掲載期間24/06/11~26/11/24 求人No.IGFZM--TGP-AS-CMT

R00002272 テクノロジーコンサルタント-通信・メディア・ハイテク領域(TGP-AS-CMT)

ITコンサルタント

アクセンチュア株式会社(Accenture Japan Ltd)
年収400万円~2499万円
外資系企業上場企業大手企業海外出張海外折衝土日祝休み年収600万以上フレックス勤務リモートワーク可能MBA・留学支援制度育児支援制度
募集情報
なぜ募集しているのか
<通信・メディア・ハイテクのクライアントに寄り添うコンサルティングワーク>

当ポジションは通信事業者、製造/電機メーカー、メディア・エンターテイメント事業者、S&P(ソフトウェア&プラットフォーム)業界(CMT)のクライアントにフォーカスし
IT戦略策定~SIの下流工程までと幅広いフェーズのなか、常にお客様に寄り添った一気通貫のコンサルティングワークを担当していただきます。

職務内容は多岐にわたりますが、各種タスクやプロジェクト期間中に発生する様々な課題解決に向けて、
計画を立て・推進し・科学的に管理する役割から、クライアントへの「顔」であり、
グローバルを含めた社内の知見者たちをまとめあげる「指揮者」という2つの役割を担っていただきます。
どんな仕事か
テクノロジー自体への深い造詣、クライアントの業界動向および経営課題への深い洞察の両方が求められ、クライアント企業の大きな変革の立案および実行支援に携わることが出来ます。
◆職務内容◆
・IT・業務トレンドを踏まえたシステム戦略の立案
・戦略を実現するためのアーキテクチャの選定
・アーキテクチャに合わせた業務プロセス—システム要件の定義・最適化
・システム開発における各タスクの計画策定、実行
・業務改革支援、チェンジマネジメント活動を通じたシステム導入効果の実現化支援

◆プロジェクト事例◆
(1)大手電機メーカ:全社IT戦略・EA策定および導入プロジェクト
中期経営計画に基づく全社IT戦略の立案~それを具現化するEAの策定~EAを実現する為のSalesforce, SAP S/4 HANA, IBP, Aribaなどで構成される全社Enterprise ITシステム導入まで、一気通貫での支援を実施

(2)大手精密機械メーカ:デジタルプラットフォーム構築プロジェクト
売上向上に向け、最新テクノロジーを組み合わせ、目指すべき姿を実現するためのデジタルプラットフォームのシステム全体像を定義。WebサイトやCRM基盤の構築を実施

(3)大手電機メーカ:RPA(Robotics Process Automation)導入プロジェクト
生産性向上に向け、RPAを活用した働き方改革を実現。RPAソリューションの試行・導入・デリバリモデルの構築を実施

(4)大手通信業:次世代成長基盤構築プロジェクト
顧客戦略からコールセンター業務まで通信事業の基幹業務をSalesforce(Sales Cloud、Service Cloud、Marketing Attomation、Mulesoft、Treasure Data)をフル活用して一気通貫での業務、システム支援を実施

(5)大手機械メーカ:基幹システム刷新プロジェクト
SAP S4/HANAを活用し、これまでよりもより高速に、より生産性を高めた業務を実現するための基幹システム刷新を実施。国内だけでなく海外複数拠点への展開も予定されており、要件定義段階からGlobalメンバーと協業して推進
モジュールも多岐にわたっており、基本であるSD/MM/FI/COだけでなく、PP/eWM/GTS/CRM(Hybris Billing)BPCなども活用。
求められるスキルは
必須 【必須(MUST)】

業界経験は不問。通信・メディア・エンターテインメント・ハイテク業界に興味関心のある方歓迎です!
※お子さんがいるお母さん層も活躍しています!

< Analystクラス>
・ビジネスレベルの日本語
・システム設計/開発/PMOなどの経験
・Java,PHPのご経験

<Consultantクラス>
・チーム・プロジェクトマネジメント経験(数名 規模)​
・Java, PHP,いずれかの経験がある方、もしくはERP(SAP、Oracle、MS、その他パッケージシステム等)導入経験

<Manager>
・要件定義等上流工程のご経験(クライアントコミュニケーション経験含む)
・プロジェクトマネジメント経験(数十名規模)
・通信・メディア・ハイテク業界(製造業系広く含む)、Platform業界の知見

※コンサル未経験者の方でも、業務/システム/SIなど  特定のご知見をベースにキャッチアップし、活躍しているメンバーが多数在籍しております。
歓迎 【歓迎(WANT)】

・ITコンサル関連の経験
・ NewIT(Cloud, SaaS, Security、AI、データ、5G、ブロックチェーン等)を活かしコンサル経験を積んでいきたい方
・計画策定/ 実行経験 (テスト計画や移行計画などを含む)​
・英語を用いたグローバルプロジェクトの実務経験
・通信業界、ハイテク業界(半導体、電機メーカーなど製造業系広く含む)、Platform業界での経験
・SFA、サプライチェーン、経理など業務ファンクションについての経験
・何か秀でたものがあれば、それを軸にPlatform知識を弊社のトレーニングを受講して身に着ける意欲がある方。
(例えば、CRMの知識がある方がSalesforceのトレーニングを受講してCertificationを取得したり、Procurementの知識なる方が、SAP AribaのCertificationを取得するなど)

このような方はぜひご応募ください!
・通信・メディア・エンターテインメント・ハイテク業界クライアントをITの力で支援したい方
・業界知見を深めながら、一気通貫でクライアントに入りこんでコンサルティングを行いたい方
・システム開発の経験を生かしながら、企業の方向性決定・業務の基本設計などコンサルスキルを磨いていきたい方
・クライアントフェイシング志向の方、チームワークを重視し、自発的に課題解決・変化創造に取り組める方
・いずれはプロジェクトマネージャとして、数十億規模のSI系プロジェクトをコントロールしていきたい方
雇用形態は
正社員

≪社員の成長を支える充実したトレーニング環境≫
グローバルで統一されたトレーニングが数多くあり、社員1人あたり年間約15%の時間をトレーニングに投資いただけます。

・Web上で受ける所属別・スキル別に用意されたトレーニング(20,000コース以上)
・国内・海外で受ける所属別・スキル別に用意されたスクール形式のトレーニング
どこで働くか
東京所属/関西所属/福岡所属の3拠点で募集をしております。
※変更の範囲:全国の支社
勤務時間は
フレックスタイム制度 (コアタイムなし)
1日の標準勤務時間 8時間00分
9:00~18:00で勤務している社員が多い
給与はどのくらい貰えるか
400~2500万円 月給 33~208万円
※記載の給与Rangeは手当を含まない基本給の記載となります。
◆支給例:基本給+賞与(年1回)+諸手当
◆諸手当例:職位により支給対象が決定いたします。
・残業手当:実施分の支給
・住宅手当 等
待遇・福利厚生は
■社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
■交通費支給
■時間外勤務手当
■深夜勤務手当
■出張手当
■住宅手当
■退職金制度
■研修制度
■資格取得支援
■育児休業
■介護休業
■短日短時間勤務制度
■ベビーシッター補助
■各種法人会員および契約施設・ホテル ほか

【保険制度】
・健康保険
・厚生年金保険
・雇用保険
・労災保険

給与改定年1回

【短日短時間勤務について】
一定の条件を満たした場合、週20時間及び週3日以上の範囲内で勤務時間の選択が可能です(週3日で1日7時間勤務など)。育児・介護のほか、ボランティア活動への参加も対象理由として認められます。また、本制度を利用している社員でもフルタイムの正社員と同様に評価され、福利厚生も享受できます。
休日休暇は
完全週休2日制(土曜日、日曜日)
祝日
年末年始
年次有給休暇
私傷病休暇、結婚・出産・忌引休暇、母体保護休暇、配偶者・ライフパートナー出産休暇・子の看護休暇
介護休業・育児休業
どんな選考プロセスか
書類選考
 ▼
1次面接
 ▼
最終選考
 ▼
内定・入社
会社概要
アクセンチュア株式会社(Accenture Japan Ltd)
事業内容・
会社の特長
<Accentureについて>
デジタル、クラウドおよびセキュリティ領域において卓越した能力で世界をリードするプロフェッショナル サービス企業です。40を超える業界の比類のなき知見、経験と専門スキルを組み合わせ、ストラテジー&コンサルティング、テクノロジー、オペレーションズサービス、ソングの領域で、世界最大の先端テクノロジーセンターとインテリジェントオペレーションセンターのネットワークを活用して提供しています。

■誰もが活躍できる環境・制度
すべての社員にとって平等な職場環境になるよう、“インクルージョン&ダイバーシティ”の取り組みを推進。ジェンダーや国籍、カルチャーが異なる多様な社員が協働し、活躍しています。例えば、日本での女性社員数は全体の38.1%、女性管理職数は全体の21.8%(ともに2023年12月現在)となっています。また、国連LGBTI企業行動基準を支持し職場環境におけるインクルージョンを促進するなど、誰もが平等に自分らしく働き、力を発揮できるよう尽力しています。

■Pride
独自の働き方改革を進めています
全社員イノベーション活動として展開されている、組織風土改革「Project PRIDE」。2015年からスタートし、社員のワークスタイルの改善に繋がり、データとしても実施前と比較して、離職率は半減、女性社員比率も向上しました。アクセンチュアがお客様へのコンサルティングで培ってきた変革実現のナレッジや生産性向上を生むツール共有が奨励され、アクセンチュアは継続的に自社に対してもイノベーションを実現し続けています。

■トークストレート
Think Straight, Talk Straight
“とことん考え抜き、ストレートに伝える”。立場に関わらず自分の考えを率直に発言することが歓迎される、アクセンチュアのオープンなカルチャーを表す際によく使われる言葉です。
設立
1995年12月
資本金
3億5,000万円
従業員数
グローバル:約74万2,000人(2024年3月時点) 日本:約23,500人(2024年3月時点)
掲載中の求人
現在211件の求人を掲載しています。
最近ご覧になった求人に基づいたおすすめの求人
企業に直接エントリーできる特別求人です
興味あり
興味ありしました
エントリー
「R00002272 テクノロジーコンサルタント-通信・メディア・ハイテク領域(TGP-AS-CMT)」と類似した職種の転職・求人情報をぜひチェックして下さい。
若手ハイキャリアのスカウト転職ならAMBI(アンビ)
AMBIは若手ハイキャリアのためのスカウト転職サービス。年収500万円以上の案件が多数。応募前に合格可能性を判定できる機能や、職務適性がわかるツールなど独自機能が充実。大手からスタートアップ・行政など、ここにしかない募集も。
若手ハイキャリアのスカウト転職