- どんな仕事か
-
クライアントに向き合い、デジタル運用型広告を中心に、他の電通デジタルの各専門家と連携しながら、広告を活用するための戦略立案~運用・改善までの総合プロデュース及びコンサルティングをお任せいたします。・クライアントのマーケティング課題の抽出、運用型広告を中心としたデジタルマーケティング戦略の立案
・実行プランの作成、実行段階におけるプロジェクトマネジメント
・リスティング広告、ディスプレイ広告/DSP、ソーシャル広告等の運用ディレクションと関連するバナー/LP等のクリエーティブ改善ディレクション
・電通デジタルの各専門機能(オウンドメディア、CRM、ソーシャル、コンテンツマーケティング、データ分析、システム開発等)のメンバーとの協働による、効果最大化に向けたデジタルマーケティングの全体最適化業務推進 - 求められるスキルは
-
必須 ・法人営業経験1年以上
・デジタルマーケティング(特にデジタル広告)への興味関心
※自分なりに勉強する/調べる熱意や質問に的確に答えるコミュニケーション力および論理的思考力を重視します
【参考】メーカー、人材業界など様々な業界出身者が未経験から活躍しております。歓迎 ・大手総合広告代理店、もしくはネット専業代理店で、大手広告主向けのデジタル営業/プランナー経験がある方(案件規模1,000万円以上)
・Adwords認定資格(検索広告、ディスプレイ広告、動画広告、ショッピング広告)の取得
・デジタルマーケティングにおける非広告領域の実務経験がある(DX/サイト制作/CRM/データサイエンス領域など) - 雇用形態は
- 正社員
- どこで働くか
- 東京都港区東新橋1-8-1 JR「新橋駅」より徒歩4分 都営大江戸線「汐留駅」より徒歩1分
選択肢を拡充することでパフォーマンスが高まると考え、全社員について在宅勤務を含めたリモートワークを認め、利用可能なシェアオフィスは800ヶ所を超えています(2022年4月現在)
・在宅勤務(リモート勤務手当:4,000円/月)
・シェアオフィス - 勤務時間は
- 09:30~17:30
【所定労働時間】7時間00分
※採用時の処遇により決定
【コアタイム】10:00-14:30 ※コアタイム付フレックスの場合のみ適用
【フレキシブルタイム】5:00-22:00 - 給与はどのくらい貰えるか
-
想定年収:400万円~600万円
月給:25万円~40万円
・月30時間相当分の固定残業代含
・業績連動賞与/年含
・月30時間相当を超える残業代は追加支給
※採用時処遇により決定
◆プロフェッショナル(スーパーフレックス)
年収目安:830-1500万円
※管理職として採用の場合残業代なし(内定時通知)
◆スーパーフレックス
年収目安:510-1000万円
◆コアタイム付フレックス※一部ポテンシャル
年収目安:400-570万円 - 待遇・福利厚生は
-
社会保険完備、交通費支給
<補足情報>
【出産・育児に関する制度】 出産祝い金、出産育児一時金・付加金、復職後の働き方支援、育児休業給付金の延長、ベビーシッター派遣サービス、等
【生活支援に関する制度】 ベネフィット・ワン、電通グループ従業員持株会、賃貸物件・住宅関連特典、サークル制度、確定拠出年金、等
【スキルアップを支援する研修制度】 フルリモート研修+フォローアップ、1on1スキルアップ研修、マネジメント研修、ナレッジのデータベース化、領域別の共有会、等 - 休日休暇は
- 休日:土日祝休み
休暇制度:年末年始休暇、有給休暇、リフレッシュ休暇、介護休暇、産休・育休
補足情報:特定積立休暇、連続休暇、結婚休暇、配偶者の出産休暇、子の看護休暇、等
パパママ育休プラス、育児休業の延長、介護休業等 - どんな選考プロセスか
- 人事書類選考→SPI→現場書類選考→一次面接
掲載期間25/04/16~25/04/29
求人No.SYLBX-002-005