掲載期間24/06/12~24/06/25 求人No.OAC-S0013

【データサイエンティスト】有数のAI技術/データを磨き上げて輝かせるビッグデータのプロフェッショナル

データサイエンティスト

年収750万円~1499万円
上場企業大手企業ベンチャー企業英語力不問転勤なし土日祝休みリモートワーク可能育児支援制度
募集情報
なぜ募集しているのか
当社はAI事業のスペシャリストとして、AIソリューションの各産業への導入と新たな価値創造によるAI革命を推進しています。深層学習(ディープラーニング)等の機械学習を活用して、予測・最適化の分析アルゴリズムやビックデータ分析、アルゴリズムなどを開発し、建設、金融など各種産業に適応しています。

世の中の課題を見極めつつ、AIをどの産業にどうアプローチするか、技術的な視点から設計・立案を行い、プロジェクトを牽引します。
どんな仕事か
・日本を代表する産業にAIによる新しいビジネス価値を創造したという実績
・データドリブン社会の創造に貢献したという実績
・多様化する市場や顧客の課題に対し、データ活用視点から課題解決を行ったという実績
・ビジネス上の問題解決
・価値創造に寄与する適切な論点の設計
・データに基づくファクトやインサイトの発見・提供
・機械学習をはじめとする一般的なデータ分析スキルに基づくデータ分析業務
・データ分析業務およびPoCのプロジェクトマネジメント

金融、建設、エネルギー、製造、エンターテインメントなどの日本を代表する産業に、最新テクノロジーであるAIを持ち込み、新たなビジネスの価値創造を支援することが企業の強みです。

業界トップクラスのエンジニアが所属し、ワンチームで自由度の高い活動ができます。

またBtoBに留まらず、将棋ウォーズの自社データを活用したBtoC事業の牽引をいただくプロジェクトも担当いただくことを想定しています。
求められるスキルは
必須 <ビジネスマインド>
・データに基づくビジネス上の問題解決、価値創造に強い好奇心と情熱を持っている

<知識>
・数学や統計学全般の基礎的な理論体系に精通している

<経験>
・ビジネスにおける適切な論点の設計をすることができる
・数理統計モデリングに関する分析業務の経験を有している
・ユーザにとって容易に理解できるダッシュボードやチャートの設計ができる
・逐次的に業務を改善し、新たな気付きを与えることを支援できる
・法人顧客に対するデータ分析プロジェクト、PoCプロジェクトのマネジメント経験を有している
歓迎 ・データレイク、データウェアハウスの構築・管理等、クラウド環境やデータ基盤整理・構築に関する教養を有している
・ベイズ統計や統計的因果推論の知見を駆使した高度な分析設計、分析業務の遂行ができる
・ビジネスに関する幅広いバックグラウンドを持ち、意思決定の改善や業務上の影響を定量化・測定することに統計学的な手法を用いることに長けている
・MLOps, DevOpsに関するワークフローの設計経験があり、機械学習モデルを業務の中に実装することができる
・チームによる開発経験(Git等によるバージョン管理、CI運用、コードレビュー)がある
・AI開発プロジェクトの実務経験を有している
・Kaggle等のデータ分析やAI開発のコンペティションの高スコアや上位成績を保持している
・博士号や研究所勤務の経験を持っている
・AI, データサイエンス関係の国際論文(IJCAI、AAAI、NeurIPS, ICML, KDD等)採録実績を有している
雇用形態は
正社員
どんなポジション・役割か
データサイエンティスト
どこで働くか
東京都
勤務時間は
就業時間:10:00~19:00(所定労働時間:8時間)
休憩時間:60分
時間外労働:あり(月平均10~20時間程度)
※事前申請許可制による在宅勤務・フレックス勤務可(コアタイム11:00-15:00)
※【専門業務型裁量労働制】採用の場合、1日8時間働いたものとみなします
給与はどのくらい貰えるか
750万円 ~ 1450万円
■月収モデル
月収54万円~
※【専門業務型裁量労働制】採用の場合、1日8時間働いたものとみなします
待遇・福利厚生は
社会保険
雇用保険、労災保険、厚生年金、健康保険(関東ITソフトウェア健保)完備
その他待遇/福利厚生
■交通費支給
■服装自由
■希望スペックのPC用意
■計算処理用GPUサーバ利用(https://bit.ly/2ESpiwN)
■誕生日ランチ
■フリードリンク
■教育支援制度
■スタンディングデスク・エアロバイクなど健康グッズ多数設置
休日休暇は
年間休日123日(完全週休2日制、土日・祝日休み、年末年始休暇、特別休暇(結婚、傷病時))
有給休暇10~20日(入社半年経過後より13日付与)
どんな選考プロセスか
書類選考→面接(2~3回)・適性検査→内定
会社概要
社名
非公開
事業内容・
会社の特長
将棋AIの開発を通じて蓄積した技術を含む、機械学習・深層学習によるAI関連手法を固有のコア技術とし、現在は、将棋に限らず様々な課題を解決するAIを各産業に提供しています。

我々は「 世界を驚かすサービスを創出する 」という経営理念の下、「 驚きを心に何事も楽しむ 」をバリューとして仕事に取り組んでいます。
テクノロジーの力を最大限に発揮し、とにかく面白く、人が驚くようなことをしたい、この想いが私達の根底にあります。それが「 驚きを心に 」というコンセプトです。「 驚きを心に 」をコンセプトに、人工知能(AI) 等の技術で【世界を驚かすサービスを提供する!】を目指しています。
また、この実現のために、知的探求心と情熱を持って技術を追求し、新たな価値創造に取り組み続ける『技術ファーストのプロフェッショナルな集団』を推進しています。「人は皆、固有の能力を備えている」と信じ、サービス創出を通じて「 ひとりでも多くのヒーローの誕生 」にもつなげていきたいと考えています。
設立
2009年
資本金
22.6億円(2020年4月末時点)
取扱い紹介会社
ワン・アンド・カンパニー株式会社
厚生労働大臣許可番号:13-ユ-308976
紹介事業許可年:2017年11月
登録場所
ワン・アンド・カンパニー株式会社
〒150-0013 東京都渋谷区恵比寿一丁目19番15号
掲載中の求人
現在152件の求人を掲載しています。
最近ご覧になった求人に基づいたおすすめの求人
興味あり
興味ありしました
「【データサイエンティスト】有数のAI技術/データを磨き上げて輝かせるビッグデータのプロフェッショナル」と類似した職種の転職・求人情報をぜひチェックして下さい。
若手ハイキャリアのスカウト転職ならAMBI(アンビ)
AMBIは若手ハイキャリアのためのスカウト転職サービス。年収500万円以上の案件が多数。応募前に合格可能性を判定できる機能や、職務適性がわかるツールなど独自機能が充実。大手からスタートアップ・行政など、ここにしかない募集も。
若手ハイキャリアのスカウト転職