掲載期間25/02/04~26/05/29 求人No.QSFHY-02-production-D

【外資系/三井物産系】急成長中のSNSメディアの動画制作ディレクター募集!

プロデューサー・ディレクター(その他)

Tastemade Japan株式会社
年収400万円~599万円
外資系企業海外展開あり(日系グローバル企業)ベンチャー企業新規事業・新サービス英語力不問転勤なし土日祝休み1億円以上資金調達済フレックス勤務リモートワーク可能副業してもOK
募集情報
なぜ募集しているのか
米国発のスタートアップライフスタイルメディアTastemadeと三井物産とのJVであるTastemade Japanの動画コンテンツをディレクターとして企画・制作してくださる仲間を募集しています。
どんな仕事か
・動画撮影、動画編集
・動画企画提案、アイデア出し
・タレントやインフルエンサーのキャスティング
求められるスキルは
必須 ・SNS・WEBメディア・インフルエンサーアカウントでのコンテンツ制作経験
・食を中心とした情報収集能力
・下記ソフトウェアを問題なく使用できること
Premire Pro/Google Workspace/Slack
歓迎 ・食や旅関連のコンテンツの制作経験
・撮影機材の使用経験
雇用形態は
契約社員
どんなポジション・役割か
コンテンツ制作(ディレクター)
どこで働くか
東京都渋谷区広尾
勤務時間は
フレックスタイム(標準労働時間1日8時間)
コアタイム:なし (但し、一部条件あり)
給与はどのくらい貰えるか
400万円 ~ 600万円

月給26万~40万円
上記には固定残業代(40時間分:6万円~9万円)含みます。
時間超過分については別途支給します。
待遇・福利厚生は
社会保険完備(健康保険、厚生年金、労災保険、雇用保険)
休日休暇は
完全週休2日制(土・日)、祝日休み、有給休暇、特別休暇として夏期休暇(4日)・年末年始休暇(6日)
どんな選考プロセスか
【2】1次選考 (社員面談/オンライン)
【3】2次選考 (部門長面談/オンライン)
【4】3次選考 (社長面談/対面)
【5】内定
会社概要
Tastemade Japan株式会社
事業内容・
会社の特長
Tastemadeは2012年にLAで設立された月間視聴者数1.3億以上を誇る食、旅、住などライフスタイルに関するアイデアのつまったMedia Brandです。現在は米国、日本など10か国に拠点を構え、Instagram、X、YouTubeなどあらゆるデジタルプラットフォームで動画を配信しています。Tastemade Japanは2016年に設立され、2020年には三井物産、2023年にはAOI Pro.が出資。国内SNSフォロワーも1,000万人強まで急拡大しており、日本チームで制作したコンテンツが世界中のTastemadeアカウントで配信されることもあり、1本で数千万回~1億回以上再生されるような動画も生まれています。
設立
2016年6月設立
資本金
1億円
売上高
非公開
従業員数
約30名
事業所
Tastemade Japan株式会社 本社(広尾)
〒150-0012 東京都渋谷区広尾5-1-32
掲載中の求人
現在3件の求人を掲載しています。
最近ご覧になった求人に基づいたおすすめの求人
企業に直接エントリーできる特別求人です
興味あり
興味ありしました
エントリー
「【外資系/三井物産系】急成長中のSNSメディアの動画制作ディレクター募集!」と類似した職種の転職・求人情報をぜひチェックして下さい。
若手ハイキャリアのスカウト転職ならAMBI(アンビ)
AMBIは若手ハイキャリアのためのスカウト転職サービス。年収500万円以上の案件が多数。応募前に合格可能性を判定できる機能や、職務適性がわかるツールなど独自機能が充実。大手からスタートアップ・行政など、ここにしかない募集も。
若手ハイキャリアのスカウト転職