掲載期間24/05/27~24/07/21 求人No.AQVFZ-1169

\\大手NTTデータグループ//【DXコンサルタント】◎国内外50カ国展開IT企業/土日祝休み◉

ビジネスアナリスト・アーキテクト

年収450万円~949万円
上場企業大手企業新規事業・新サービス転勤なし土日祝休み育児支援制度
募集情報
どんな仕事か
19万人在籍・売上3兆超え・53の国、地域展開/顧客と最後まで伴走できる東証プライム・日系企業/年休積立出来る「ライフプラン休暇」や「ランチ手当」等、日本最高級の福利厚生
ユーザエクスペリエンスを起点としたデジタルビジネス変革/マーケティングDXコンサルタントとして、コンサルプロジェクトの実行、 コンサルティングサービスの企画/展開、提案活動を実施頂きます。

【職務の魅力】
本組織は、新規事業開発、サービスデザイン(CX/EX)のファンクションチームと、業際・自動車モビリティ・ユーティリティ・食品・消費財・小売り業を中心としたインダストリーチームで構成し、コンサルタント、ビジネスデザイナー、サービスデザイナー、アーキテクト系人材と多様性に富んだ組織です。また、デザインファームなどの社外パートナー企業や当社内の他部門(事業部門・テクノロジー部門)と連携した、幅広いコンサルティングサービスを提供しています。

【実績・事例】
■新規事業・サービス企画支援
・大手自動車メーカー:コネクテッドサービス検討
・大手不動産事業者:MaaS事業戦略
・大手通信事業者:EV事業・サービス検討
・大手製造業:ソフトウェア事業戦略検討

■マーケティングDX・マーケティンググランドデザイン
・大手通信事業者:マーケティンググランドデザイン
・大手食品メーカ:マーケティングDX構想策定

■DX・IT構想策定・グランドデザイン
・大手通信事業者:エネルギー事業ICT構想策定
・大手ユーティリティ事業者:配電事業DXグランドデザイン
・大手自動車メーカー:自動運転サービス業務設計、BA基盤構想策定

■異業種共創デザインラボ・WS
・グリッドデータバンク・ラボ:https://www.gdb-lab.jp/
・大手自動車メーカー:異業種サービス検討WS

■自社事業検討
・Food&Wellness事業
  https://foodwellness.nttdata.com/
・自動運転時代に向けた観光MaaS「モビコマ」
  https://www.nttdata.com/jp/ja/news/release/2022/052000/
・オフライン行動ビッグデータを活用したコロナ対応「おでかけ混雑マップ」サービス
  https://www.nttdata.com/jp/ja/news/release/2020/061801/
・電力事業者向けクラウドサービス
  https://www.econo-crea.jp/
求められるスキルは
必須 ・システム開発経験 もしくは、顧客への提案、折衝などのクライアントコミュニケーション
・一般的なロジカルシンキング、ドキュメンテーション、プレゼンテーションスキル
歓迎 ・ビジネスコンサルティングの経験
・中~大規模システム開発のプロジェクトマネジメントをPM/PLとして実施した経験
・特定の業界・業務に関する十分な知識
・新規ビジネス/サービス企画・開発の経験
・IT/DXグラデザ案件
雇用形態は
正社員
どこで働くか
東京都
勤務時間は
労働時間区分:専門業務型裁量労働制
みなし労働時間/日:9時間0分
標準的な勤務時間帯:9:30~18:00
休憩:60分(12:00~13:00)
時間外労働:有
給与はどのくらい貰えるか
想定年収:450万円~900万円
月給:290,000円~
月額(基本給):230,000円~

※固定残業手当は月、30時間0分、60,000円~を支給
超過した時間外労働の残業時間代は追加支給

補足事項なし
※詳細は面談時に説明があります。
待遇・福利厚生は
通勤手当:有 補足事項なし
住宅手当:有 住宅補助費あり
家族手当:有 補足事項なし
厚生年金基金:有 補足事項なし
健康保険:有
厚生年金:有
雇用保険:有
労災保険:有
補足事項なし
退職金制度:有 基礎金額と職責及び評価に応じた金額が毎年累積。
定年:60歳
教育制度/資格補助:ブロックチェーンなどの最新技術関連勉強会など年間数百以上の勉強会開催あり。集合研修(NTTデータ研修センター等)e-learningでビジネス・技術研修3500種あり。年間10日以上の研修受講が義務。
休日休暇は
■年間休日122日
■完全週休2日制(土日祝)
■年間有給休暇:20日~40日(下限日数は、入社半年経過後の日数となります)
■年次有給休暇(年間20日※2018年度有給取得実績17.6日)
■年末年始休暇(6日※12/29~1/3)
■夏季休暇(5日※7月~9月の間に取得)
■特別休暇(慶弔)等
どんな選考プロセスか
人事書類選考→Web適性試験(20分+60分)→部門書類選考→1次面接(現場)→最終面接→条件面談
※筆記・web試験あり
※実施タイミングは変動することがあります。
会社概要
社名
株式会社NTTデータグループ
事業内容・
会社の特長
通信・放送 メールやWebアクセス、決済サービスなど、多機能化・高機能化を続ける携帯電話、スマートフォン。 その安定した稼働を支えるシステム基盤を構築・運用しています。 また、通信業界や放送業界のビリングシステムや顧客管理システムの開発を通じてお客様の事業の発展に貢献しています。
設立
1988年(昭和63年)5月
資本金
142,520百万円(2023年3月31日現在)
売上高
3兆4,902億円(2023年3月期)
従業員数
195,100(グループ全体/2023年3月31日現在)
取扱い紹介会社
株式会社Onfleek Agent(旧:株式会社Onfleek)
厚生労働大臣許可番号:13-ユ-315007
紹介事業許可年:2023年
登録場所
東京都新宿区西新宿7-5-2 西新宿ビジネスキューブ2階
〒160-0023 東京都新宿区西新宿7-5-2 西新宿ビジネスキューブ2階
掲載中の求人
現在96件の求人を掲載しています。
最近ご覧になった求人に基づいたおすすめの求人
興味あり
興味ありしました
「\\大手NTTデータグループ//【DXコンサルタント】◎国内外50カ国展開IT企業/土日祝休み◉」と類似した職種の転職・求人情報をぜひチェックして下さい。
若手ハイキャリアのスカウト転職ならAMBI(アンビ)
AMBIは若手ハイキャリアのためのスカウト転職サービス。年収500万円以上の案件が多数。応募前に合格可能性を判定できる機能や、職務適性がわかるツールなど独自機能が充実。大手からスタートアップ・行政など、ここにしかない募集も。
若手ハイキャリアのスカウト転職