- どんな仕事か
- 経理グループにおいて税務業務をお任せいたします。 【具体的には】 ◇税務申告(連結納税)、税効果会計、監査・税務調査対応(単体およびグループ)◇国際税務/移転価格税制対応 ◇取引に関する税務面での事前検討◇事業部門への税務観点からのサポート 【キャリアステップ】 ●ご本人のキャリアプランと相談しつつ、税務業務を長くご担当いただき、専門性をさらに高めていただくことや、 定期的なジョブローテーションにより、経理パーソンとして幅広い業務をご経験いただくこともできます。 ●将来的には、部署を牽引するマネジメント業務や、海外を含めた全社の事業企画管理スタッフとしてご活躍いただける可能性もございます。 経理のスペシャリストとして、経営トップを経理・経営企画・経営管理面で補佐できるような人材になっていただくことを期待しています。 【キャリア入社者の声】 入社して一番に感じたのは、互いを尊重しあう風土があることです。皆さん人柄が良く、自由な雰囲気の中で自分の意見を述べることができます。税務業務を担当して、事業部門からの相談、契約締結に携わる機会、法改正対応など、幅広く専門的な思考を要する機会に恵まれ、非常にやりがいを感じています。日々変化するビジネス環境に対応する際に、他社での経験が役立っています。
- 求められるスキルは
-
必須 ■税務関連業務のご経験(3年以上) 【魅力・やりがい】 ●富士フイルムグループ全体での協力体制を強化しており、 グローバル企業の経理パーソンとして全社をリードする業務に携われます。 ●海外の地域統括会社、販売子会社や海外製造子会社とのやり取りを通じ、 グローバルな視点で業務を行うことができます。 ●新テリトリーへの進出や新たな事業の発掘と発展のために全社をあげて取り組んでいます。 経理としても積極的な提言が求められており、中長期に渡り事業変革および事業成長に貢献いただくことができます。歓迎 ■税理士資格 ■グローバルな事業会社において税務関係業務に携わったご経験 ■日常会話レベル以上の英語力(TOEIC700点程度)
- 雇用形態は
- 正社員
- どこで働くか
- 港区
- 勤務時間は
- 9:00~17:40/※7時間40分
- 給与はどのくらい貰えるか
- 600万円~900万円 ※提示年収は、今までのご経験や選考の中でのご評価によって決定いたします。最低年収を下回る可能性もございますので、あらかじめご了承ください。
- 待遇・福利厚生は
- 家族手当、住宅手当、住宅補助手当、社宅(※全て条件による) 退職金・年金制度、住宅融資制度、財形貯蓄制度、社宅、保養所、契約スポーツクラブ、育児休職制度、家族介護休職制度、 教育休職制度、ソーシャルサービス制度、共済会、グループ保険ほか
- 休日休暇は
- 土曜日,日曜日,祝日/◆夏季5日 ◆積立有給休暇 ◆特別休暇(永年勤続、リフレッシュ、慶弔ほか) 有給休暇:(4月1日~9月末入社:10日、10月1日~3月末入社:5日、勤続1年未満:12日、勤続1年以上:20日) ・半日取得可能
- どんな選考プロセスか
- 応募→書類選考→1次選考(面接+職務適性検査20分)→SPI受験案内→2次選考→条件面談→内定通知 ※入社日は希望を考慮の上、調整致します。
掲載期間25/04/14~25/04/27
求人No.CDS-269902