掲載期間24/05/10~24/07/04 求人No.WG-14995

アドバイザリーリスク管理 契約担当スタッフ【Adv-R&Q】【R&Q】

法務・コンプライアンス

年収600万円~1099万円
募集情報
どんな仕事か
【職務内容】
・M&Aを含むトランザクション関連のプロフェッショナルサービスの提供のための契約書類のレビュー、ドラフト作成、交渉支援、契約書類に関する社内手続関連業務(押印含む)を行う。契約書類は主に国内外案件向けの業務委託契約書、秘密保持契約書、同意書(Hold Harmless Letter)、確認書(Release Letter)などがある。契約書類はPwC ネットワークのグローバルおよびローカル基準やリスクマネジメントポリシーに準拠する必要がある。
・上記サービスの提供において当社が直面するコマーシャルリスク、レピュテーションリスク、コンプライアンスリスク、リーガルリスク等の様々なリスクに関するアドバイスをクライアントチームに対して提供する。
・社内の契約書やリスクに関するアウェアネスを高めるため、社内研修の実施、資料作成やイントラネット上の情報発信を行う。
・部内の業務プロセス改善やIT化を検討し、実行する。そのために必要な他部門とのコミュニケーション、調整を行う。
※本部門はミドルオフィスとなります。
求められるスキルは
必須 【必要な経験、スキル等】
■法律事務所、企業法務、コンプライアンス部、リスク管理部などでの職務経験(コントラクトレビューの経験年数5年以上)。 特に、様々なリーガルイシューやリスクに関する分析・解決能力、説明能力、交渉スキル、ドラフト作成スキルを必要とする職務経験。
■一般的な法務部門が行う業務領域を超えた、ビジネスにより近い業務に対する意欲。

【歓迎要件】
□弁護士資格保持者
□英語力(TOEIC800点以上) をお持ちの方
□ジュニアメンバーのマネジメントや後輩指導、育成のご経験

【求める人物像】
■M&Aやトランザクションサービスにおける業務やプロセスについての知見、もしくは興味をお持ちの方
■スピード感のある業務環境で柔軟性をもって業務を遂行でき、効率的な優先順位付け等のマルチタスキング
■自己の判断で進められる範囲を見極め、タイムリーかつ適切なタイミングでエスカレーションすることができる。
■周囲と良好な関係を保ちながら仕事を遂行することができるコミュニケーション能力
■クライアントサービスを行うエンゲージメントチームとの間で円滑にコミュニケーションを行うことができる。
雇用形態は
正社員
どこで働くか
東京
※ただし、プロジェクトによっては日本全国または海外の場合あり
勤務時間は
フレックスタイム制 標準労働時間1日7時間

コアタイム 10:45-15:45
給与はどのくらい貰えるか
月給制:経験、能力を考慮の上、当社の報酬規定による
業績賞与:年1回(業績・貢献度に応じて支給)
昇給:年1回
待遇・福利厚生は
福利厚生

各種社会保険加入(健康保険、厚生年金、公認会計士企業年金基金、雇用保険、労災保険など)、確定拠出年金制度、慶弔見舞金、団体生命保険、資格取得支援制度、契約施設・ホテル・スポーツクラブなど割引利用、各種クラブ活動(PwC Funs) など

諸手当

時間外勤務手当、通勤手当、フレキシブルワーキング手当、出張手当など
休日休暇は
休日

土、日曜、祝祭日、年末年始(12月29日~1月3日)、統合記念日

休暇

年次有給休暇(年20日)、傷病休暇、リフレッシュ休暇、慶弔休暇、特別試験休暇、公傷休暇、出産・育児・介護・看護休暇、ボランティア休暇
会社概要
社名
PwCアドバイザリー
事業内容・
会社の特長
主な事業内容

■Strategy ―― 経営アジェンダの設定および戦略の策定

・M&A戦略立案
・中期経営計画策定支援
・企業パーパスの立案・浸透
・ESG・サステナビリティ経営戦略
・IP(知財)戦略・改革
・製造業ものづくり改革

■Execution ―― 中核事業の競争力強化のための実行

・M&Aアドバイザリー
・デューデリジェンス
・バリュエーション
・PMI(買収・合併後統合支援)
・ROIC(投下資本利益率)・キャッシュフロー経営

■Transformation ―― 抜本的な構造改革の推進および危機的状況への対応

・事業再生
・グループ事業再編・グループ企業再編
・グローバル・オペレーティングモデル改革
・カーブアウト
・ジョイントベンチャー・アライアンス
・コーポレートガバナンス強化
・ESG戦略の実行
・危機管理
・不正・不祥事対応

■Stakeholder-focused ―― 外部関係者とのアライアンスの推進

・脱炭素・ネットゼロ
・再生可能エネルギー導入・脱炭素転換支援
・都市開発における価値創造
・企業不動産戦略
・官民連携
・DX(デジタルトランスフォーメーション)/データアナリティクス
設立
1999年6月15日(組織変更日2016年2月29日)
資本金
100百万円
従業員数
760名
取扱い紹介会社
ウィル・グロー株式会社
厚生労働大臣許可番号:13-ユ-307987
紹介事業許可年:2016年9月
登録場所
ウィル・グロー株式会社
〒106-0031 東京都港区西麻布3丁目24番23号八星ビル3階
掲載中の求人
現在2151件の求人を掲載しています。
最近ご覧になった求人に基づいたおすすめの求人
興味あり
興味ありしました
若手ハイキャリアのスカウト転職ならAMBI(アンビ)
AMBIは若手ハイキャリアのためのスカウト転職サービス。年収500万円以上の案件が多数。応募前に合格可能性を判定できる機能や、職務適性がわかるツールなど独自機能が充実。大手からスタートアップ・行政など、ここにしかない募集も。
若手ハイキャリアのスカウト転職