Webアプリ開発エンジニア
の転職・求人情報はすでに掲載が終了しております。
掲載時の情報は、ページ下部からご覧いただけます。
最近ご覧になった求人に基づいたおすすめの求人
以下、掲載終了した転職・求人情報です。
掲載期間25/04/07~25/04/20 求人No.BRIE-takanosansan11

Webアプリ開発エンジニア

製品開発・研究

年収700万円~1249万円
募集情報
どんな仕事か
# 顧客データの可能性を解き放つ!Salesforce開発エンジニア募集

**あなたの技術で、企業の顧客データ活用を革新的に進化させませんか?**

当社は、顧客データ分析プラットフォームの開発・提供を通じて、企業のビジネス成長を支援しています。この度、Salesforceとの連携機能強化を担う開発エンジニアを募集します。

**【具体的な仕事内容】**

* Salesforce APIを活用したデータ連携機能の開発
* AppExchangeアプリ開発、バッチ処理開発など、Salesforceとのシームレスな連携を実現
* 開発の全工程(設計、実装、テスト、リリース、保守)に携わり、顧客データ活用の未来を創造

**【この仕事の面白さ】**

* **顧客データの課題解決**: 企業が抱えるデータに関する「情報不足」「精度不足」といった問題を解決し、ビジネス成果に貢献できます。
* **最先端技術への挑戦**: Salesforceと連携した開発を通して、クラウドテクノロジーやデータ分析技術を習得できます。
* **チームで成長**: 若手からベテランまで、経験豊富なエンジニアチームと協力し、技術力を高めながら、新しいプロダクトを生み出します。
* **ビジネスとの連携**: 営業・マーケティング部門と連携し、顧客の声を直接聞きながら開発を進めることができます。

**【開発環境】**

* Salesforce:Apex、Visualforce、Lightning Web Components、Salesforce API
* バックエンド:C#、.NET Core、Azure Functions、Azure SQL Database、Azure Cosmos DB
* フロントエンド:JavaScript、TypeScript、Vue.js、React、Angular
* インフラ:Azure Cloud(Azure Functions、Azure SQL Database、Azure Cosmos DB など)
求められるスキルは
必須 Salesforceの基礎知識(Salesforce 認定 Platform デベロッパー)
Salesforceの開発経験4年以上(Apex開発、Visualforceでのカスタム画面開発、オブジェクト設計)
GitHubを用いたチーム開発経験
歓迎 Apex web services の開発経験
AppExchangeアプリのパッケージ開発、運用経験
ウェブアプリケーションの開発経験(C#、Java、Python、Go、Node.js、Scala、Visual Basic .NETなど)
C#によるオブジェクト指向開発経験
AWS・Azure・GCP・Heroku 等の外部サービスとの連携設計経験
▼語学力について
日本での業務経験が3年以上、かつ、日本語検定N1レベル
雇用形態は
正社員
どこで働くか
東京都
勤務時間は
9:30~18:30
給与はどのくらい貰えるか
700万円~1249万円
待遇・福利厚生は
・各種社会保険完備

・交通費支給 ※

・社員持株会

※交通費の上限は1日あたり5,000円かつ1ヵ月定期代10万円を上限とします。(往復分合計。特急券及び航空券は会社負担は致しかねます。)
休日休暇は
・土日祝日

・有給休暇

・年末年始休暇
会社概要
社名
非公開
事業内容・
会社の特長
"出会いからイノベーションを生み出す"をミッションとして掲げ、働き方を変えるビジネスデータベースを提供しています。

主なサービスとして、営業DXサービスやクラウド請求書受領サービス、クラウド契約業務サービス、キャリアプロフィールを国内外で提供しています。
若手ハイキャリアのスカウト転職ならアンビ
アンビは若手ハイキャリアのためのスカウト転職サービス。年収500万円以上の案件が多数。応募前に合格可能性を判定できる機能や、職務適性がわかるツールなど独自機能が充実。大手からスタートアップ・行政など、ここにしかない募集も。
若手ハイキャリアのスカウト転職