429
紹介事業許可年:2001年10月
登録場所
本社
〒107-0052 東京都港区赤坂3-21-20 赤坂ロングビーチビル
掲載中の求人
現在5378件の求人を掲載しています。
最近ご覧になった求人に基づいたおすすめの求人
興味あり
興味ありしました
若手ハイキャリアのスカウト転職ならアンビ
アンビは若手ハイキャリアのためのスカウト転職サービス。年収500万円以上の案件が多数。応募前に合格可能性を判定できる機能や、職務適性がわかるツールなど独自機能が充実。大手からスタートアップ・行政など、ここにしかない募集も。
若手ハイキャリアのスカウト転職