- どんな仕事か
-
民泊管理システム・民泊運用の部分代行など複数の事業を展開する当社にて、部長等のポジションでご入社いただいた後、将来的に正式にCFOとなっていただくことも想定しています。具体的な業務内容は下記の通りです・経営陣として経営参画/エクイティによる資金調達
・銀行借り入れの獲得/機関投資家間での認知度獲得と組み入れ
・事業拡大の戦略立案実行(PMIなど)/不動産ファンドやREITへの組み込み
・全社事業計画の作成、モニタリング、予実の徹底/連結ベースの月次、四半期、年次決算/財務会計の着地の実施モニタリング
・開示資料作成/IPO準備の取りまとめ/内部統制の整備及び運用
■魅力:
新型コロナウィルスが直撃した2020年には6か月で6つもの新規事業を立案し、コロナ禍に合わせたサービス(一時帰国支援/自主隔離場所の提供/おためし同棲/地方民泊など)を展開しています。また、アフターコロナを見据えた事業を展開し、業界のリーディングカンパニーとして成長を続けています。数年以内のIPOを目指しており、社内整備を進め、積極採用中です。休暇を取ることを推奨し、有給消化100%を目指しております。
■当社について:
テクノロジーの急激な進化により、人間の生活は転換点を迎えております。画面の中でのみだったイノベーションが画面の外に飛び出し、実際の生活を変えています。一例としてAirbnbはあらゆる空間をインターネットで貸し出せるようにしました。しかしインターネットで検索でき、決済ができるだけではリアルの空間を管理しきれたとは言えません。清掃や鍵の受け渡しの効率化、本人確認などの無人化、行政への対応の自動化、SFの世界に出てくるようなハードウェアの進化が、あらゆる空間をインターネットで貸し出す際に必要です。当社では“最初”に取り組む新産業として、日本における民泊の産業化を目指しております。従来のソフトウェアのみの開発をするスタートアップではなく、ソフトウェアを軸とし、ソフトウェアが生み出す差分を最大化するために、泥臭いオペレーション、法律への深い理解、時にはファイナンスを活用し、アセットを持つことをいといません。スマートシティスタートアップとして、テクノロジーに接続された街並みを実装する新事業を量産してまいります。 - 求められるスキルは
-
必須 ■必須条件:いずれか必須
・公認会計士資格に準ずる財務/経理領域の実務経験
・事業会社でのファイナンス経験/財務経理系コンサルティング経験
・エクイティによる資金調達もしくは投資経験、および銀行融資経験
歓迎 ■歓迎条件:
公認会計士募集年齢(年齢制限理由) 18歳 ~ 70歳 (長期勤続によりキャリア形成を図るため) - 雇用形態は
- 正社員
- どこで働くか
- 東京都
〒 169-0075
東京都新宿区高田馬場2-5-23第一桂城ビル 4F
最寄り駅
JR山手線 高田馬場駅から徒歩 3分 - 勤務時間は
就業時間:10:00~19:00(所定労働時間:8時間0分)
休憩:60分
時間外労働:無- 給与はどのくらい貰えるか
- 700万円 ~ 999万円
- 待遇・福利厚生は
-
通勤手当:有 会社規定に基づき支給(上限3万円)
住宅手当:有 高田馬場駅より2駅圏内にお住いの方に最大2万円支給
家族手当:無 補足事項なし
厚生年金基金:無 補足事項なし
健康保険:有
厚生年金:有
雇用保険:有
労災保険:有
各種社会保険完備
寮社宅:有 補足事項なし
退職金制度:無 補足事項なし
教育制度/資格補助:資格取得支援、手当 - 休日休暇は
完全週休2日制(土日)
年間有給休暇:2日~20日(下限日数は、入社直後の日数となります)
土曜、日曜
年末年始休暇、GW休暇、夏季休暇、慶弔休暇、有給休暇、産前・産後休暇、育児休暇、介護休暇
※有給について:入社日から2ヶ月後2日付与、6ヶ月後8日付与
掲載期間25/02/23~25/04/19
求人No.UPF-AB27469