- どんな仕事か
-
【事業概要】
企業の社内インフラとして必要とされるネットワークやクライアント/サーバ、DBや各種ミドルウェア、アプリケーション、セキュリ
ティ対策など、技術を組み合わせて、ITの企画・設計・構築を実施することになります。
ITの企画・構築・運⽤することが⽬的ではなく、従業員にそれらを正しく利活⽤してもらうことで、現場部⾨の⽣産性向上だったり、業務
の⾼度化だったり、セキュリティの向上だったり、を⽬指して様々な取り組みを実施していく組織になります。
実際の構築業務や、定常の運⽤業務などは、社内外の業務委託を中⼼としたプロフェッショナルチームが担うので、彼らと従業員を繋ぐコ
ミュニケーションを実施しながら、
経験のある得意な領域を中⼼に、幅広くITスキルを学びながら、管理部⾨として必要な思考⼒・⾏動⼒・マネジメント能⼒を⾝につけ、発
揮していくことのできる業務です。
成⻑スピードの早さと、適度な規模感のある当社で、グループ全体を⽀えるIT&ICTを企画・構築できる⽅をお待ちしております。
【仕事内容】
・SMSグループ全体の社内ITの戦略の検討
・グループITガバナンスの構築と実⾏
・Web開発や特化型業務システム開発ではなく、企業IT基盤の企画・構築・管理
・システムの企画・構築・運⽤・改善(構築や実装業務は社内外のプロフェッショナルチームが、単純オペレーション業務はヘルプデスク
チームが担当します)
・協⼒会社連携(案件の実施にかかる⼯数・難易度によって外部リソースも活⽤します)
・社内ニーズの収集、ソリューション検討、導⼊検討(全体最適・SU最適・部⾨/事業最適)
・障害対応、再発防⽌対応
→⼊社してすぐにお願いしたい仕事としては、Mgrからの引き継ぎを受けつつ、グループの各種IT基盤(クライアント、ネットワーク、認
証基盤、各種クラウドサービスなど)に慣れて頂きながら、昨年度買収した⼦会社(数⼗⼈規模)のIT環境PMIで価値を発揮して頂くこと
を想定しています。
【この仕事で得られるもの】
ITを活⽤した業務改善の経験・能⼒を⽣かして成果を出すことで管理部⾨のマネジメント層や事業側の責任者へのキャリアアップを⽬指す
ことが可能です。 - 求められるスキルは
-
必須 MUSTスキル
・社内ネットワーク、サーバ、仮想化、企業管理のためのシステムにおけるのIT⽤語・
理論の理解・構築経験
・インフラ系プロジェクトの実⾏リーダー経験
・IT技術者ではない⼈とも、必要なITについて議論し、要求を⾒える化し、構築してき
たご経験
・IT技術者として必要な論理的思考、抽象化/構造化⼒、ドキュメンテーション、コミュ
ニケーション能⼒
※外国籍の⽅の場合は選考に関する補⾜情報をご確認下さい
【必須マインド】
・ITの企画・構築や技術⼒だけでなく、効果を最⼤化する運⽤や教育の企画・実⾏等も
含めて、トータルで価値を出すために必要なことを、価値提供先の職種や扱う技術の選
り好みせずに実施できること。
・「⽀援」と「統制」のバランスを取ることができること / ⾼いストレス耐性を有して
いること
- 雇用形態は
- 正社員
- どこで働くか
- 東京都
- 給与はどのくらい貰えるか
- 650万円 ~ 999万円
掲載期間25/02/23~25/04/19
求人No.UPF-C277