掲載期間24/05/09~24/07/03 求人No.WG-15272

【TF】AI&データ戦略コンサルタント

戦略コンサルタント

年収500万円~1799万円
募集情報
どんな仕事か

仕事内容
AIとクリエイティビティの力で顧客の新規事業開発や、既存コア事業の変革を具現化する事をメイン業務とし、最先端テクノロジーのビジネス実装も目指すフロントランナーを担うポジションです。
※ご志向性にあわせてAI&データ以外の戦略構築、事業開発などの案件にもアサインすることも可能です。

【業務概要】

<AI&データ戦略構想>

現状分析(クライアントヒアリング、データ分析等)
戦略構想(ビジネスゴール達成に向けて必要となるデータ、統合管理/分析環境、施策、業務における要求事項整理)
プロジェクトプラン策定(実現に向けたステップ、マイルストーン設定)
<AI&データコンサルティング>

AIのビジネス適用検討コンサル
実証実験の設計から実装まで
最先端テクノロジーのリサーチ
データ分析/AI・機械学習案件でのプロジェクトマネジメントおよび分析業務
データを起点にした各種UX/コミュニケーション施策設計
2nd/3rdPartyデータやコンセントマネジメント等の戦略的データ活用支援
※データエンジニアリング業務(加工処理/集計分/モデリング等)は社内の専門メンバーとチームを組んで進めるケースもあります。

【案件例】

不動産:CDP構築/データ活用方針策定&実行計画策定支援(規模:6名、期間:1年)
家電:データ活用方針コンセプト設計(規模:2名、期間:6カ月)
医薬品:機械学習モデル構築と生成結果施策反映支援(規模:8名、期間:1年)
官公庁:CDP設計のためのRFP策定支援(規模3名、期間4ヶ月)
運輸:ChatGPT関連技術導入とインテグレートされたAI時代のマーケティングプロセス設計
AI生成画像とNFT技術を組み合わせたインナーコミュニケーション設計と実装
求められるスキルは
必須 【必須要件】

アプリ/システム開発経験(研修期間含めて3年以上)
アプリ/システム開発の上流工程経験(要件定義、仕様作成)
多様なバックグラウンドを持つメンバーをリスペクトし円滑なコミュニケーションができること。
※開発規模や言語は問いません

【歓迎要件】

toCサービスに関わる開発経験
スマホアプリのプロジェクト経験
AI等先端技術を扱ったプロジェクト経験
プロジェクトリーダーorプロジェクトマネージャーの経験(規模不問)
プロダクトマネジメントの経験
【活躍している人の特徴】

新しいことへの挑戦が好きな方
専門分野に捉われず、新たなナレッジ・ノウハウの取得に積極的な方
異分野のプロフェッショナルとの協業やチームワークに興味をお持ちの方
テクノロジーや新規プロダクトへの関心・好奇心が強い方
雇用形態は
正社員
どこで働くか
東京都港区東新橋1-8-1 JR「新橋駅」より徒歩4分 都営大江戸線「汐留駅」より徒歩1分
選択肢を拡充することでパフォーマンスが高まると考え、全社員について在宅勤務を含めたリモートワークを認め、利用可能なシェアオフィスは800ヶ所を超えています(2022年4月現在)
勤務時間は
フレックスタイム制
【所定勤務時間】7時間00分
【始業および終業】9:30~17:30
【勤務時間】始業・終業時刻を一定の範囲内で従業員の自主的決定に委ねる
【フレキシブルタイム】5:00~22:00
給与はどのくらい貰えるか
年収 5,000,000 円 - 18,000,000円

採用時グレードにより決定
◆スーパーフレックス
年収:450~1000万円
・月30時間相当分の固定残業代月額7~14万円含む
・月30時間相当を超える残業代は追加支給
※管理職として採用の場合残業代なし(内定時通知)

◆コアタイム付フレックス※一部ポテンシャル
年収:360~550万円程度
・月30時間相当分の固定残業代月額6~9万円含む
・月30時間相当を超える残業代は追加支給
待遇・福利厚生は
昇給:年1回
賞与:年2回(3月・9月)
通勤手当:出社日に応じた自宅から勤務場所までの往復の電車賃支給(片道上限2,000円)
福利厚生
【退職金制度】
確定拠出年金制度あり(事業主掛金あり)
【休暇に関する制度】
年次有給休暇、特定積立休暇、リフレッシュ休暇、連続休暇、結婚休暇、等
【出産・育児に関する制度】
出産休暇、配偶者の出産休暇、出産祝い金、出産育児一時金・付加金、育児休業、パパママ育休プラス、育児休業の延長、育児休業給付金の延長、育児時短時間勤務、子の看護休暇、ベビーシッター派遣サービス等
【家族に関する制度】
介護休業/休暇、等
【生活支援に関する制度】
電通健保の福利厚生、ベネフィット・ワン、電通グループ従業員持株会、新医療保障保険、賃貸物件・住宅関連特典、サークル制度等
休日休暇は
土日祝休み、年次有給休暇、年末年始休暇(12/29~1/3)ほか
会社概要
社名
電通デジタル
事業内容・
会社の特長
デジタルマーケティングの全ての領域に対する、
コンサルティング、開発・実装、運用・実行の提供
設立
2016年7月1日
資本金
4億4250万円
従業員数
1919名
取扱い紹介会社
ウィル・グロー株式会社
厚生労働大臣許可番号:13-ユ-307987
紹介事業許可年:2016年9月
登録場所
ウィル・グロー株式会社
〒106-0031 東京都港区西麻布3丁目24番23号八星ビル3階
掲載中の求人
現在2167件の求人を掲載しています。
最近ご覧になった求人に基づいたおすすめの求人
興味あり
興味ありしました
若手ハイキャリアのスカウト転職ならAMBI(アンビ)
AMBIは若手ハイキャリアのためのスカウト転職サービス。年収500万円以上の案件が多数。応募前に合格可能性を判定できる機能や、職務適性がわかるツールなど独自機能が充実。大手からスタートアップ・行政など、ここにしかない募集も。
若手ハイキャリアのスカウト転職