- なぜ募集しているのか
- 事業拡大に伴う増員です。
エネルギー業界は、大きな社会影響力を持つインフラ産業かつ、世界規模での成長市場でもあります。
国内においても、15年以上前から重要政策として各省庁が様々な事業を推進しており、その規模や範囲は年々拡大しています。
その中でも大規模事業や最先端の実証事業を中心に、政策を推進するプロジェクトの一員として参画していただきます。
※政策テーマ例:脱炭素、省エネルギー、再生可能エネルギー、地方創生・地域エネルギー、スマートシティ、IoT、デジタル化、等
※担当省庁例:経済産業省、エネルギー庁、環境省、総務省、東京都 等 - どんな仕事か
-
脱炭素・エネルギー・デジタル化等の政策推進プロジェクトに携わり、事業推進および課題解決に取り組みます。脱炭素・エネルギー関連の政策推進事業に、事業制度の企画・要件整理から、業務構築、プロジェクトマネジメント、実行推進、業務改善の提案、DX推進など、最上流から運営まで一貫して携わります。
これまでのご経験を活かしながら、より影響力が強く社会貢献性の高い業務に携わりたい方におススメです。
具体的にはチームの中で下記のような業務を分担・協業しながら、チームとして有機的に連携しながら成果創出・課題解決を目指していきます。
・プロジェクトマネジメント:事業計画・管理、ステークホルダー折衝、PMO
・制度設計:省庁や関連団体との協議・折衝、要件・論点の整理、ルールメイク
・業務構築:業務フロー構築、マニュアルや公的資料等の作成、申請・審査の要件や管理方法の策定、システム要件の協議
・事業推進:審査等実務、問い合わせ対応、課題の管理・解決、情報連携、広報(HP更新管理・説明会の企画・運営等)
・業務改善:運用業務の改善、DX推進、RPAやSaaS等の要件定義・構築・導入、マクロ等ツール構築
プロジェクト内で役割分担し、自身の強みを活かしながらキャリアアップを目指せる業務に携わります。
事業の根幹、顧客やエンドユーザーと距離間が近く、自身の取組の効果や成果まで実感できるやりがいがあります。
◆業務への携わり方
当社社員で構成するチーム単位でプロジェクトを構成し、原則1社専任制です。
(配属プロジェクト全体で200名程度、所属チームは数名~数十名)
BPOサービスの特性上、顧客との距離が近く業務範囲は多岐に渡るため、顧客と同じ目線で業務や課題に向き合い、「+αの課題解決」を実現できる踏み込んだ提案・取組みが可能です。
事業の立ち上げから拡大・クローズまでの広範囲において、専門性と業務設計・改善のスキルを軸に、柔軟性とスピード感を兼ね備えた実行力を強みとしており、特定領域に絞って支援するコンサルや他BPO事業者とはポジションを差別化しています。
◆得られる経験とキャリアパス
マネジメントや専門性はもちろん、折衝や業務構築等を含め、高度で汎用的なビジネススキルを吸収できる環境です。
各業界のトップランナーのビジネスモデル・業務ノウハウ・人間関係構築・制度等について触れることができ、1社に所属しながら様々な業務スキルと、多様な選択肢を手に入れることができます。
※キャリアの例
・大規模プロジェクトのマネージャー
・エネルギー、脱炭素領域の専門性を武器に課題解決するコンサルタント
・業務効率化に特化したDXスペシャリスト - 求められるスキルは
-
必須 ・自身が主体となり、課題に対してリーダーシップを発揮して取り組んだ経験がある方
・複数のステークホルダーを意識しながら業務に取り組んだ経験がある方
・ドキュメント作成スキル (Excel、PowerPoint等)
◆業界未経験スタートの先輩が多数活躍しています
業界では、アウトソーシング、IT、人材、広告、商社、自治体などの出身の“業界未経験者”が多数入社し活躍しています。
職種では、営業、事務や総務等のバックオフィス、コールセンターSV、エンジニア、広告制作など幅広い経歴を持つメンバーがそれぞれの強みを活かして活躍しています。歓迎 ・業務を行う上で感じた「気づき」を発信できる方
・営業経験者(顧客への提案だけで完結スタイルではなく、社内外問わずステークホルダー調整等も並行しながら提案を行うスタイル)
・コールセンターやBPO経験者(KPIや人員の管理だけでなく、運用設計や改善、顧客への提案を通して明確な成果を挙げている)
・バックオフィス業務経験者(企画、業務設計、業務改善の経験、または複数のステークホルダー調整や進捗管理の経験がある)
・エネルギー業界経験者(再エネ、省エネ、電力、カーボンニュートラル、設備、建材、プラント関連に関する経験)
・ITスキルを活用して顧客の事業課題を解決したい方(RPA等の自動化ツール、SaaSツールの導入・カスタマイズ、Web系言語でのプログラミングやVBA等の経験) - 雇用形態は
- 正社員
- どこで働くか
- ・赤坂オフィスまたは顧客先に常駐しての就業を想定しています。
・常駐先は、2024年4月現在9割が東京23区、残り一部千葉埼玉神奈川有
・プロジェクトによっては、リモート勤務を実施しています。
・転居を伴う転勤はありません - 勤務時間は
- ・顧客先に常駐しての就業を想定しています。
・勤務形態は、リモートと出社を併用しています。
・転居を伴う転勤はありません
※本社:東京都 港区芝浦3丁目4-1 グランパークタワー 33F
※赤坂オフィス:東京都港区赤坂3-3-3 住友生命赤坂ビル9F - 給与はどのくらい貰えるか
-
・賃金形態:月給制
・年収:450万円以上(ご経験によります。2022年12月に約900万のオファー実績あり)
・昇給:年2回
・賞与:年2回支給(夏季:6月、冬季:12月に支給)
・残業手当:全額支給 - 待遇・福利厚生は
-
・通勤手当:全額支給
・社会保険:健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険
・財形貯蓄
・健康保険組合(関東ITソフトウェア保険組合)
・確定拠出年金制度
・団体長期障害所得補償保険全員介入
・法人向け福利厚生クラブ会員
・研修:入社後導入/技術/マネジメント/プロセスデザイン/RPA/e-ラーニング/ビジネススキル(ロジカルシンキングやメンタルヘルスなど、通常ビジネススクールで開催している内容を、社内で展開)
・資格インセンティブ:約80の認定資格については取得時に受験料を会社が支給します。更に難易度に応じてインセンティブを支給しています。 - 休日休暇は
- ・週休2日制(休日は土日祝日)
※年2回会社が定める出勤日として土曜出社有
・年間有給休暇1日~20日(下限日数は、入社直後の付与日数となります)
・年間休日日数124日
・夏季(5日)、年末年始、産前特別休暇、慶弔休暇、育児休暇(男性社員も、事業責任者含め社得実績多数) - どんな選考プロセスか
-
・書類選考(弊社から応募の場合、免除)
・一次選考(弊社から応募の場合、原則免除。状況やポジションによっては実施します)
・適正試験
・最終面接
・内定/条件提示
・(必要に応じて)人事もしくは現場社員との面談
・ご入社(毎月1日入社)
掲載期間24/11/22~24/12/05
求人No.QLFFK-001-1