掲載期間24/05/24~24/06/06 求人No.WTH-14753

【東京在住→入社後沖縄OK!→ワーケーション1ヶ月北海道OK!】デジタルマーケティングコンサルタント

Web・デジタルマーケティング

年収700万円~899万円
転勤なし土日祝休みポテンシャル採用(未経験可)年収600万以上フレックス勤務リモートワーク可能
募集情報
なぜ募集しているのか
居住地全国どこでもOK!ワークライフバランス抜群!
東京在住の方が、入社後福岡に住み、年に1ヶ月はワーケーションとして北海道やシンガポール等で仕事をすることも可能です。
また、ワークライフバランスも進んでおり、ピーク時の作業で残業が多い方を含めても、全社員平均すると1日1時間位です。

どんな仕事か
※厳選求人※ 事前の合否判定・年収査定も可能。ハイクラス DX専門人材会社ウィンスリーが、年収交渉、面接対策、書類添削まですべてを支援。
デジタルマーケティング全域の仕事にチャレンジでき、長期的なキャリア形成が可能です。

▼ 仕事内容
デジタルマーケティング領域で何か一つ得意分野があればOKです!
デジタル戦略立案、KPI策定、オウンドメディア立ち上げ、Webサイトリニューアル、CMS活用、マーケティングオートメーション、CDP・DMP活用・データマネジメント、ダッシュボードによる効果測定等。

▼ ポジション説明
アンダーワークスのコンサルタント職には5つのポジションがあり、それぞれ役割が異なります。
【アソシエイト → コンサルタント → シニアコンサルタント → アソシエイトマネージャー → マネージャー】
入社した方はすべてアソシエイトからスタートし、経験やプロジェクト実績に応じてプロモーションを受けてキャリアアップします。各プロジェクトチームは全体を統括するマネージャーの下、案件の規模や内容に応じて必要なメンバーをアサインし編成されます。

▼ 仕事の流れ
基本的にはクライアント別にプロジェクトを組み、業務を行います。
1. 初めに仮設立案やタスクの洗い出しからのスケジュール策定
2. 週に1 度程の頻度でクライアントと定例会を実施
3. 調査内容や立案した仮説を資料化してクライアントへ提案
4. マーケティングツールへのデータの繋ぎ込みやデータの読み解き
5. プロジェクトのスケジュール管理 など
求められるスキルは
必須 ▼ 応募必須条件
・職務経験:2年以上
・英語レベル:日常会話レベル(グローバルで活躍したい人は、ビジネスレベル求む)
・日本語レベル:流暢
・現在のビザ:日本での就労ビザが必要

▼ スキル・資格【求める人物像・フィットする人材】
・デジタルマーケティングに興味ある人
・デジタル領域でのクライアントサービスに興味ある人
・デジタル領域の活躍範囲をグローバルに広げて行きたい人(※台湾、インド、ロシア、カナダ国籍のメンバーが活躍していま
す)
・ポジティブシンキングな方
・新しい技術、テクノロジーやトレンドにアンテナをはれる方
・知的好奇心旺盛である方

▼ 望ましい経験・スキル
・チームマネジメント経験
・社内外と連携するプロジェクト遂行経験がある方
・プロジェクトを責任もって最後までやりきる能力
雇用形態は
正社員
どこで働くか
居住地日本全国どこでもOK!
勤務時間は
フレックスタイム制(コアタイムなし)※毎月最終金曜日は「プレミアムフライデー」と称し、全員原則15:00 退
給与はどのくらい貰えるか
年俸制(12 分割で毎月支給)
待遇・福利厚生は
▼福利厚生
・プレミアムフライデー
・わくわく金曜日(祝祭日が土曜日に重なった場合は前日の金曜日に振替え)
・在宅勤務制度(リモートワーク)
・海外研修有(海外カンファレンス出席)
・オングリーン制度(新幹線出張時のグリーン車利用)
・フリーミール有
・マッサージチェア、ハンモック有
・Knowledge Booster(書籍購入制度)
・資格取得支援(業務に必要と認められたもの)
・ベネフィットワン(福利厚生サービス)
・リファーラル採用(求人応募者紹介制度)
・人間ドック(年1回)
・MacBookAir/Pro 支給
・業務効率化のための各種ツール利用
・社内コミュニケーションツールはYammer を利用
・WBS にはSmartSheet を利用
・ファイルサーバはBox 利用
など。今後新ツールが登場すれば移行の可能性有。

休日休暇は
≪年間休日125日≫
・完全週休2日制(土日)
・祝日
・年末年始休暇
・有給休暇(入社半年後10日付与)
・慶弔休暇
・産前産後休暇
・育児休暇(男女ともに取得可能)
会社概要
社名
アンダーワークス株式会社
事業内容・
会社の特長
デジタルマーケティングのコンサルティング。マーケティングテクノロジーの販売・導入支援。Webサイトの制作。
社長をはじめとした会社の皆さんのお人柄が良く、社内の雰囲気もアットホームでとても良いです。
設立
2006年4月
取扱い紹介会社
株式会社ウィンスリー
厚生労働大臣許可番号:13-ユ-305810
紹介事業許可年:2013年
登録場所
東京
〒106-0032 東京都港区六本木4-8-7 六本木三河台ビル5階
掲載中の求人
現在7596件の求人を掲載しています。
最近ご覧になった求人に基づいたおすすめの求人
興味あり
興味ありしました
若手ハイキャリアのスカウト転職ならAMBI(アンビ)
AMBIは若手ハイキャリアのためのスカウト転職サービス。年収500万円以上の案件が多数。応募前に合格可能性を判定できる機能や、職務適性がわかるツールなど独自機能が充実。大手からスタートアップ・行政など、ここにしかない募集も。
若手ハイキャリアのスカウト転職