掲載期間24/06/18~24/07/01 求人No.HBC-2719

SCM/ECMコンサル◆「大手総合系コンサルティングファームで初めて」ホワイト企業に認定/残業少ない

戦略コンサルタント

年収1000万円~2499万円
海外展開あり(日系グローバル企業)海外出張英語力が必要土日祝休み年収600万以上リモートワーク可能育児支援制度
募集情報
なぜ募集しているのか
時代のニーズとして、基幹システム刷新のニーズは増加しておりますが、旧来のERP更新ではなく、 ECM~SCMを連携して変革する動き が見られています。
また直近、弊社に対しての、 上記ニーズへの対応依頼が非常に増加 しております。
弊社としては、目の前のお客様に最大限の価値を提供するため、SCMやPLM知見に長ける方、SCM/PLM関連の専門性を磨きたい方を、拡大募集することとなりました。
どんな仕事か
製造業等を中心に、 SCM および ECM(PLM)関連 のPJデリバリーを遂行していただきます。
具体的には、下記におけるリードメンバー/メンバクラスいずれかにて、サービス提供を完遂する役割を期待します。
・ SCM/ECM企画構想 / 業務要件定義 / システム化要件定義
・ SAP導入支援
・ PLM導入支援
・ SCM/ECMプロジェクトPMO支援
・ SAP運用保守支援

<具体的な案件事例>
・大手機械メーカー様向け:グローバルSCM業務要件定義(SAP S/4 PP,PS,SD,MM関連)
・大手空調メーカー様向け:SCM業務要件定義(SAP S/4 DP関連)
・大手化学メーカー様向け:SCM改善+データ利活用(SAP S/4 DP,PP,SD関連)
・大手電機メーカー様向け:グローバルSCM/PLM導入支援(SAP PP,MM,SD関連、PLM Teamcenter関連)

■応募される方へのメッセージ
弊社では、「 従業員1人1人のキャリアパス 」に重きを置き、事業を推進しております。

本求人は、
SCM/ECM関連のコンサルティング経験者の方の 専門的なキャリア形成 は勿論、ジュニアメンバのステップアップ にも寄与できるポジションであることを、ご理解いただけますと幸いです。

少数精鋭故の大きな裁量 、これまで培ってきた ご経験の更なる昇華 、付加価値の高い実務を通した市場価値の向上 など、貴方の糧となることは間違いありません。

●特徴
業界内トップクラスの昇給実績×低離職率

平均昇給率10%以上 / 離職率8% を直近4年以上の期間に渡り維持しております。
コンサル業界の悪しき風習や常識に囚われない過重労働を廃止、WLBを強く重視(平均残業時間16.6h)
社内政治や派閥文化を生ませない、持続的に風通しをよくする仕組みを導入洗練された評価制度

上司の一存で決まらない、360°評価
PJや予算の当たり外れに左右されないコンピテンシー評価
明確な行動指標
個人の能力強化, 長期的な安定

属人的な他SIer/他社ファームと違い、データ分析に基づくスキル向上プログラムを導入
最短最速でキャリア形成が可能(ITコンサルタント/上流SEとして)
テクノロジー×新規事業

ご興味をお持ちいただけたら、
是非ともご応募ください。

面接でお話しできること、楽しみにしております。

求められるスキルは
必須 製造業にて 「製品設計・開発」「生産計画」「需給調整」「販売計画」「原価・損益管理」 のうち、2つ以上の領域の業務/システム経験2年以上。
※「製品設計・開発」「生産計画」「需要調整」の経験を優先要件とする。
歓迎 以下のいずれか1つ以上持つ方を優先します。
・ SCM あるいは ECM/PLM に関する コンサルティング経験
・ SAP S/4 HANA PP,DS,PS,SD,MMのいずれかの導入経験
・ SAP IBPの導入経験
・ キナクシス ラピッドレスポンス導入経験
・ ECM/SCM/BOM/MRPの業務経験/知識
・ PLM シーメンスTeamcenter または PTC Windchillの導入経験
・ BOM(設計BOM/生産BOM) 、 BOPの業務経験/知識
・ ERPを活用した業務とITの一体的改革 、 チェンジマネジメント
募集年齢(年齢制限理由) 25歳~39歳 (長期勤続によりキャリア形成を図るため)
雇用形態は
正社員
どこで働くか
(本社)東京都港区六本木、及び顧客先
関東を想定
※東京・神奈川・千葉・埼玉、等
勤務時間は
9:00~18:00 休憩1時間
但しプロジェクトの都合により始業/終業の時間を繰り上げ/繰り下げることがあります
給与はどのくらい貰えるか
年収 10,000,000 円 - 20,000,000円
上記、あくまで目安となります。
面接にて伺えたスキル等により、変動可能性があります。
年功序列ではなく、ベース年収高く、実力高い人は年齢に関係なく
高年収・収入up実現できる環境です。

■賞与:年2回
■給与改定:年1回
待遇・福利厚生は
社会保険、厚生年金、労災、雇用保険
◆通勤手当
◆出張手当
◆超過勤務手当
◆関東ITソフトウェア健康保険組合加入(健康保険組合の福利厚生が利用できます)
◆独自の社内研修制度あり
休日休暇は
年間休日120日以上
完全週休2日(土日)/祝日/有給休暇/年末年始休暇/夏期休暇/慶弔休暇/妊婦特別休暇/産前産後休暇/育児短時間措置/その他特別休暇
会社概要
社名
非公開
事業内容・
会社の特長
【急成長中の「未来型コンサルティングファーム」】

アジア太平洋で第1位の成長率
"FT Ranking 2022/2023" 選出
アジア太平洋地域 13ヶ国 の100万社超の企業の中から急成長企業をランキングする英Financial Times社”High-Growth Companies Asia-Pacific”において2022-2023年の2期続けて、上位500社(100万社中)に選出されており、売上高10億円を超える規模のコンサルティングファームの中で栄えある 1位を記録 しています。

”クロスインダストリ-”×”クロスソリューション”
当社はワンプール制の組織構造を採用しております。

自由度の高いキャリア形成とやりがいの最大化を実現します。
「未経験業界、未経験テーマに挑戦したい」
「社内転職ができる制度はあるが、実態としては難しい」
「上司の意向で別部門に異動させてもらえない」
「現在もワンプール制だが結局同じ業界ばかり担当している」

こういった思いやご経験をお持ちの方は是非一度お話をお聞かせください。
実例を添えてイメージが湧くまでご説明します。

その他の特徴
業界内トップクラスの昇給実績×低離職率

平均昇給率10%以上 / 離職率8% を直近4年以上の期間に渡り維持しております。
コンサル業界の悪しき風習や常識に囚われない過重労働を廃止、WLBを強く重視(平均残業時間16.6h)
社内政治や派閥文化を生ませない、持続的に風通しをよくする仕組みを導入洗練された評価制度

上司の一存で決まらない、360°評価
PJや予算の当たり外れに左右されないコンピテンシー評価
明確な行動指標
個人の能力強化, 長期的な安定

属人的な他SIer/他社ファームと違い、データ分析に基づくスキル向上プログラムを導入
最短最速でキャリア形成が可能(ITコンサルタント/上流SEとして)
テクノロジー×新規事業
取扱い紹介会社
株式会社ヒューマンベースカンパニー
厚生労働大臣許可番号:13-ユ-302795
紹介事業許可年:2007年
登録場所
本社
〒105-0003 東京都港区西新橋2-2-3 西新橋ビル4階
掲載中の求人
現在242件の求人を掲載しています。
最近ご覧になった求人に基づいたおすすめの求人
興味あり
興味ありしました
「SCM/ECMコンサル◆「大手総合系コンサルティングファームで初めて」ホワイト企業に認定/残業少ない」と類似した職種の転職・求人情報をぜひチェックして下さい。
若手ハイキャリアのスカウト転職ならAMBI(アンビ)
AMBIは若手ハイキャリアのためのスカウト転職サービス。年収500万円以上の案件が多数。応募前に合格可能性を判定できる機能や、職務適性がわかるツールなど独自機能が充実。大手からスタートアップ・行政など、ここにしかない募集も。
若手ハイキャリアのスカウト転職