- どんな仕事か
-
【仕事内容】
■オンライン資格取得講座「STUDYing(スタディング)」で、講座を企画・開発し、プロダクトマネージャーとして講座運営全般を担っていただきます。
■「スタディング」のコンテンツは、初心者にもわかりやすい“動画講座”、頻出テーマを効率的に学べる”演習問題”・”模擬試験”等に組み合わせたもので、全てオンラインで学べるように最適化されています。現在、開設講座は29講座、有料受講者も年々増加し10万人を超えて成長しています。
■当社は、スマートフォンやPC、タブレットなどのすべてのデバイスで学べる講座を制作できるノウハウと、自社開発の学習システムやAI技術の活用により、個別最適化した学びを提供する強みがあります。
今後は、この強みを活用して、さらに多くの講座を企画・制作し、販売していく予定です。
■講座制作業務では、専門知識や指導経験を持つ講師の方と一緒に、どうしたら合格しやすい講座・サービスになるかを考え抜いて企画をします。その後、講師や制作スタッフと一緒に、動画やテキスト、問題集などを開発します。販売を開始した後も、ユーザからの声を聞いたり、講座の受講・販売状況などを確認しながら、IT部門や講師と一緒になって、より合格しやすいサービスに改善していきます。
■当業務では、講座の責任者であるプロダクトマネージャとして、こういった開発・改善サイクルを回しながら、日本一「学びやすく、わかりやすく、続けやすい」講座に育て上げ、数多くの受講生の合格を支援することがミッションです。
【業務内容】
・新規講座の企画開発
・新規講座の企画開発
・既存講座の強化・改善
・講座の予算管理、販売管理、運営管理
・受講者向けサービスの企画開発・管理
・講師の採用・育成・管理
・チームメンバーの計画管理・指導
業務内容はこれまでのご経験やご本人のご希望などを加味し、決定していければと考えております。 - 求められるスキルは
-
必須 【必須スキル】
下記いずれかのご経験をお持ちの方
・資格学校での講座開発、教材制作経験
・ITを活用した商品・サービスの企画・開発経験
【歓迎スキル】
・組織マネジメントのご経験をお持ちの方
・ご自身で資格取得やスキルアップのための勉強や自己投資をされたご経験のある方 - 雇用形態は
- 正社員
- どこで働くか
- 東京都
- 給与はどのくらい貰えるか
-
【昇給】
年1回/1月:
会社の業績、または個人の成績により改定しない場合もあります
【インセンティブ】
年1~2回:
会社の業績・個人評価や会社への貢献度に応じて、インセンティブを支給(支給なしの場合もあります)
掲載期間25/03/31~25/04/13
求人No.BBULN-159