- どんな仕事か
-
【配属先部署】 R&D本部 システム開発部
・スマートバンドなどの従来のウェアラブル機器は点でしか測定できないが、JDIは、面でセンシングし、大量かつ独創的なデータが取得できる画期的なセンサーを開発しています。
まだ世に出ていないJDI独自センサーを制御するソフトウェアの開発を担います。
・所属人員数:41名(現時点)
【業務内容】
○下記の業務をお任せします。
・ヘルスケア製品などを中心としたウェアラブル機器におけるJDI独自のセンサー、ディスプレイデバイスの制御、信号処理等に関わるハードウェア、ソフトウェアの開発を担っている部署において、次世代センサデバイス向けソフトウェア(センサ制御、信号処理、評価ソフトウェア、デモソフトウェア、アプリ)開発を行います。
・JDI独自センサー技術の、点ではなく面でデータ取得できる大量のデータに対して、どのような観点からデータ取得するかの定義や取得したデータを有効活用するかなどサービス企画まで一連の工程に参加していただきます。
【ジャパンディスプレイの事業戦略:価値創造をMETAGROWTH】
○「世界初、世界一」の独自技術により社会と人の課題を解決し、PersonalTech For A Better Worldを実現するため、スマートフォン向け液晶のみならず、車載向け液晶や反射型ディスプレイ技術を用いたデジタルサイネージ、VR向け超高精細ディスプレイなど新規事業分野を加速させています。
○例えば当社が開発した「透明ディスプレイ」はガラス一枚(透過率90%)に近い透過率を誇り、従来の映像に対する常識は一変すると言われています。自動車のフロントガラスに埋め込み、窓に速度や渋滞情報を表示できれば、周囲の景色と重ね合わせて情報を確認できるため、交通事故の減少に繋がります。また、液晶の指紋認証技術を応用したセンサー技術の展開等があります。
○液晶や周辺技術を応用した多様なソリューションを提案できる企業への進化に向けて変革を加速させています。
【仕事の特徴・魅力】
・「世界初、世界一」の独自技術から生まれた次世代デバイス向けソフト開発、量産までを一貫して経験することができます。
・自分が創り出したものが世界中の人の目に触れ、心を動かしているのを目にすることで、喜びを体験することができます。 - 求められるスキルは
-
必須 【MUST】
○下記いずれかの経験がある方。
・プログラミングスキル(C, C++ほか pythonやObjective-cなど)
※ターゲットデバイス:マイコン(ARM系ほか)、Windows(基礎開発用)、スマートフォンアプリ
・信号処理基礎知識(フィルタ設計など)
・アプリ開発経験
【WANT】
・バイタルセンサ関連開発経験(特に血中酸素濃度、血流、静脈認証)
・設計、開発、検査、導入の一連の業務経験
・組込み開発経験
・クラウドネイティブ前提システムでの開発経験、IoT関連での開発経験
・Android, iOSアプリ開発経験
【求める人物像】
・お客様視点に立って、今までにない新しい価値を創出、提案し続けることができる人
・グローバルな視野を持って変化を敏感に読み取り、自ら課題を発見し解決に向けてスピーディーに行動ができる人
・自ら貪欲にチャレンジし続け、目標を達成するまで粘り強く遣りきることができる人
・人々と信頼関係を築き、周囲と協働しながら、自ら成長し続けるとともに周囲の成長も促すことができる人 - 雇用形態は
- 正社員
- どこで働くか
- ・海老名 R&Dセンター:神奈川県海老名市中央2-9-50 海老名プライムタワー
・在宅勤務・リモートワーク:相談可
・転勤:当面想定しておりませんが、キャリアパス上、将来的に転勤が発生する可能性がございます。 - 勤務時間は
- ・フレックスタイム制(コアタイム:11:00~14:00、休憩時間:45分)
標準的な勤務時間帯:9:00~17:30
・時間外労働有無:有(月平均 時間) - 給与はどのくらい貰えるか
-
・想定年収:500万~920万
・基本給(基本報酬):31万~58万
※一般職等級にて採用の場合は別途時間外手当の支給あり
・昇給:年1回 - 待遇・福利厚生は
-
・厚生年金、健康保険、雇用保険、労災保険
・退職金制度あり
・確定拠出年金、確定給付企業年金(規約型)
・従業員持株会制度
・財形貯蓄制度
・団体保険制度
・カフェテリア等
・次世代手当
・借上げ式社宅制度
・教育制度
・通勤手当
・家族手当
・残業手当 - 休日休暇は
- ・完全週休2日制(休日は土日祝日)
・年末年始休暇、慶弔休暇
・年間有給休暇2日~24日(下限日数は、入社直後の付与日数となります)
・年間休日日数124日 - どんな選考プロセスか
-
・応募⇒書類選考⇒1次面接(基本オンライン、対面もあり)⇒2次面接/最終(対面:本社)
⇒内定 ※場合により面接回数が増えることがあります。
・応募書類:履歴書、職務経歴書
・面接官:1次面接(各部門の部長クラス、人事担当)、2次面接/最終(人事部長、役員)
掲載期間24/10/15~24/12/09
求人No.WG-14470