- なぜ募集しているのか
- 事業拡大による増員です。
- どんな仕事か
-
インフルエンサーマーケティング事業を手がける当社。あなたには担当インフルエンサーのバディとして伴走し、プロ目線でのディレクションを行なって頂きます。
●当求人の今後のキャリアについて
今回の採用はマネジャー候補の採用です。 まずは当社のメンバー業務をご経験いただき、自社の事業や顧客の課題、インフルエンサーについての解像度を高めてください。 早期に目標達成の高位安定を実現し、営業の勘所をつかんでいただきます。営業行動計画の立案、営業の型を創出できるレベルになっていただくことを期待します。 その後、早い方では半年~1年でマネジャーとして数十億の売り上げを誇る当事業部を牽引していただきます。
■メンバーの具体的な仕事の流れ
<案件選定・提案>
社内でクライアント担当(法人営業職)より共有された案件に対し、自身の担当インフルエンサーの中で適切な実施者を選定し、対象となるインフルエンサーへ提案をしていきます。
<投稿までのディレクション>
提案した案件内容をもとに、実際にインフルエンサーが投稿に至るまでの多角的なディレクションを行います。「いつ投稿するか」「どんなフォロワー層に向けて発信するか」「商材の訴求ポイントは何か」「どうしたら効果的なクリエイティブが作れるか」など、多様な視点から情報やアドバイスを提供し、SNS広告のプロとしてサポートを行います。
<収益アップへのサポート>
当事業部(with)で取り扱う案件は、成果報酬型。そのためインフルエンサーにとって「成果の拡大」は「インフルエンサー自身の収益の増加」に直結します。当事業部のディレクターは、インフルエンサーの影響力をうまく活かし、いかにして収益を最大化して差し上げられるか、プロとして戦略立てしていきます。そのための案件や商材の研究、クリエイティブ知識の強化など、様々な視点でディレクターとしてのブラッシュアップを、日々行なっています。
■インフルエンサーの新規開拓について
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
日々、トレンドコンテンツやインフルエンサーを感度高くリサーチし、主にSNSのDMなどでインフルエンサーに直接スカウトを行なっていきます。当社におけるインフルエンサーの登録数は1万4000人以上と業界最多クラス(数百人~2000人程度が一般的)なので、インフルエンサーの目標や夢など、幅広いニーズへ応えることができます。 - 求められるスキルは
-
必須 ・学歴不問
・PCスキル(Word,Excel,PowerPoint)
・法人営業経験3年以上
・顧客の事業、サービスを理解した上で、事業成長のための課題設定ができる
・インフルエンサーやSNS、広告業界についての知見がある、もしくは知識スキル向上にむけ弛まぬ努力ができる
・一般消費者や顧客の競合などを理解した上で課題解決の提案ができる
・社内関係者に協力を十分に仰ぎながら顧客提供価値向上に努めることができる ・内省力が高く、スピード感もって自律してPDCAを回せる、そして目標達成に向けてやりきることができる
・変化が激しい環境を楽しみながら前に進んでいくことができる - 雇用形態は
- 正社員
- どこで働くか
- 東京都渋谷区円山町19-1
◎転勤はありません。
◎月3万円までの住宅手当あり!(社内規定あり) - 勤務時間は
- フレックスタイム制(標準労働実働8時間)
◎コアタイム/12:00~16:00
※社員のほとんどは、10:00~19:00で働いています。
※試用期間中(3ヶ月)の勤務時間は10:00~19:00(実働8時間)です。
※残業は月平均19時間ほどです。 - 給与はどのくらい貰えるか
-
500万円 ~ 1000万円
■給与改定年2回(6月・12月)
■賞与年1回(6月) - 待遇・福利厚生は
-
■インセンティブ・表彰制度
■定期健康診断
■交通費(月3万円まで)
■時間外手当(45時間の見込みを超過した場合)
■住宅手当(月3万円まで/社内規定あり)
■ストックオプション(予定)
■社員旅行(年1回)
■社用PC・社用携帯支給(Apple製品)
■会社負担による飲み会(月1回程度)
■服装・髪色・ネイル自由! - 休日休暇は
- <年間休日120日>
■完全週休2日制(土曜・日曜)
■祝日
■GW休暇(5日)
■年末年始休暇(8日)
■夏季休暇(3日)
■有給休暇
■介護休暇
■慶弔休暇
■産休・育休制度(取得実績あり) - どんな選考プロセスか
- 面接2回程度
掲載期間25/04/09~25/06/03
求人No.TBRA-asahi17