- どんな仕事か
- 【仕事内容】東京海上日動火災保険(株)、および東京海上グループ向け基幹業務システムにおけるネットワーク構築に関わる、以下の職務を担います。 ■東京海上グループの基幹システムの業務プロセスを理解し、最適なネットワーク環境を整えるために提案、設計、構築、運用、体制整備を主導する。 ■業界のネットワーク技術動向を把握し、東京海上グループのネットワーク戦略を計画、立案、実行する。 ■LAN、WAN、構築や工事等の調達、構成、スケジュールの妥当性を評価し、最適な運営を主導する。 ■ネットワーク領域におけるトラブルや開発における技術的課題解決を主導する。 【このポジションの魅力・特徴】 安定面や性能面などネットワーク品質に対して妥協のないネットワークの設計に取り組むことができます。 【同社の魅力】東京海上グループのIT戦略の担い手 ITの専門家として東京海上グループのIT戦略の策定から実装まで、ビジネス部門と共に取り組んでいます。 ただシステムを開発、運用するだけでなく、その先にいらっしゃる保険契約者様のために 何ができるかをグループ一体となって模索する中で、ITによって新たな可能性を牽引していきます。
- 求められるスキルは
-
必須 ■必須とする業務経験、知識以下全て <ネットワーク関連> ・数百拠点、数千台、数百NW セグ以上のエンタープライズネットワークの提案、設計経験 ・5 年以上のNW の構築、運用の現場経験、CCNP 相当のコンフィグレーション知識 ・2 年以上の事業会社の客先常駐経験(常駐内容はネットワークに限らない) ・WAN 回線に関する通信業界のルールや事情に関する業界知識 ・クラウド業者との閉域接続、Internet 接続等の設計経験 <マネジメント関連> ・60 人月以上のシステム基盤開発案件(ネットワーク以外も含めて)のプロジェクトマネジメント経験 ・RFP、RFI に関する実務経験 ・開発、運用等の業務プロセス改善に関する提案、推進経験歓迎 以下資格があると尚良いが必須ではない ・ネットワークスペシャリスト ・Cisco技術者認定「「CCNP」等
- 雇用形態は
- 正社員
- どこで働くか
- 多摩市
- 勤務時間は
- 9:00~17:00/※7時間
- 給与はどのくらい貰えるか
- 800万円~1200万円 ※提示年収は、今までのご経験や選考の中でのご評価によって決定いたします。最低年収を下回る可能性もございますので、あらかじめご了承ください。
- 待遇・福利厚生は
- ◆住宅補助:自身で住居を借りている社員には住宅費補助を支給(独身者:26,000円/月 扶養家族がある場合:40,000円/月)。 東京海上日動所有施設(保養所など)/火災保険や自動車保険の保険料補助制度/財形貯蓄の補助制度/金利補助等/※敷地内禁煙(屋外喫煙可能場所あり)
- 休日休暇は
- 土曜日,日曜日,祝日/土曜・日曜・祝日・年末年始4日・特別連続休暇(毎年10日)等有) ■有給休暇 入社半年経過後13日~最高20日、入社初年度13日/2年目以降20日
- どんな選考プロセスか
- 書類選考 → 一次面接(部門課長2名)+Webテスト(GAB)→ 最終面接(配属可能性のある部署の部長)→ 内定 → 面談(人事部) ※上記プロセスは変更になる可能性がございます。 ※見ているポイント:一般的なコミュニケーション力、創造力、行動力をヒアリング、求める要件に対しての適性、経験をヒアリング、処遇等提示
掲載期間25/04/14~25/04/27
求人No.CDS-445671