- どんな仕事か
- ~自社の財務会計業務全般をお任せします。会社分割後、 新会社の経理財務として実務を回しながら、新たな経理財務体制の構築を次期リーダーとして担っていただきます。 強みを活かし税務業務を中心に行いつつ、適性/能力に応じて別領域に広げていただきます~ 【具体的には】 年次/月次決算業務、連結決算業務/財務数値に基づく経営に資する有益な情報発信/会計資料の作成、年間スケジュールのとりまとめ 財務分析数値をもとに部門運営へのアドバイス / 監査対応、内部統制(J-sox)対応 また、予算の作成、予実差異の分析、担当部門との進捗管理プロセスを構築し、分社後のビジネスを財務面からサポートする コーポレートファイナンスとも提携していただきます。変革の原動力として 不確実性の高いビジネス環境下で 数値管理や財務分析のスキルを駆使し、 ビジネスリーダーへ冷静かつ的確なアドバイスを行い 適切にリスクレベルをコントロールしながら目標を達成させていきます。 オフェンス&ディフェンス両側面を兼ね備えたビジネスの成長にダイレクトに貢献できる職種です。 2019年8月1日より株式会社Works Human Intelligenceを新設いたしました。新体制の発足と共にジョインしていただくため組織を、 イチから立ち上げるフェーズを経験していただけます。入社年次や役割に関わらず積極的に仕事を取りイニシアチブを発揮していただける環境です。
- 求められるスキルは
-
必須 <下記いずれか必須> ・事業会社/コンサルティング会社における経営企画・財務経理分野の業務経験5年以上 ・会計事務所・税理士事務所等での財務アドバイザリー経験。 事業計画策定・モニタリング支援、管理会計導入、M&A等におけるDD経験など ・監査法人における監査経験。 ・会計士または税理士資格をお持ちの方歓迎 ・新規事業立ち上げや各種プロジェクトに従事した経験 ・システム導入経験 ・監査対応経験 ・IFRS知識/経験 <以下のような方をお待ちしています> ・主体性をもって、積極的且つ柔軟に業務に取り組む姿勢のある方 ・曖昧かつ不確実な環境の中でも、指示を待つことなく、自ら考え行動し結果を出せる方 ・未経験の事柄にも向上心をもって取り組む姿勢のある方
- 雇用形態は
- 正社員
- どこで働くか
- 港区
- 勤務時間は
- 8時間
- 給与はどのくらい貰えるか
- 600万円~1100万円 ※提示年収は、今までのご経験や選考の中でのご評価によって決定いたします。最低年収を下回る可能性もございますので、あらかじめご了承ください。
- 待遇・福利厚生は
- テレワーク手当10万円、下限報酬内訳:月例給与:321,492円~(基本給242,520円~、月45hのみなし残業代78,868円~) 健康保険組合あり、確定拠出年金、確定給付年金制度(DC/DB)、共済会(GLTD団体保険、総合福祉団体保険、傷病見舞金制度、等)、社内公募 財形貯蓄制度、慶弔見舞金、Works Life +(産育休制度)(最長3年の産休、選択式時短制度、など)、ワーケーション制度(年3か月可)
- 休日休暇は
- 土曜日,日曜日,祝日/完全週休2日制(土・日)、(土日を除く)祝日及び年末年始(12/30~1/3)と同等日数のフレックス休暇、有給休暇入社日当日に10労働日付与 夏季休暇(7/1~9/30の任意の2労働日)、赴任休暇、結婚休暇、忌引休暇、配偶者出産休暇、産前産後休暇、育児休暇 等
- どんな選考プロセスか
- 書類選考→WEB試験 → 1次面接 → 2次面接→ 内定 ※場合によって面接回数・プロセスが増えることがございます。
掲載期間25/04/14~25/04/27
求人No.CDS-254682