- なぜ募集しているのか
- 昨年に新たな中期経営計画『SiLK VISION2024』を発表し、5G、Web3.0時代へ向けた新規事業への積極投資を決定しました。この度、当社トーンモバイル事業は2021年末に日本最大の通信キャリアとの提携が始まったばかりであり、販路拡大を図っていくため、マーケティング業務全般をお任せできる方を募集しております。
- どんな仕事か
-
トーンモバイル事業における戦略、プロモーションの立案、企画、実行、分析などマーケティング業務全般をお任せします。トーンモバイル事業における戦略、プロモーションの立案、企画、実行、分析などマーケティング業務全般をお任せします。
【具体的な業務内容】
■トーンモバイル事業の戦略、ブランディングの立案
■広告の企画、制作、運用、分析(マス広告、Web広告など)
■販売促進施策の企画、実施、分析(各種キャンペーン)
■TONE公式Webサイトの企画、運用、分析
★魅力
【グロース事業のマーケティング全体を考える】
本ポジションでは、データ分析やリスティングといった機能単位ではなく、事業全体を眺めながらどのような施策の組み合わせが相応しいのかといった、戦略的視点で業務を行うことができます。個々の実務経験はもちろんのこと、より高いレイヤーでの経験を積めることでマーケターとして市場価値を高めて頂くことが可能です。またトーンモバイル事業は2021年末に日本最大の通信キャリアとの提携が始まったばかりであり、業務を通じて事業がグロースする様子を感じて頂けます。
【行政とも連携し社会貢献度の高いミッションを実現する】
トーンモバイルは、東京都を含む関東の九都県市より【青少年の健全な育成に配慮した機能】として推奨を受けています。これに先だって、当社は「青少年インターネット環境整備基本計画第5次策定」に向けたヒアリングに参加する等、総務省を始めとした行政との連携を行ってきました。今後も、トーンモバイルはITによって社会全体に安心・安全な環境やサービスを提供するという使命に向かって拡大していきます。
【当社について】
10社以上の子会社を持ち、60以上の特許技術を持つ同社は「ゼロから新たなものを生み出す」ことをミッションとし、インターネットに関わるコアテクノロジーの開発、大規模ネットワークシステムの運用で培ってきた技術力の蓄積を強みとして、法人向け、個人向けにインターネット関連サービスを提供しています。
現在は350億円以上の売り上げを誇り、現在も成長を続けています。
★新中期経営計画『SiLK VISION 2024』説明動画
https://freebit.com/ir/movie/movie_20210728.html
※当社についてより詳しく理解を深められるかと思います。ぜひ一度、ご覧ください。
※従事すべき業務の変更の範囲
雇入時:企画業務
変更の範囲:会社の定める業務 - 求められるスキルは
-
必須 ■事業会社や広告代理店でのマーケティング実務経験、もしくは経営企画/営業企画部門での企画立案経験
■Excel/Word/PowerPointの基本操作、及び集計に必要な関数の利用歓迎 ■スマートフォン、通信業界でのマーケティング経験もしくは営業経験
■データアナリストの経験
【求める人物像】
■今までの経験を活かしつつも、それにこだわらず、柔軟に考えられる方
■自ら情報を集め、ゼロから戦略立案と実行ができる方
■困難に対して、粘り強く挑戦できる方 - 雇用形態は
- 正社員
- どこで働くか
- 【本社】東京都渋谷区円山町3-6Eスペースタワー13階
(アクセス:渋谷駅 徒歩7分)
※就業場所の変更の範囲
雇入時:本社
変更の範囲:会社の定める場所(リモートワークを行う場所を含む) - 勤務時間は
- 10:00~19:00 ※休憩60分
- 給与はどのくらい貰えるか
-
《想定年収》600万円 ~ 800万円
【月給】400,001円~ 533,334円
※前給実績、経験、能力等を考慮の上、当社規定に基づいて優遇します。 - 待遇・福利厚生は
-
■交通費全額支給
■給与査定:年2回(6月・12月)、賞与年2回(6月・12月 ※モデル賞与3ヶ月)
■各種社会保険完備(雇用・健康・労災・厚生年金)
■住宅手当(※当社規定に準じます)
■出張手当
■研修制度
■団体定期生命保険
■定期健康診断
■自社サービス加入手当(インターネット接続手当)
■スマートフォン、SIM購入補助
■ドリンク飲み放題
■各種福利厚生施設補助有
■図書購入補助(道真公の愛)
■高級スポーツジム費用補助(道真公のヘルスケア)
■資格取得補助
■育児休業制度
■確定拠出年金制度
■持株会制度
■プレミアムフライデー参加
■マイタイム出勤可能(週に1回、月に4回まで8:30-10:00の間で出勤時間を調整できます)
■リモートワーク、時差出勤可能
#テレワーク推進中 - 休日休暇は
- ★年間休日125日
■完全週休2日制(土・日)
■祝日
■有給休暇
■夏季休暇
■年末年始休暇
■慶弔休暇
■産休・育休
■リフレッシュ休暇 - どんな選考プロセスか
-
【STEP 1】
応募情報による書類選考
【STEP 2】
カジュアルWEB面談
【STEP 3】
面接・選考(※適性検査含む)
【STEP 4】
内定
#オンライン面接実施中
#コロナ禍でも積極採用中
掲載期間25/02/03~25/02/16
求人No.ADMJK-011