- どんな仕事か
-
戦略コンサルタントとして、中央省庁、地方自治体、大手事業会社等を対象に、
観光・インバウンドビジネス及び交通等の関連領域についての政策・制度設計支援、マーケティング調査研究、戦略・計画立案、施策の実行支援を行う。
また、地方への貢献を志向する大企業の観光関連・インバウンド関連の戦略立案も行う。
<官公庁向け>
・政策・制度設計等に係る調査、コンサルティング
・各種観光テーマについての有望性評価
・観光及び交通等関連領域の現状分析、課題分析、マーケティング調査研究
<事業会社向け>
・インバウンドビジネス戦略の立案
・インバウンド及び観光関連商品及びサービスのマーケティング戦略の立案
・MaaS等交通・関連サービスの立ち上げ支援
【この職種の魅力】
官公庁向けビジネスにおいては、日本全体の活性化に資する社会的インパクトのある仕事を経験することができるのが醍醐味です。
事業会社向けビジネスにおいては、インバウンドビジネスの立ち上げに関わることが多く、新規事業立ち上げの根幹に携わることができるのも魅力です。 - 求められるスキルは
-
必須 【必要なスキル・必須要件】
・上記のテーマ領域のいずれかに関する知識や経験
・国や地方の行政、地方創生、観光に対する強い関心
・マーケティングもしくは新規事業立ち上げに関する基本的な知識
・クライアントからの期待以上の価値を提供する熱意
【望ましい経験・スキル】
・コンサルティングファームにおける公共機関のクライアントを対象としたコンサルティング経験。
・(業種を問わず)事業戦略立案、事業計画策定、マーケティング調査分析・戦略立案の経験
・英語力 - 雇用形態は
- 正社員
- どこで働くか
- 東京都
- 勤務時間は
- 9:00-18:00 裁量労働制導入
- 給与はどのくらい貰えるか
-
800万円 ~ 1249万円 ※経験とスキルを考慮
- 待遇・福利厚生は
- 各種社会保険加入(健康保険、介護保険、厚生年金、雇用保険、労災保険等)、退職金制度(確定拠出年金、公認会計士企業年金基金)、慶弔見舞金、団体生命保険、長期所得補償保険、資格取得支援制度、各種クラブ活動、ベビーシッター補助
- 休日休暇は
- 休日:土、日曜、祝祭日、年末年始(12月29日~1月3日)、昨年度年間休日:126日
休暇:年次有給休暇(年20日)、傷病休暇、リフレッシュ休暇、慶弔休暇、試験休暇、出産特別休暇(有給)、
育児特別休暇(有給) 、介護特別休暇(有給) 、公傷休暇等
掲載期間25/04/13~25/05/01
求人No.STRA-//200