掲載期間24/06/21~24/07/04 求人No.PDLRG-19

【経理・管理会計】マネージャー候補(管理部財務経理課)

経理

年収600万円~899万円
上場企業大手企業ベンチャー企業土日祝休み年収600万以上育児支援制度
募集情報
なぜ募集しているのか
事業好調のため増員
どんな仕事か
管理部財務経理課にて、月次、年次の決算手続きから開示資料の作成など制度会計と、各事業の分析や予算管理など管理会計の2領域をお任せ致します。
■具体的な内容
- 新しい会計基準や税制改正への対応
- 仕訳入力(一部連結子会社含む)・仕訳承認
- 出納業務・振込データ承認
- 事業分析、予実管理など分析資料の作成
- 月次/四半期/年次決算の対応(単体決算、連結決算)
- 決算短信や有価証券報告書、招集通知などの開示資料作成
- 内部統制評価
- 連結子会社の取締役会運営
- 投資先の業績管理
- 監査法人、税理士対応
- 業務改善 など

■働く環境
- マネージャー含む4名の少数精鋭なチームです。一人一人の裁量が大きく建設的な意見交換ができるフラットな職場です!
- キャッシュは比較的安定しており、その資源を活かし、会社としても新規事業開発や人事制度を刷新する等、
変革期を迎えています。
- 生産性を上げるために業務の効率化、高度化を考え会社に提案することができる環境です。
役員と予算策定の打ち合わせに参加し、会社全体の動きや経営企画的な動きをすることもございます。
- 新規事業やM&Aなど新たな事業や取り組みが多く、会計・税務への落とし込みが必須となるほか、
定期的なジョブローテーションを実施しているため、自己成長の機会は大いにあります。
※各個人のレベルに応じて仕事をお任せしていくので、安心して働くことができる環境です。
- オフィスワークとテレワークを併用した働き方を採用しています。
求められるスキルは
必須 - 上場企業での経理経験が1社で3年以上ある方
※転職回数は問いませんが、1社でのご経験が3年以上ある方
- 開示業務経験がある方、または開示業務補佐経験があり今後開示業務経験を積みたい方
歓迎 - マネジメント経験
- 日商簿記1級
- 税理士科目合格者
- 英語の読み書き

【こんな方大歓迎です!】
- 何事も前向きに情熱をもって取り組む胆力がある
- 物事をロジカルに説明することができる
- 自ら提案をして能動的に動くことが好き
- 他人の考えを受け入れ共感しコミュニケーションを取ることができる
- 物事の変化を恐れず新たなアイデアを生み出すことが好き
募集年齢(年齢制限理由) 30歳~42歳 (長期勤続によりキャリア形成を図るため)
雇用形態は
正社員
どこで働くか
東京都
勤務時間は
09:30~18:00
夜間勤務:なし
給与はどのくらい貰えるか
想定年収:600万円~900万円
賞与回数:業績賞与
▼ 給与改定
原則年2回(4月・10月)
待遇・福利厚生は
社会保険完備、持株会制度、健康診断、交通費支給
補足情報:通勤手当: 有
▼保険 - 関東ITソフトウェア健康保険組合(ITS)
▼様々な制度 - 社員持株会制度 - 勤続賞与制度 - 社員投票による特別表彰制度 - 社員紹介報奨金制度、売上達成報奨金制度 - 社員による提案制度(事業案、職場環境改善案 、既存サービス改善案等、種々の提案を社長に行える制度) - 自己申告による人事異動サポート制度 - JobChange制度、社内公募制度 - 社員研修制度
▼その他福利厚生等 - 慶弔金支給 - 定期健康診断(婦人科健診あり) - GLTD(団体長期障害所得補償)保険 - インフルエンザ予防接種 - 産業医面談 - 社外相談機関提携 - 仮眠室完備 - 防災用品支給 -オフィス内禁煙 - 地震速報/安否確認システム導入 - 飛び石連休時の有給取得推奨など
休日休暇は
休日:土日祝休み
年間休日:120日
休暇制度:有給休暇、年末年始休暇、夏季休暇、リフレッシュ休暇、慶弔休暇、産休・育休、介護休暇、特別休暇
補足情報: 有給休暇 入社半年経過後10日 ~
バースデー休暇、看護休暇、生理休暇、配偶者出産休暇
▼その他の休暇制度 - 特別有給休暇として、休暇がときどき追加される(例:オリンピック・パラリンピック休暇) - 特別対応として、遅刻が遅刻ではなくなる(例 :ワールドカップを応援していて遅れたなら、それは遅刻ではない)
どんな選考プロセスか
面接回数:通常3回
選考フロー:書類選考→1次面接+Web適性テスト→2次面接→最終面接→内定
会社概要
社名
非公開
事業内容・
会社の特長
【インターネット上における成果報酬型広告の企画提案業務全般】

■アフィリエイトサービスプロバイダー『A8.net(エーハチネット)』
■スマートフォン向け運用型アドネットワーク『nend(ネンド)』
■スマホアプリプロモーション専用アドネットワーク『seedApp(シードアップ)』

――自社運営コンテンツ――
■d払い ポイントGETモール
ポイントGETモールを経由してお買い物やサービス申込みをすることでdポイントがもらえるおトクなサービスです

■monoka(モノカ)
洋服やコスメ・食品など、monokaを経由したお買い物で現金が戻ってくるキャッシュバックサービス

■GERA(ゲラ)
色んな芸人さんを呼んでお届けするラジオアプリ


■WorkAny(ワークエニー)
複業社員を採用したい企業と、複業に挑戦したいワーカーをつなぐ複業・副業マッチングプラットフォーム

■A8M&A(エーハチエムアンドエー)
サイト売買が簡単にできるプラットフォームを提供しています

<グループ会社>
株式会社ファンコミュニケーションズ・グローバル
シーサー株式会社

生産者と消費者のどちらの顔も持つ「プロシューマー」を作り上げる・サポートするのが我々のミッションです。
創業当時から事業展開しているアドネットワークサービスである『A8.net』『nend』では、広告主、Webサイト/アプリ制作者(メディア)、消費者の3者間に成果重視の広告モデルを導入し、最大最適なWin-Win-Winの関係を実現しています。
今後、このミッションの元、インターネット広告事業以外の事業展開もし、プロシューマーの喜びを最大化できる企業へと進んでいきます 。
設立
1999年10月1日
資本金
11億7,367万円(2023年9月30日現在)
従業員数
442名(2023年9月30日現在 ※アルバイト・派遣社員含む) グループ合計502名
取扱い紹介会社
株式会社シーオーメディカル
厚生労働大臣許可番号:13-ユ-311430
紹介事業許可年:2019年11月
登録場所
株式会社シーオーメディカル
〒160-0023  東京都新宿区西新宿6-2-16 カンノビル3階
掲載中の求人
現在175件の求人を掲載しています。
最近ご覧になった求人に基づいたおすすめの求人
興味あり
興味ありしました
若手ハイキャリアのスカウト転職ならAMBI(アンビ)
AMBIは若手ハイキャリアのためのスカウト転職サービス。年収500万円以上の案件が多数。応募前に合格可能性を判定できる機能や、職務適性がわかるツールなど独自機能が充実。大手からスタートアップ・行政など、ここにしかない募集も。
若手ハイキャリアのスカウト転職