- なぜ募集しているのか
- BETAは中長期的に大きな目標を掲げており、企業体としてベンチャー企業の特長である『急成長』を最重要視している。
急成長し国内(領域)No.1、世界No.1、圧倒的な利益、高い時価総額を目指して達成するからこそ、結果的にたくさんの事業(サービス提供)によって社会を変えていくことが出来るという考え方がベースにあり、短期的な目標として5年で時価総額1,000億円を目指している。
今から1年前に立ち上げた動画制作事業で日本の最大手企業250社超をクライアントとして抱え、更に急成長している。
2022年2月まで役員2名という組織だったが2023年12月24日現在、社員数20名(入社予定含む)、アルバイト・インターン・業務委託等含め90-100名体制の組織となっている。2022年6月には約1億円の資金調達を行い、年商も昨年比で約3倍増と非常に有望なビジネスの0→1を構築したばかりで、2024年度中に更に社員ベースで25名以上増員する計画。 - どんな仕事か
-
■HRDX支援・動画制作サービス事業
課題解決型の特化型DX支援・動画制作サービスです。
日本を代表する企業を中心に300社以上のクライアントを抱え、年間1,000本以上のDX支援・動画制作をしています。
大きな特徴は、目的に合わせて商品をパッケージング・販売することで、顧客課題を解決し、さらに視聴するユーザーに対しても有益な情報を届けることを実現しています。
バーティカルに展開することで、より深く顧客課題にリーチできるため、この戦略にて事業を横展開していきます。
このバーティカル戦略こそ、EC化への第一歩であり、BETAがただの動画制作会社ではない大きな差別化要因になっています。当該事業は24年中に中途採用、研修領域へと展開する予定です。
■動画メディア事業
DX支援・動画制作事業から派生した利益率の高いメディア事業が業界のパイオニアとして急成長を遂げており、これ単体でも上場できるレベルを目指しています。
すでに業界トップの総合商社や世界最大の外資系コンサルティング会社、超大手メーカーなどが名を連ねています。
- 求められるスキルは
-
必須 ・MARCH/関関同立/地方国立大卒業以上
・結果に対してチームを持ち、過去に粘り強くコミットした経験
・1年以上のマネジメント経験(人数などは問いません)歓迎 ・大手企業(エンタープライズ企業)での業務経験
・大手企業(エンタープライズ企業)に対しての営業経験
・市場調査/分析
・提案資料の作成募集年齢(年齢制限理由) キャリア形成のため (長期勤続によりキャリア形成を図るため) - 雇用形態は
- 正社員
- どんなポジション・役割か
- コンサルタント
- どこで働くか
- 東京都 / 愛知県
- 勤務時間は
- 9:00~18:00(休憩60分)
残業 月20~40時間程度 - 給与はどのくらい貰えるか
- 600万円 ~ 999万円
- 待遇・福利厚生は
- 社会保険完備
- 休日休暇は
- 年間休日121日完全週休二日制(土日祝)夏季休暇、年末年始休暇、有給休暇10日(入社7ヶ月目~)
- どんな選考プロセスか
-
(1)代表面談(面接)
(2)責任者面接
(3)対面面接(代表)
掲載期間25/03/28~25/04/10
求人No.MFPKW-000000000000009