掲載期間24/06/03~24/06/16 求人No.WTH-25980

プロジェクトリーダー (顧客向けAIプロジェクトリード)

SE(Web・オープン系)

年収700万円~1149万円
募集情報
なぜ募集しているのか
当社は、2022年4月には東証プライムへ市場を変更し、非連続な成長の実現に向けた戦略・施策を一段と磨き上げ、かつ着実に進捗させるために、機械学習等の最先端技術を駆使したAI/IT事業を展開しております。成長をさらに加速させるべく、AIソリューション分野でご活躍いただくプロジェクトリーダーを募集しております。
どんな仕事か
※厳選求人※ 事前の合否判定・年収査定も可能。ハイクラス DX専門人材会社ウィンスリーが、年収交渉、面接対策、書類添削まですべてを支援。
■部署の業務内容
AIクラウド・コンサルティングに関するデータ分析・開発・運用・保守等

■概要
不動産業界、金融業界、物流業界を始めとした様々な業界向けのAIコンサルティングサービスの展開や自社AIクラウト?サーヒ?スへの技術適用、成長に向けて、機械学習・深層学習・画像認識・自然言語処理、レコメンドシステム等の技術を用いたサービス開発プロジェクトをリードしていただきます。PM/PLとして、AIシステム開発プロジェクトのリード、顧客要件・仕様のヒアリング、プロダクトの開発工程管理/予算管理、技術選定から開発メンバーのフォローまで広く担当をいただきます。

■具体的な仕事内容
・AIシステム開発プロジェクトのマネジメント・リーディング(スケジュール管理、仕事のアサイン等)
・顧客折衝・報告(業務範囲・顧客期待値調整、プロジェクト推進のためのコミュニケーション等)
・技術調査、要件定義/設計/製造/評価の管理
・セールス活動での開発プロジェクトの提案具体化
・その他AIソリューションの事業化/事業推進

■ポジションの魅力
・各プロダクト開発、コンサルティングサービスにおいて技術者が自ら実装することが求められるため、各プロジェクトを通して周りの技術者とともに技術力を磨くことが可能です。
・技術者がコンサルタントとともに直接顧客と会話し提案内容を具体的に詰めていくため、技術力に加えてコンサルティング・企画・提案・顧客コミュニケーションなどのビジネススキルを身に付けることが可能です。
・不動産業界、金融業界、物流業界等を始めとした様々な業界の問題解決に取り組んでいるため、幅広い業界や技術領域のテーマに携われる機会があります。
・ご自身のこれまでの実務経験、実装経験に加え、機械学習・深層学習・画像認識・自然言語処理、レコメンドシステム等の技術を用いてソリューション開発を行うことができます。
求められるスキルは
必須 ■必須条件:
・プロジェクトリーダー、サブリーダーとしての実務経験をお持ちの方
・AIフレームワーク(Pytorch、Tensorflow、scikit-learn、statmodels等)の使用経験
・顧客との要件定義・折衝、納入文書作成の経験
・フロントエンド(HTML,CSS,JS※React等のFW)、バックエンド(Java等)、DB(MySQL等)いずれかの商用システム開発経験

■歓迎条件:
・機械学習、画像認識、自然言語処理等のアルゴリズム、ソフトウェア開発経験
・データ分析、統計解析、機械学習等のシステム構築、コンサルティング経験
・クラウド環境でのシステム構築・運用経験(AWS、GCP、MS Azure)
・Jenkins、Github Actions等のCI/CDの知見、構築運用経験
・Docker、Kubenetes等のコンテナ開発の知見、構築運用経験
・Webサーバ(nginx、apache等)の設定、構築経験・プログラミングコードが読め、自らも機能設計をレビューできる方 (Java、Python、JavaScript等)
・大規模商用システムやAIを活用したシステム開発での管理経験

■求める人物像
・システム開発(設計?評価)における開発リード経験をお持ちの方
・予算と顧客の期待値コントロールを意識して、納入まで遂行できる実行力をお持ちの方
・AIという新しい領域で活躍したい、ビジネスシーンにおけるAI・機械学習技術の活用に主体者として関わりたいとお考えの方
・クライアントのビジネスの成功や事業の発展を心から願い、コミット出来る強い責任感やプロ意識がおありの方
・新しい技術や知識の習得を自ら積極的に行える方
雇用形態は
正社員
どこで働くか
東京都
勤務時間は
・9:30~18:00(所定労働時間7時間45分、休憩45分)
 ※労働時間が8時間以上の場合は休憩60分
・時間外労働:あり
・フレックス制度:有(コアタイム 11:00?15:30)
給与はどのくらい貰えるか
700万円~1,100万円
※経験・スキルを考慮し、決定します。
待遇・福利厚生は
<待遇・その他>
・給与改定 年1回(7月)
・昇格 年1回(4月)
・賞与 年2回(6月・12月)
・通勤手当 有
・試用期間 有(3か月)

<福利厚生>
・各種社会保険(健康保険、厚生年金保険、労災保険、雇用保険)
・法定外労災保険
・ソニーグループ団体保険
・確定拠出年金制度
・クラブ活動
・資格取得支援制度
・従業員持株会
・人間ドック補助
・ベネフィットステーション
・M3PSP(専任担当にいつでも相談でき、エムスリーの豊富なデータベースより最適な医療方針を提案してもらえる制度)
・オフィスでやさい(置き型社食)
休日休暇は
完全週休2日制(土・日・祝日)
有給休暇
年末年始休暇
慶弔休暇
出産休暇等
※年間休日125日(2021年度)
会社概要
社名
非公開
事業内容・
会社の特長
不動産事業、AIクラウド&コンサルティング事業
設立
2014年4月
資本金
4,088,600千円
従業員数
109
取扱い紹介会社
株式会社ウィンスリー
厚生労働大臣許可番号:13-ユ-305810
紹介事業許可年:2013年
登録場所
東京
〒106-0032 東京都港区六本木4-8-7 六本木三河台ビル5階
掲載中の求人
現在7834件の求人を掲載しています。
最近ご覧になった求人に基づいたおすすめの求人
興味あり
興味ありしました
若手ハイキャリアのスカウト転職ならAMBI(アンビ)
AMBIは若手ハイキャリアのためのスカウト転職サービス。年収500万円以上の案件が多数。応募前に合格可能性を判定できる機能や、職務適性がわかるツールなど独自機能が充実。大手からスタートアップ・行政など、ここにしかない募集も。
若手ハイキャリアのスカウト転職