- どんな仕事か
-
金属材料・半導体・FPD・電子科学分野の工業用熱処理装置の製造・販売を手掛ける当社にて、機械設計をお任せします。・2D及び3D-CADを用いた機械設計
・顧客との仕様打合せなどの対応
【働く環境】
◎約500人の社員のうち4分の3がエンジニアです。
そのため、エンジニアとしての確かなキャリア形成が可能です。
技術者が中心の職場なので男性の割合が高いですが、女性の技術者も活躍しています。
◎人材育成の観点や少数精鋭であることから、若いうちから責任のある仕事を任されます。
もちろん、上司や先輩の指導・助言を得ながら取り組みます。
若手の間に沢山経験を積むことが出来るのも特徴です。 - 求められるスキルは
-
必須 以下いずれかの経験がある方
・2Dもしくは3D-CADを用いた機械設計の経験(機械設計や筐体設計など)
・構造解析や熱流体解析の実務経験(SolidWorks、Fluent経験大歓迎)歓迎 ・産業機械の設計経験者
・半導体製造装置の設計経験者
- 雇用形態は
- 正社員
試用期間:あり(3か月) - どこで働くか
- 本社/奈良県天理市嘉幡町229
近鉄橿原線 天理駅 - 勤務時間は
- フレックスタイム制 標準労働時間7時間45分(コアタイム:10:30~14:40)
- 給与はどのくらい貰えるか
-
年収:450万円~650万円
月給:250,000円~
■昇給:年1回(4月)
■賞与:年2回(7月・12月) - 待遇・福利厚生は
-
■社会保険(健康保険・雇用保険・厚生年金・労災保険)
■通勤手当:全額支給(車通勤可・高速代支給)
■住宅手当:扶養家族あり(世帯主で5,000円)
■家族手当:配偶者15,000円、子供1人につき2,800円
■残業手当
■出張手当
■財形預金
■持株会
■各種生命保険
■保養所
■各種クラブ活動
■マイカー通勤可 等
【教育制度/資格補助】
技術基礎研修、階層別研修、自己啓発支援制度、技能検定奨励制度、英
会話教育、各種勉強会など - 休日休暇は
- 年間休日121日
完全週休二日制(土日祝)
夏季休暇・ゴールデンウィーク休暇・年末年始休暇(各7日間程度)、年次有給休暇(2年目
17日、最高20日)、慶弔休暇など - どんな選考プロセスか
-
書類選考→面接2回→内定
※選考フローは状況により変更する場合があります
掲載期間25/03/25~25/04/07
求人No.UIPNG-002