- なぜ募集しているのか
- 【募集の背景】
社内の営業体制構築により受注件数が安定して増加しており、生産体制構築のため施工管理メンバーを募集しています。
マンションリノベーションの施工管理経験者はもちろん、
例えば新築木造のみで、リノベーションが未経験者であっても経験を積みたい方、キャリアの幅を広げたい方も募集しています。
【a-techのここに注目】
・資本提携先の不動産からの安定的な集客があり、売上・施工案件数も昨対比150%~200%増見込みです
・DX化、IT化、ペーパーレス化に取り組んでおり、業務管理ではANDPAD、日常のコミュニケーションではSlackを利用
・エンド向けのマンションのリノベーション案件が9割弱を占めているため、原則夜間・土日の工事は行いません。
・最短内定出しまで2週間程度!夜間面接や土日面接も対応可能です◎ - どんな仕事か
-
個人住宅向けリノベーション⼯事の施⼯管理をお任せします。*施⼯管理のDX化。ITテクノロジーを駆使して、改⾰を*
⾸都圏内の⼾建・アパート・マンションの物件が中⼼です。
*一都三県が98%を占めており、遠方の案件・転勤は全くございません。電車移動がメインです。
施工管理経験者の方は現場の調査や管理をする為に現場に⾏く移動時間がもったいないと感じたことはないですか?
私たちはITテクノロジー・ソフト・サービス・自社開発アプリを使ってより効率的な世界観を⽬指しています。
具体的に業務のやりとりはSlack、工程管理はANDPAD、そして紙を基本的に使わない電子化を推進しております。
今まで⾮効率だった現場調査・管理をオンライン上で⾏える仕組みを開発中していたり、他にもリノベーションの⼯事内容をパッケージ化するなどしてリノベーション、原状回復等の住宅修繕業界の問題点を改善していっています。
【仕事内容】
弊社の工事現場における施工管理をお任せします。
現場はマンション、部分残しのフルリノベがメインで、かつ実需向け(個人のお客様の、お住まいになるご自宅)が中心となります。
エリアはほぼ100%1都3県で、移動は基本的には電車となります。
【具体的には】
案件受注後に社内の設計士・リノベーションプランナー(営業)がお客様と仕様決め、間取うち合わせを行い、
着工前に施工管理へ工事の詳細をお伝えします。
施工管理は現地に乗り込み、現場指示、工程管理、利益管理、納品管理などを行っていただきます。
月2件あたりからスタートし、仕事に慣れてきたメンバーには、平均1⽉に4-5件程度の現場を担当していただく想定です。
案件ごとに分離発注にて対応しており、最善/最適な手法を案件ごとに企画しコントロールするスキルが身につきます。
<プランニング・製図>※こちらは設計担当が行います。
営業担当が受注した案件を引き継ぎ、図⾯を作成し、⼯事内容の⼯程ごとにスケジュールを組みます。
<施⼯>
リノベーション⼯事に必要な資材の管理をしていただきます。(発注担当は別)
職人に指⽰を出しながら、施⼯の進捗状況を確認します。
解体から完成までおよそ2~3ヶ⽉程度の工期となっています。 - 求められるスキルは
-
必須 【必須(MUST)】
・マンションまたは新築戸建の住宅施工管理のご経験 1年以上
* 木造、RC造/S造/SRC造問わず
歓迎 【歓迎(WANT)】
・リノベーションの施工管理経験
* フルスケルトンのご経験があれば更に優遇いたします。
・内装(オフィス、店舗、マンション、新築限らず)施工管理経験
・リフォーム会社、工務店、マンションの買取再販会社にご在籍の方
【求める人物像】
・業界を変えたいという成⻑意欲、業務効率化に取り組みたいという想いをお持ちの⽅
・⾃由な社⾵の会社で働きたい⽅
・裁量権のある仕事がしたい⽅
・年功序列ではなく成果で評価される会社で働きたい⽅ - 雇用形態は
- 正社員
- どんなポジション・役割か
- マンションリノベの施⼯管理
- どこで働くか
- 東京都
- 勤務時間は
- ・フレックスタイム制
・完全週休2⽇制(⼟⽇祝)2025年:124日
・1⽇の標準労働時間 8時間00分
・コアタイム 13:00~17:00
・フレキシブルタイム 5:00~22:00 夜間工事なし!
※9:00~18:00を中心に働いているメンバーが多いですが、柔軟に対応していただけます。 - 給与はどのくらい貰えるか
-
【月給】
36万円~43万円
【年収】
504万円~602万円
【昇給】
年2回
【賞与】
年2回(夏季、冬季1ヶ⽉分ずつ) - 待遇・福利厚生は
-
【試⽤期間】
3ヶ⽉
労働条件は本採⽤と同じです。
【保険制度】
・健康保険
・厚⽣年⾦
・雇⽤保険
・労災保険
【その他】
・交通費全額⽀給
・家族⼿当(⼦供につき⽉1万円)
・社内禁煙 - 休日休暇は
- ・完全週休2⽇制(⼟⽇祝)
・夏季休暇
・年末年始休暇
・有給休暇
・慶弔休暇 - どんな選考プロセスか
-
書類選考
一次面接:人事&現場マネージャー
最終面接:工事部長
#入社時期は相談可能
#土日、夜間面接OK
掲載期間25/04/04~25/04/17
求人No.SFVXL-001