復刊!女性ファッション誌『andGIRL』のWebメディア編集ディレクター
の転職・求人情報はすでに掲載が終了しております。
掲載時の情報は、ページ下部からご覧いただけます。
最近ご覧になった求人に基づいたおすすめの求人
以下、掲載終了した転職・求人情報です。
掲載期間24/03/14~24/03/27 求人No.DNTS-AG002

復刊!女性ファッション誌『andGIRL』のWebメディア編集ディレクター

編集・コピーライター

株式会社DONUTS
年収500万円~599万円
ベンチャー企業新規事業・新サービス英語力不問転勤なし土日祝休みポテンシャル採用(未経験可)20代役員在籍
募集情報
なぜ募集しているのか
女性ファッション誌「andGIRL」復刊に伴い、
さらなる事業拡大のため「andGIRL Web」のメンバーも増員することとなりました。
どんな仕事か
働くアラサー女性をターゲットとした女性ファッション誌「andGIRL」復刊にあたり、さらなる事業拡大のため「andGIRL Web」の制作・進行を担当いただく編集ディレクターを募集しています。
◆業務内容
徹底した取材を元に、編集やライターのひとりよがりな記事ではなく、読者がリアルに参考になるコンテンツや記事を制作しています。ファッション、ビューティーはもちろん、フェムテックや料理など、幅広いコンテンツを制作頂きます。

<主な業務内容>
・『andGIRL』Webメディアの企画および編集、ライティング業務
・記事構成案作成もしくは構成ライターへの執筆依頼・ディレクション
・著者・ライターへの執筆依頼・ディレクション
・納品記事の確認・校正
・記事公開

上記業務を中心に、下記業務もご担当いただくことがあります。
・入稿もしくは入稿指示
・簡単な画像編集
・記事公開後の分析・資料作成など

◆仕事のやりがい
自分の担当した企画が読者さんの目に触れ、世の中の人々へワクワクやためになる情報を届けられるお仕事です。
トレンドをすばやくキャッチし「読者の半歩先、でも身近で実用的」そんなキラキラしたコンテンツ作りを提供できるのは出版業界ならでは!

◆求める人物像
・日頃からSNSを活用するなどトレンドをすばやくキャッチし、明るく、やる気を持って業務を行ってくれる方
・社員と協力する姿勢・業務に対し責任持って最後まで遂行する姿勢・ホスピタリティをお持ちの方
・コミュニケーション能力、調整能力、協調性のある方
・状況の変化に柔軟に対応できる方

【andGIRLとは?】
2012年10月12日創刊。アラサーになっても、仕事ができても、結婚しても「ガール」な大人たちへ!をテーマに20代、30代のOLたちの”今すぐ知りたい、見たい、体験したい”さまざまな情報をお届けしています。2022年4月15日よりDONUTS社が事業譲渡を受け、2023年3月に季刊誌として、復刊することが決まりました。

#チャレンジできる環境
求められるスキルは
必須 【スキル】
・最低限のタイピングスキル(チャット上のやり取りをスムーズに行える程度)
・PCを利用した実務経験(主にExcelやスプレッドシート、ワードの利用経験)
・外部ライターディレクションを行うための適切なコミュニケーション力
・WEBメディアの編集業務経験

【その他】
・社会人経験(ビジネス経験)2年以上
・トレンドキャッチが得意な方
・ファッション・ビューティ・女性のライフスタイルに興味のある方
歓迎 ・PhotoShopでの簡単な画像編集スキル
・SEOスキル
・雑誌またはWEBメディアのライティング業務経験
雇用形態は
正社員
どんなポジション・役割か
Webメディア編集ディレクター(andGIRL)
どこで働くか
東京都
※西新宿室町ビル(東京都新宿区西新宿1-20-2 5階)
勤務時間は
10:00~19:00(うち休憩1時間)
給与はどのくらい貰えるか
年俸制:500万円 ~ 600万円
給与改訂:年2回(4月、10月)
試用期間:6ヶ月 (給与等変わり無し)
待遇・福利厚生は
【諸手当】
通勤手当(上限月2万円で実費支給、バス利用は別途規定有)
住宅手当(本社起点に2.5km圏内にお住いの方に限り月2万円)
引越手当(住宅補助対象地域への引越しの場合、10万円支給)
社員紹介手当 など
※住宅手当を受けている方は、通勤手当の支給はありません。

【社内制度】
技術勉強会開催サポート
社内エンジニア勉強会
外部カンファレンス/勉強会/セミナー参加サポート
ピアボーナス制度
表彰制度 など

【福利厚生】
健康保険
厚生年金保険
雇用保険
労災保険
定期健康診断実施
書籍購入代補助
関東ITソフトウェア健康保険組合の保養施設/スポーツ施設利用可 など
休日休暇は
完全週休2日制(土日祝休み)
年間休日120日以上
有給休暇(入社半年後付与、初年度10日)
産前産後休暇
介護休暇 など
どんな選考プロセスか
(1)書類選考 ※履歴書(顔写真付)、職務経歴書、現年収・希望年収必須
 ↓ 
(2)一次面接(現場リーダークラス)※原則、対面形式
 ↓
(3)二次面接(役員・部長クラス)+適性検査・リファレンスチェック
 ↓ ※原則、対面形式
(4)内定・オファー面談
※選考状況によっては面接が増える可能性もあります。

#入社時期は相談可能
会社概要
株式会社DONUTS
事業内容・
会社の特長
■株式会社DONUTSとは
私たちDONUTSは、
10年・20年先もユーザーに愛されるプロダクトを創ることを目標としています。

人々の歴史と記憶に残り、世界にインパクトを与えたい。
そのために社内よりもユーザーに目を向け、常にプロダクトの成功を考え行動し、
最高のプロダクトを作る集団が「DONUTS」です。

■事業内容
5領域を主軸としたWEB中心のサービスを展開しています。

【クラウドサービス事業】
あらゆる規模・ステージの企業のバックオフィス業務を効率化し、
全ての企業の成長基盤となることを目指す、クラウドERPサービス「ジョブカンシリーズ」を展開。
※20万社以上(2023年7月現在)が利用。

【ゲーム事業】
「D4DJ Groovy Mix(株式会社ブシロードと共同開発)」「ブラックスター -Theater Starless-」
「Tokyo 7th シスターズ」「暴走列伝 単車の虎」など、多岐にわたるタイトルを開発・運営。
オリジナルタイトルでの業界No.1を目指しています。

【動画・ライブ配信事業】
月間7.5億回再生、DL数1700万人、イベント開催数業界最大級を誇る
動画・ライブ配信アプリ「ミクチャ」を運営。
ライブ配信を通じてそれぞれの夢を叶えることを理想にライバーと協力し、
多彩なコンテンツを生み出し続け、日常生活に溶けこんだメディアを目指しています。

【出版メディア事業】
『Ray』『Zipper』『mamagirl』『andGIRL』を中心に
時代におけるライフスタイルや価値観の変化とともに、
雑誌と連動したデジタルメディア展開を拡充し、新しい雑誌文化の創出を目指しています。

【医療事業】
純粋な使いやすさを追求し、実際の医師の声を元に開発された
開業医の悩みを解決するクラウド型電子カルテシステム「CLIUS」は
クリニックで働く方の負担を減らし、患者にとって最良な診療に繋がるサービスを目指しています。
設立
2007年2月5日
資本金
7,777万円
売上高
単体204.1億円(2023年3月期)
従業員数
880名(2023年4月/単体・派遣社員、業務委託除く)
事業所
株式会社Donuts 東京本社
〒151-0053 東京都渋谷区代々木2丁目2-1 小田急サザンタワー8階
掲載中の求人
現在5件の求人を掲載しています。
「復刊!女性ファッション誌『andGIRL』のWebメディア編集ディレクター」と類似した職種の転職・求人情報をぜひチェックして下さい。
若手ハイキャリアのスカウト転職ならAMBI(アンビ)
AMBIは若手ハイキャリアのためのスカウト転職サービス。年収500万円以上の案件が多数。応募前に合格可能性を判定できる機能や、職務適性がわかるツールなど独自機能が充実。大手からスタートアップ・行政など、ここにしかない募集も。
若手ハイキャリアのスカウト転職