- なぜ募集しているのか
- 秋田屋本店では、1804年の創業以来、200年以上に渡って信用を第一に高品質な製品作りに取り組んできました。
主な事業として、
(1)はちみつやローヤルゼリー、プロポリスといったミツバチが作り出す蜂産品の製造・加工・販売
(2)全国養蜂家の皆様が使う養蜂器具やミツバチの販売
(3)大手食品メーカー様が販売される清涼飲料の受託製造業を行っています。
募集背景について
従来はBtoBの原料販売が中心でしたが、BtoCでの自社商品での展開を強化しています。
その為、当社のブランディングや通販部門の体制確立、リピート顧客様のご対応のための人員強化を行います。 - どんな仕事か
-
1804年の創業以来、200年以上に渡って信用を第一に高品質な製品作りに取り組む当社にて、はちみつを使った自社製品の開発業務全般を担当いただきます。【具体的な業務内容】
・新商品の開発
・原料メーカーとの商談、仕入れ
・生産ラインへの落とし込み 等
■自社サイト:秋田屋オンラインショップ https://akipure.com
【組織構成】
配属となるマーケティング部は、部長を含め8名(20~40代)が在籍しております。
部内のメンバーは、商品開発、制作デザイン、受注、出荷管理等の業務におおまかに担当が分かれております。
本ポジションでは、商品開発をご担当いただきたいと考えております。
#社会課題に挑む企業
#チャレンジできる環境 - 求められるスキルは
-
必須 食品メーカーでの開発経験(3年以上)
- 雇用形態は
- 正社員
- どこで働くか
- 本社
住所:岐阜県岐阜市加納富士町1-1
※転居を伴う転勤はございません。 - 勤務時間は
- 8:30~17:30
休憩時間:60分(12:00~13:00) - 給与はどのくらい貰えるか
-
想定年収:400万円~500万円
月給:250,000円~300,000円
※予定年収はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
■賞与:年2回
■昇給:年1回(1月) - 待遇・福利厚生は
-
通勤手当、家族手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度
<各手当・制度補足>
通勤手当:上限10万円まで
家族手当:3000円/人(扶養の子供)
社会保険:補足事項なし
退職金制度:補足事項なし
<その他補足>
・健康診断
・慶弔休暇 - 休日休暇は
- 週休2日制(休日は会社カレンダーによる)
年間有給休暇10日~20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数115日
日祝他、年末年始、夏季休暇 - どんな選考プロセスか
-
書類選考→1次面接→最終面接→内定
#入社時期は相談可能
掲載期間25/02/17~25/03/02
求人No.QHFJU-001