- どんな仕事か
-
マーケティング・コミュニケーション本部(M+C)のグループの一つである、
クライアント・リレーションシップ・マーケティング (CRM)で、特定の業界や中~大規模アカウントに対する高い効果を持つCRMエンゲージメント戦略の策定・実行を担っていただきます。
業界リーダーやアカウントチーム、そして国内外のM+C部門の同僚など様々なステークホルダーと連携・協力し、お客様に対しアクセンチュアの価値を最大限に届けていきます。その際、データを活用して施策の効果を見える化・最適化することが肝要です。
また、社員のキャリア構築における相談者であるピープルリードとして、
メンバーの育成・コーチングにも取り組んでいただきます。 - 求められるスキルは
-
必須 【必須(MUST)】
・大卒以上・高等教育を日本語で受けていること
・マーケティング実務経験6年以上
・キャンペーン管理、成果物の作成、測定・報告などを含む幅広いマーケティングスキル。SNS、Eメール、ダイレクトメールなど複数チャネルの活用経験
・プロジェクトマネジメントスキル ・ステークホルダーマネジメントスキル
・日本語力(ネイティブレベル)
・英語力(ビジネスレベル以上、社内のステークホルダー(グローバル含む)とのコミュニケーションに対応できるレベル)
【歓迎(WANT)】
・B2B企業での実務経験
・アカウントベースマーケティングや案件・提案ベースのマーケティング経験
・Salesforceなどのクライアントリレーションシップ管理(CRM)プラットフォームの使用経験 - 雇用形態は
- 正社員
≪社員の成長を支える充実したトレーニング環境≫
グローバルで統一されたトレーニングが数多くあり、社員1人あたり年間約15%の時間をトレーニングに投資いただけます。
・Web上で受ける所属別・スキル別に用意されたトレーニング(20,000コース以上)
・国内・海外で受ける所属別・スキル別に用意されたスクール形式のトレーニング - どこで働くか
- 神奈川県
※変更の範囲:全国の支社 - 勤務時間は
- フレックスタイム制度 (コアタイムなし)
1日の標準勤務時間 8時間00分
9:00~18:00で勤務している社員が多い - 給与はどのくらい貰えるか
-
年俸700万円~1199万円
※記載の給与Rangeは手当を含まない基本給の記載となります。
◆支給例:基本給+賞与(年1回)+諸手当
◆諸手当例:職位により支給対象が決定いたします。
・残業手当:実施分の支給
・住宅手当 等 - 待遇・福利厚生は
-
■社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
■交通費支給
■時間外勤務手当
■深夜勤務手当
■出張手当
■住宅手当
■退職金制度
■研修制度
■資格取得支援
■育児休業
■介護休業
■短日短時間勤務制度
■ベビーシッター補助
■各種法人会員および契約施設・ホテル ほか
【保険制度】
・健康保険
・厚生年金保険
・雇用保険
・労災保険
給与改定年1回
【短日短時間勤務について】
一定の条件を満たした場合、週20時間及び週3日以上の範囲内で勤務時間の選択が可能です(週3日で1日7時間勤務など)。育児・介護のほか、ボランティア活動への参加も対象理由として認められます。また、本制度を利用している社員でもフルタイムの正社員と同様に評価され、福利厚生も享受できます。
屋内原則禁煙(喫煙室あり)
「オフィスによっては喫煙室のある勤務先もある。またプロジェクトにてお客様先で業務を行う場合はそのルールに従う。」 - 休日休暇は
- 完全週休2日制(土曜日、日曜日)
祝日
年末年始
年次有給休暇
私傷病休暇、結婚・出産・忌引休暇、母体保護休暇、配偶者・ライフパートナー出産休暇・子の看護休暇
介護休業・育児休業
他 - どんな選考プロセスか
-
【ご応募後の流れ】
▼人事面談実施
まずは当社についてや仕事内容の詳細について人事担当からご説明いたします。
当社についてご理解を深める場としてご活用ください。
※所要時間は20~30分を想定しております。
▼書類選考
▼面接プロセス(2回)
場所:オンライン
※選考状況により回数は変動いたします。
▼内定
▼ご入社
#内定までオンライン選考
掲載期間25/07/18~25/07/31
求人No.PZFOS-CF-MCOM