掲載期間25/04/21~25/05/04 求人No.VSN-FX/E/L2-3

◆愛知県/回路設計◆グローバルに活躍|次世代航空機・ロケットなどの最先端開発|大規模国家プロジェクト

設計・開発エンジニア(電子回路)

AKKODiSコンサルティング株式会社
年収500万円~849万円
外資系企業大手企業マネジメント業務なし新規事業・新サービス海外出張海外折衝英語力が必要土日祝休み海外転勤副業してもOK育児支援制度
募集情報
なぜ募集しているのか
《募集背景》
新たな日本の基幹産業として市場が急成長している防衛、航空宇宙業界へのサービス提供を強化する



■募集部門:Mobility本部

《部門概要》
Mobility本部ではAKKODiS社員約1,500名が様々なプロジェクトでチームとして活躍しており、プロジェクトマネージャーを目指すこともできます。今後大きく成長が見込まれている自動車、航空宇宙防衛産業において、最新の技術に触れながら設計者としてのキャリアを構築できます。AKKODiS各国との連携(主にはドイツ、フランス、チェコ、アメリカ、インド、中国)によるプロジェクト推進。国内メーカーだけでなく、海外メーカー案件に携わることもあります。
どんな仕事か
大手重工業メーカーとのロケット・次世代航空機・衛星機器などの製品開発プロジェクトにおける電気・電子制御設計

【英語力が生かせる】
AKKODiSグローバルとの連携も深く、ヨーロッパ赴任のチャンスあり
■業務詳細
・小型衛星用機器(オンボード画像処理装置、赤外線カメラ等)の回路設計、検証、評価
・航空・宇宙分野における製品のシステム設計、要素技術開発
・レーザー/光学機器の電子回路基板設計、評価  など

・上記の設計業務にプラスして、AKKODiSのチームメンバーやコンサルタントと連携し、お客様先での課題発見、解決策の提案~実行までを実施
※研修ツールにて体系的なコンサルティング教育(マーケティング、経営戦略、ロジカルシンキング等)を自宅から受講することができます
※官公庁向けの大型で長期プロジェクトに携わっていただきます

■担当する業界
防衛・航空宇宙

【プロジェクトの魅力、キャリアメリット】
シミュレーションやAI等を活用したデジタル設計など、国内産業のコアとなる技術に触れながら活躍いただけます
本技術を応用し、「空飛ぶクルマ」等の次世代モビリティへキャリアの幅を広げていくことができます

#DX推進
#社会課題に挑む企業
#チャレンジできる環境
求められるスキルは
必須 ・回路設計の実務経験 目安:1年以上
・回路CADの使用経験 ※製品不問
歓迎 ・FPGA設計の実務経験
・プロジェクトマネジメント経験
・他部門、サプライヤーとの交渉・調整経験
・プロジェクトリードの経験
・英語を生かして活躍したい方
・ビジネスとITに精通した、エンジニア、コンサルタントを目指したい方
・現場のビジネス課題を高いレベルで解決していきたいと考えている方
・日本企業の国際競争力強化に貢献したい方
・チームで成長したい方
雇用形態は
正社員(期間の定めなし)
※試用期間 3ヵ月(試用期間も条件変更なし)
どんなポジション・役割か
メカトロニクスエンジニア
どこで働くか
愛知県内のプロジェクト先
※勤務地エリア限定制度有
勤務時間は
所定労働時間 9:00~18:00(実働8時間、休憩1時間)
平均残業時間 14.5時間/月(2024年度実績)
※クライアント先の就業時間に準じる
給与はどのくらい貰えるか
年収:510万円 ~ 850万円
月給:34万円 ~ 56,7万円
※待機中も基本給、各種手当に変動ありません。
※残業代は別途100%支給します。
●賞与(9月、3月)、個人評価及び会社業績を加味して支給
●昇給 実績、能力により年2回(1月、7月)改定
待遇・福利厚生は
●諸手当
・時間外勤務手当(残業代は100%支給)
・役職手当
┗チームリーダー 2万円/月(年間24万円)
┗マネージャー 5万円/月(年間60万円)
・交通費
・在宅勤務手当
・資格取得報奨金制度
(例)TOEIC860点:7万円報奨金+3万円手当/月

●スマートフォンを全社員に貸与
●複業/副業可(研修講師など、社内複業も可能)
●社会保険
健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険
●通勤手当
出社頻度に応じて支給
●定年・再雇用
定年60歳、再雇用制度有(65歳の誕生月末まで1年毎の契約社員)
●退職金
企業型確定拠出年金、または前払い退職金
●寮・社宅
社命による転居が発生した場合に適用
※U・Iターン歓迎

※福利厚生補足
財形貯蓄制度、団体保険制度、副業制度、産前産後休暇制度、育児休暇制度、介護休暇制度、結婚祝い金制度、出産祝い金制度、健康保険組合福利厚生サービス など
休日休暇は
完全週休2日制(土日)、祝日、会社指定休日(夏季・年末年始) 
※年間休日124日(2025年度) 
※原則として完全週休2日となりますが、お客様先のカレンダーに準じます
※年次有給休暇(入社時に会社が定める日数を付与)

◎ライフイベントに合わせた特別有給休暇
(例)結婚休暇(5日間)、配偶者出産休暇(2日間)、ドナー休暇(1年に5日間)、妊活支援休暇(1年に5日間)
どんな選考プロセスか
▼書類選考
※合否に関わらずご連絡します

▼適性検査・WEB面接(原則1回)
※目指したい方向性、獲得したいスキル、興味のある業務を教えてください。条件面についてもご希望をお伺いします

▼内定

▼オファー面談
※処遇面の話し合い、選考中に聞けなかったことにお答えします

#内定までオンライン選考可
#入社時期は相談可能
会社概要
AKKODiSコンサルティング株式会社
事業内容・
会社の特長
デジタルとエンジニアリングを融合させたソリューションを世界30ヵ国で5万人の従業員を通じて提供する
Smart Industry領域におけるグローバルリーダーです。

「日本企業を、世界企業へ、現場変革から。」というビジョンを掲げ、日本において事業を展開しています。
多岐にわたる領域で現場を熟知したスペシャリストを10,000名以上擁し、グローバルネットワークと現場変革の力により、生産性向上とデジタル技術を駆使したビジネストランスフォーメーションを支援しています。

少子高齢化/人口減少社会におけるDXや人財開発を通じた生産性の向上、国際的な脱炭素社会の実現に向けたクリーンテック、GXの加速、人口減少に伴う低成長の国内市場から世界市場への展開とスケーリング、という3つの社会課題を解決するため、企業に対して以下の付加価値を提供していきます。

<AKKODiSコンサルティング株式会社の特長>
Fusion Activators(フュージョンアクティベーターズ)という、お客様内に自ら変化できる力を宿し、お客様の生産性を圧倒的に向上させるAKKODiS独自のサービスを提供します。
現場を深く知り尽くしたAKKODiSだからできる、個人タスクまで踏み込んだ業務の可視化により、AI Transformationを中心とした変革が可能な領域を特定することで、
最適なソリューションの提案、デリバリー、効果検証をお客様の現場と融合〈フュージョン〉したスタイルによって実現し、お客様自身では壊せない壁を内部から打開し、
事業全体を変革する力を企業体内に引き起こすことを実現します。
設立
2004年2月10日
資本金
10億6300万円
売上高
711億9,100万円(2023年度)
従業員数
9,367名
事業所
AKKODiSコンサルティング株式会社
〒108-0023 東京都港区芝浦3丁目4番1号
掲載中の求人
現在22件の求人を掲載しています。
最近ご覧になった求人に基づいたおすすめの求人
企業に直接エントリーできる特別求人です
興味あり
興味ありしました
エントリー
「◆愛知県/回路設計◆グローバルに活躍|次世代航空機・ロケットなどの最先端開発|大規模国家プロジェクト」と類似した職種の転職・求人情報をぜひチェックして下さい。
若手ハイキャリアのスカウト転職ならアンビ
アンビは若手ハイキャリアのためのスカウト転職サービス。年収500万円以上の案件が多数。応募前に合格可能性を判定できる機能や、職務適性がわかるツールなど独自機能が充実。大手からスタートアップ・行政など、ここにしかない募集も。
若手ハイキャリアのスカウト転職